昨日(2/19)、リハビリを兼ねて鎌倉1周トレランに行きました。
捻挫をしてしまい「何でこんなにケガや病気に見舞われるのか」と落ち込みましたが、いつまでも落ち込んでも仕方ないので昨日の記録をば・・。
とっても久しぶりの鎌倉。妻は料理教室へ行っているので今日は鎌倉でユックリするつもりです。今回は電車で来たので材木座のクラブハウスまで歩いていきました。天気も良く海辺を歩くととても気持ちイー!!クラブハウスにも随分と久しぶりに来ましたが、いつものスタッフ・メンバーがいて楽しくなってきました。みんな4月の宮古島トライアスロン大会に向けてガッツリ練習していますが、私は病み上がりからの復帰第1歩。初心者トレランのプログラムに参加しリハビリです。
鎌倉駅を中心に、材木座をスタートで右回りするコース。トータル15kmのトレランでした。これがまたとっても気持ちイー!!久しぶりの運動なので、確かめるように一歩一歩丁寧に進むイメージの中、およそ8km地点で左足をグリッ!!!!本当にグリって音が聞こえました。だましだましクラブハウスまで戻りましたが帰宅する頃には結構大きく腫上がり、痛みも増してきました。とにかく冷やして回復させますが。。

鎌倉トレイルはこんな岩が多いです

鎌倉市の標高最高地点
捻挫はさておき、それ以外はとっても楽しい一日でした。
トレランを満喫したのはもちろんですが、クラブハウス仲間のNEWバイクを見せてもらったり、噂のトレランシューズ(HOKA)を試し履きしたり。他にも電車で来たのをいい事に、近所のお洒落パン屋(窯GAMA)でベトナムサンドとイスラエルビールでランチ。帰り道には野菜即売所横の焼鳥「秀吉」で焼鳥とこれまたビール。捻挫した痛みをビールで散らして(!?)きました。自宅に戻ってからは妻が教わってきた蛤のリゾットで締めくくり。これまた旨いー。捻挫以外は有意義な一日でした。。

世界で1台!? 青のサーベロ


フワフワの履き心地。以外にも軽くて快適です!

お洒落パン屋(窯GAMA) パンとビールのお店


焼鳥「秀吉」

リゾットで締っ!
うまかったー