みんなの塾 日記

津市一志町[みんなの塾]の奮闘日誌です。

感謝

2018-08-30 22:16:05 | 塾通常
10時~20時
夏期講習




中3生は公立入試の過去問を使って

数学の確率と連立方程式の演習


確率の問題は3つにパターンに分けられるという事を踏まえ
生徒と生徒が
教えあう



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


体験授業を行う


塾を知ったきっかけは友達の紹介に加え


ある塾の先生が、うちの塾が良いと推薦してくれたからだという


ありがとうございます。





明日は夏期講習最終日

数列

2018-08-29 22:37:15 | 塾通常
10時から夏期講習

国語が大嫌いな小学4年生と

「君たちはどう生きるか」という漫画を用いて

文章読解に取り組む



文章を読むだけでは
集中が切れてしまう生徒も

いつもより熱心の問題を解いていく


「裏切る」ってどういう意味

と無邪気に質問する生徒




自習室の中3生はいつもより少ない


なんでも夏休みのポスターや作文がまだおわってないとうことらしい





夜の高3理系二人とは数Bの数列の学習


ベクトルや三角関数と比べると
理解する事が難しい問題が多い様子



漸化式、郡数列、階差数列は復習が必要だ





明日も10時から夏期講習

微分終わった

2018-08-28 22:45:23 | 塾通常
10時~22時

夏期講習

高3生においつかれないように


自分も数Ⅲの学習を復習している。


僕の勉強はやっと数Ⅲの学習が終わり、明日から積分の勉強


高3生は

ベクトルの学習が終わり明日が数列

そして9月から数Ⅲの勉強







明日は9時から長郷さなんがいらっしゃる


そして10時から夏期講習

ぜんけんもし

2018-08-27 23:03:03 | 塾通常
今日の中3生は

ぜんけんもしの解きなおし

難しい問題を解くことよりも

みんなが落とさない問題できっちり点数を稼ぐことをできた生徒が多かった


特に数学では大問1と大問2を完答できた生徒が多い事が収穫だ


ただし

理科の化学と物理の計算問題はまだまだ苦手意識を持った生徒が多い


残り僅かな時間で対処していこう





津東の生徒は今日で夏休みが終わり


夏休みもあと少し



時間が経過するのは一瞬だ



明日は
10時~夏期講習

本当の努力って

2018-08-25 22:02:35 | 塾通常
10時~21時
夏期講習



高3は全統記述模試の為


自習室には遅れて登場




又、中3生も高田高校のオープンキャンパスにいっており



いつもより少し寂しい教室





そんな教室にて



中1生と

鈴鹿御前と初代征夷大将軍の坂之上田村麻呂の話を交えて

鈴鹿山脈の険しさについて話す。







明日はぜんけんもし




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日のこと



自宅のポストに
三重中学校・高等学校六年制広報が届く


その中に

漢和辞典編纂者の諸橋 轍次氏のエピソードが載っていた。




諸橋氏は一生を辞書編纂の為に過ごした人物だった


漢和辞典の編纂をはじめ

20年がたったころ


悲劇がおきる。


15、000ページの組み置き原版、20数万時の活字母型の全てが空襲で、全てが灰になってしまったのだ。


20年かけて取り組んだものが一瞬で全て消えた時、自分はどう感じるだろうか。



大学時代に4時間かけて、作成していたレポートが消えた事で、落ち込んだ自分は想像できない。



しかし、諸橋氏は傷つくことよりも、その日からすぐ先を見据えて動き出す。



さらにそこから15年の歳月をかけて、大漢和辞典を完成させたのだ。




日頃努力、努力と伝えている自分は


本当の努力を知っているのだろうか



と感じた