昨日は、日本列島を津波が襲うという日になりました。へぼコーチは昼まで知らなかったですが・・後楽荘の入居者の方が、テレビを見たのでしょう。職員に「逃げたほうがいいのでは」と話をしていたところを偶然みたのです。ここは、焼山で海からかなり離れているので、大丈夫ですよ。と職員が話しているので、????ロシアで大地震があったことをその時に知りました。国内最高の気温の日そして津波。。これで、石破総理の居座る口 . . . 本文を読む
今日は西日本は歴史的な「暑さ」になるらしいです。皆さん~気をつけて自民党も歴史的な駄々をこねる総裁が居座る劇を演じており一体我が国はどこの向かうのでしょうか歴史的な暑さ。。。バスケはウインタースポーツです。そんな暑さの中の昨日の練習。体育館は36℃危険です。昭和中央小は修学旅行で6年生はショウマ一人。。そうしていると、暇人中学生2人がやってきたのでラッキー!なるべく、動かないでいいハンドリングメニ . . . 本文を読む
土曜日は空調が効いた涼しい体育館で練習をしました。いやあ~ これなら良いですね。39℃の体育館では走らせていけないと遠慮気味の練習もこの体育館では、思い切り走らせます。9時~12時までの練習でチビチャンにバスケのルールを知ってもらうために6年生のゲームまでやることが出来ました!次の日は初孫H君は3ON3に参加すると言っていましたが、走らせ過ぎたのか足が痛いということで参加せず!4月に買ったバスケッ . . . 本文を読む
atui atui暑い!まだ夏は始まったばかり。。最近は練習前に、Tシャツと短パンに着替えて行ってます。ワイシャツでは暑くて昨日の練習も急いで着替えて体育館に!昨日は5人も休んでいました。まあ、この暑さの中空調の効かない体育館でバスケなんて完全にMです。昨日も基礎練習を主に、チビチャン達の伸びしろが止まったようです。半年でここまで伸びるとは思っていなかったのですが、完全に止まりました。次は、何を練 . . . 本文を読む
土曜日は、ドラゴンフライズのクリニックと3年生以下(幼稚園児も含む)チャレンジバスケオークアリーナに8時45分に着いたらなんと!8時15分集合もう、字も見えなくなっているへぼコーチです。重症です。Bリーガーによる練習をジー―と見ていて〇〇じゃのう~と思っていました。サイン会が始まりBリーガー後ろの席に座っていたら呉中央の子供がサインを求めてきたのでボールやTシャツにしっかりとへぼコーチとサインをし . . . 本文を読む
昭和ミニバスケットボール ブログ
★ へぼコーチ ★の戯言ブログ
バスケットのこと趣味のこと等思いつくまま書き込みします。