1/6 DID 3R D80120 ドイツ武装親衛隊大佐 ヨアヒム・パイパー Joachim Peiperです。

DIDのヨアヒム・パイパーはドイツ戦車隊の異なる衣装がほぼ2着分入っている、大サービスのセットです。下の例で言うと、通常の戦車搭乗員ユニフォームの方の、ヘッド+素体、ネクタイ、ベルト、シューズが後から付け足した物です。

おしゃれドイツ軍の中でも究極にかっこいい戦車搭乗員ユニフォームです。戦車兵に黒ダブルの制服を着せて戦場に赴かせるドイツ軍、理解を超えています。


DIDの戦車兵ユニフォーム、地上部隊随一の格好良さをうまく表現しています。ヘッドがドラゴンの古い製品みたいにのっぺりしていますね。机の上でいじっている時はそんなに感じなかったのですが、照明を強く当てるとあっさりとしたペイントが分かってしまいます。


この写真だと咽喉マイクが開いていますが、ステーが金属のようで、ギュッと押さえるとすぼめることが出来ます。



おなじみの戦車搭乗員ユニフォーム、Uボード搭乗員のレザージャケットを取り入れたユニフォーム、二つのスタイルを楽しめます。(ヘッド+素体は1体分ですからね)。

ドイツ親衛隊、ヨアヒム・パイパーでした。その②に続きます。

DIDのヨアヒム・パイパーはドイツ戦車隊の異なる衣装がほぼ2着分入っている、大サービスのセットです。下の例で言うと、通常の戦車搭乗員ユニフォームの方の、ヘッド+素体、ネクタイ、ベルト、シューズが後から付け足した物です。

おしゃれドイツ軍の中でも究極にかっこいい戦車搭乗員ユニフォームです。戦車兵に黒ダブルの制服を着せて戦場に赴かせるドイツ軍、理解を超えています。


DIDの戦車兵ユニフォーム、地上部隊随一の格好良さをうまく表現しています。ヘッドがドラゴンの古い製品みたいにのっぺりしていますね。机の上でいじっている時はそんなに感じなかったのですが、照明を強く当てるとあっさりとしたペイントが分かってしまいます。


この写真だと咽喉マイクが開いていますが、ステーが金属のようで、ギュッと押さえるとすぼめることが出来ます。



おなじみの戦車搭乗員ユニフォーム、Uボード搭乗員のレザージャケットを取り入れたユニフォーム、二つのスタイルを楽しめます。(ヘッド+素体は1体分ですからね)。

ドイツ親衛隊、ヨアヒム・パイパーでした。その②に続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます