goo blog サービス終了のお知らせ 

★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

木曜日の練習

2010年11月05日 08時18分54秒 | 練習内容

寒くなりましたね。

朝の散歩が辛くなりました。

 

昨夜の練習は、オールコートのドリブルシュートの練習

それからゲームに出場する子達としない子達に分けて

ゲームに出場をする子達は、2メン速攻の練習。

しない子達は、ドルブルシュートの練習。

そのしない子達に、

「昨日の試合の時、チビッコゲームを見て他のミニバスの先生が、来年の昭和は、ぐ~んと弱くなるね。ッて言われていたぞ。

お前達くやしくないのか?」

と言うと、殆どの子達は、

メラメラと闘志をだし、

「来年も勝ちたいです。優勝したいです

しかし、1年生のカイセイ君ただ1人は、

「別に勝たなくてもいい・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうもノリについてこれねいカイセイです。

しかし、単純な奴達です。

今度は、指導者の名前をあげて、上記のような、挑戦状をゲームに出ていない子達に投掛けてみようと思いますので、

裏理事会に参加されている指導者の皆様

試合の時、夜道には気をつけて歩くことをお勧めします。

また、そのチビ達軍団に、練習時に、

サイドとかハイとか、ボールを要求していなかったら、

「お前達の、キン●マを潰すぞ!ちゃんと声を出せよ」

と伝えると、皆んな股間を手で被い

元気よく「ハイ!」という返事

しかし、練習していると、テッシ-が言ったことをしていないので、

へぼコーチが、

「あ~あ、テッシはちゃんと出来ていない!」

というと、キン●マをおさえながら、涙目で

「やります。やります。と逃げ廻っておりました。

※ これは、教育的指導であり、決して児童虐待ではありませんので、

  福祉事務所には言わないでね。

その後1対1の練習を行い、終了した、昨夜の練習の内容でした。

 

 追伸

 モーパパさん、業務?メールください。

  メールアドレスをお忘れであれば、リンクの後楽荘HPのアドレスを参照して下さいね。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
REメール (モーパパ)
2010-11-05 17:33:36
送ったのですが届いていないですか??
(送信済みになってるんだけど?)

自宅に帰ったら再送信いたします。

連絡がないものですからてっきりうまくいったのかと思っとりました・・・
返信する
Unknown (へぼコーチ)
2010-11-05 18:21:55
モーパバさん


何かメールまで
オカシクなっているみたいですね

ヨロシクお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。