VS 箕面一 1●2
チームの根っこを大切にしましょう。
試合前に伝えた通り、アップの雰囲気が戦うチームのものではありませんでした。
審判の位置からアップの場所まで距離がありましたが、心がそろっているかどうかは、距離があっても見ればわかります。
アップ、周りとのコミュニケーション、自分の課題の把握、自主的な行動、周りの元気を増やすプレー、言葉。今日の自分はどうでしたか?自分やチームのエネルギーを増やす選手の集まりがチームです。お互いの行動を見て、お互いに信頼関係が強くなると、チームの力も強くなります。
夏休み明けのチームを見て、現時点で目の前の試合に勝つことに意識が行き過ぎると、チームの成長が減ってしまうと感じました。もう一度、個人、チームの課題を見直して、基本からやり直しましょう。うまくなりたい、チームメイトのためにがんばりたいという前向きな気持ちが成長を生み出します。
どんな状況でも自分が責任をもってボールを大事にし、ボールを持つことが楽しくなるチームを目指しましょう。
①両足でボールをあつかえるようになる(とめる、はこぶ)
②両足である程度は蹴ることができる
③一試合走りきる体力
④パスのタイミングをお互いに意思疎通できる
このあたりが当面の課題です。
また月曜日からがんばりましょう。13:30から練習なので、お弁当が必要です。暑くても、室内でやります。
夏休み中、部活動にご協力いただきありがとうございました。大変なご負担だったと思います。
選手たちはがんばって成長してくれています。
顧問自身は夏休みを振り返って、もう少し力を伸ばしてあげることができたらと反省しています。
選手、ひとりひとりの成長がどのようにすれば生まれるのか、顧問自身も弱い自分と向き合って、いっしょに成長していきたいと思います。
2学期もよろしくお願いいたします。
チームの根っこを大切にしましょう。
試合前に伝えた通り、アップの雰囲気が戦うチームのものではありませんでした。
審判の位置からアップの場所まで距離がありましたが、心がそろっているかどうかは、距離があっても見ればわかります。
アップ、周りとのコミュニケーション、自分の課題の把握、自主的な行動、周りの元気を増やすプレー、言葉。今日の自分はどうでしたか?自分やチームのエネルギーを増やす選手の集まりがチームです。お互いの行動を見て、お互いに信頼関係が強くなると、チームの力も強くなります。
夏休み明けのチームを見て、現時点で目の前の試合に勝つことに意識が行き過ぎると、チームの成長が減ってしまうと感じました。もう一度、個人、チームの課題を見直して、基本からやり直しましょう。うまくなりたい、チームメイトのためにがんばりたいという前向きな気持ちが成長を生み出します。
どんな状況でも自分が責任をもってボールを大事にし、ボールを持つことが楽しくなるチームを目指しましょう。
①両足でボールをあつかえるようになる(とめる、はこぶ)
②両足である程度は蹴ることができる
③一試合走りきる体力
④パスのタイミングをお互いに意思疎通できる
このあたりが当面の課題です。
また月曜日からがんばりましょう。13:30から練習なので、お弁当が必要です。暑くても、室内でやります。
夏休み中、部活動にご協力いただきありがとうございました。大変なご負担だったと思います。
選手たちはがんばって成長してくれています。
顧問自身は夏休みを振り返って、もう少し力を伸ばしてあげることができたらと反省しています。
選手、ひとりひとりの成長がどのようにすれば生まれるのか、顧問自身も弱い自分と向き合って、いっしょに成長していきたいと思います。
2学期もよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます