goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のよしなしごと

日々感じることを思いつくままに書き記すメモランダムです

会社の顔

2006-01-24 18:43:13 | よしなしごと
11月に愛車を手放してしまったおいらなのですが。

クルマを売却した会社がホリエモンの会社に買収されまして、その会社から
「一連のライブドアの疑惑と当社は無縁だからこれからもよろしく、ついては
ブランケットをあげるから店舗に取りにくるように(意訳)」というハガキが
きたわけですよ。

いままでその会社に2度クルマを売却し、査定士の対応や買取価格に満足していた
ので、今回もそこからでいいやと思っていたわけです。

クルマの買取屋は何社もありますが、今は便利なもので1箇所に問い合わせると
複数の買取屋さんから大体いくらぐらいですよとメールがはいるんです。まあ、
そんなかでよさそうなところに声を掛けて実際に査定してもらうわけですが。

その会社は他の買取屋さんより30濱口くらい高く、以前の取引もあって何回も
査定してもらわずに、そこに決めようと思ったのが甘かったです。

前にクルマを買い叩かれたとブログに書きましたが、今回の査定士はこんなひと
でした。
 1.名刺を最後まで渡さなかった
    →電車の中に置き忘れたと言い訳してたけど、電車の中で名刺だす??

 2.ろくにクルマをみない
    →後席にバナナを置き忘れてそのまま放置状態となり、溶けてシミに
     なっていた(爆)のだけど特に指摘なし

 3.査定金額の根拠を説明しない
    →メールでの価格と40濱口も違うのに、「オークションでの相場が
     この金額だからこれ以上だせません」しか言わない

おいらが、他の買取屋さんに声を掛けていなかったので、足元を見られて
しまったわけですねぇ。

この会社は買い取ったクルマをオークションで売るのではなく、自分のとこで
展示販売してるからオークションがどうのこうのってあまり関係ないと思うの
ですが。

まあ、足元をみられたまま、売却時期が迫っていたため、言い値で売って
しまったおいらなのですが。

この会社に老婆心ながら、もっと本業にチカラ入れたほうがいいですよと手紙を
書くつもりですが、もし、仮に、返事がきたらご紹介しましょ

この項続くかも

商品券の使い途

2006-01-24 06:44:50 | よしなしごと
年末のくじ引きで中野北口一番街商店会謝恩券が当たったおいらですが。

1月末までになにか品物と交換しないと無効になってしまうわけです(あたふた)

そこで近所に寄ったついでに、買い物を試みたのですが、周りは飲食店が多く、
こういう時に限ってなにも欲しいものってないんですよねぇ。。。

ちょっとブラブラしてみて、なんでもいいやとお店にはいろうとして、
ふと何気に上をみたところ次の文字が目にはいりました。

           『中野サンモール商店街』

ち、違う商店街????

どうも通り一本の商店街だったようです。。。。


この項終わり


脳を鍛えなあかんおいら

2006-01-23 17:40:33 | よしなしごと
昨晩、なにとはなしにテレビをつけてたおいらですが。

乙女の間で人気であるという『エビちゃん』が特集されていた。

おいらはどうしてもエビちゃんの顔が憶えられない。。。
この特集、気合いれてみてたけどきっと憶えられない。。。
南海キャンディースのしずちゃんなら一発で憶えられたおいらなのに。。。

閑話休題、

しずちゃんは身長182cmあるらしいです。
もし、街中で遭遇した場合でもびっくりしたり、「でけっ!」なんて
言ったらしずちゃんに失礼なので時々シミュレーションしなくてはと
思うおいらでした。

この項終わり


シャンパンコペンとの遭遇

2006-01-23 14:45:03 | クルマ
昨日、コペンの試乗&契約をしようと思ったおいらですが。

あいにく、土曜に東京は雪が降ってしまって、日曜は路面が
所々凍結などしてしまっててディーラーに行くのは見送りでした。

んで日本橋なぞにいたおいらですが、三越のところでシャンパン
カラーのコペンが目の前を通り過ぎたのでした。
   「おへ~かっちょええ!」
コペンが出た頃はシャンパンメタリックオパールはなかったので
初遭遇だったのですが、あまりにかっちょよくて、写真撮ること
なぞ忘れておりました、はい
つか、口開けていました。

おいらの悩みはまた一週間続きそうです。。。

(※撮り忘れで画像なしです)

この項終わり

おとこの怒りをぉ~ぶちまけろ~♪

2006-01-23 09:01:57 | よしなしごと
朝、始発に乗るおいらは4駅ほど乗り越してしまったわけですが。

やばいやばいと、反対方向の電車に飛び乗ってあと一駅というところで
先のほうの駅で人身事故というアナウンスで20分車内に閉じ込められ
てしまいやした。。。

それにもめげず、始業1時間前に喫茶店でこうしてブログで報告する
律儀なおいらです(違)


閑話休題、

先週末に駅からの帰り道、中華料理屋の前を通ったら、『ツボを只で
差し上げます』なあんてでてるじゃないですか。

『よっしゃこれで家で紹興酒がつくれる!!(違)』と思ったおいらですが
10分間長考したあと、会社の近くだったのを思い出し、持って帰れねえ
じゃんと断念したのでした。

今日、帰り道にまだあるか確認してみます。
欲しい方はコメントを

この項もしかしたら続く

ちびのりだー、ファンになっちゃったよ

2006-01-22 00:46:40 | よしなしごと
昼間、なんとはなしにテレビをつけてたおいらですが。

電車男、義経、西遊記って続けてドラマにでてる伊藤淳史がバラエティ番組に
ゲストで出演してました。

彼がちっちゃい頃、ちびのりだーやってたってのは割と知られているみたいで、
その頃の話題になって次のように話を振られた伊藤君、

  MC「ちびのりだーって4歳の時だったんですけど、その頃のことって
     覚えていますか?」

  のりだー「小学6年くらいまでの記憶がないんですよ」

天然?。。。。

この項終わり


iPodな日

2006-01-21 17:04:30 | よしなしごと
いまでこそWindowsなおいらですが。

根っからのapple freakなのでした。

そんなおいらは初代のiPod、勿論ゲチしましたとも。

今はiPod nanoでも初代の容量超えているんですね、すごいな。あんなに
ちっちゃくなっちゃったし。

そういや、アップルの業績が新聞に出てたですけど、iPodが売上全体の半分を
超えたらしいです。
そうそう、それとノート型の小型化ができないからとかで、PowerPCからintel
に替えましたね。

アンダー1.5キロのPowerBookがでたらきっと、いやたぶん買うですから、
すごいの開発してくださいよ、アップルさん、頼んますよ。
嫌々Windows使っているんですから(嘘)

この項終わり

乙女とワンコ

2006-01-21 00:15:53 | よしなしごと
じゃむさん、○ンコじゃないですから見間違いないでくださいね(名指)



閑話休題、

帰りの電車ではいつも座って帰るおいらなのですが。

対角線にすわった乙女の腕の間からワンコの頭がみえてます。
      ???
どうやら乙女はワンコをデイパックにいれて車内に持ち込んだようです。
ワンコはデイパックの口から頭を出して乙女を見つめています。

か、かわええ
え?ええ、勿論ワンコのことです。

『お、乙女の隣に座りてえ!』
ヒトは何故ドモルのでしょうか。

胸を突き上げる欲求がおいらをいてもたってもいられなくしますが。。。
乙女の隣に座るおじさんは気持ちよく寝ています。

あ。。。乙女が降りてしまった。。。

乙女はそうしておいらの気持ちをかき乱すのでした(違)

(※今回、知らない乙女のため画像なしです)

この項終わり

食事には育ちがでる?

2006-01-20 23:08:35 | よしなしごと
朝、家をでるのが早いおいらなのですが。

朝食べないとだめなので、よく『茹で太郎』って立ち喰い蕎麦屋によります。

そこは朝食セットなるものがあって、たぬき蕎麦+ごはん+納豆+生玉子で290圓
て安さなのです。

立ち喰い蕎麦でも座らないと食べれない上品なおいらは、かなりな確率で同じ電車で
きたであろうお兄さんと相席になるのです。

はじめてそのお兄さんと相席になった時、お兄さんは朝食セットを既に食べていたの
ですが、たぬき蕎麦に殆ど汁がないのです。

お兄さん、食べるの遅いから麺が汁を吸っちゃったんだね。納得でした。

次の日、お兄さんとほぼ同時に相席になりました。別にきにかけてたわけじゃなかっ
たのですが向かい合わせで相席なので自然と視界に入るのです。

お兄さんはごはんに納豆と玉子をかけます。まあ普通です。

次の瞬間、家政婦は見てしまいました。
お兄さん、たぬき蕎麦の汁を全部ごはんにかけるじゃないですか。。。

ごはんと玉子、納豆、天かす、葱が渾然一体となってオツユに浮いてます。。。
ふやけた天かすがイヤです。。。
蕎麦が寒そうにてんこもりになってます。

お兄さんは蕎麦に一切手をつけず、雑炊状態になったソレを美味しそうに食べてます
最後に乾き気味になった蕎麦を、それも美味しそうに食べます。


ある意味、尊敬すべきなのか?お兄さん。。。

この項終わり

プーさんのハニーポット?

2006-01-20 20:12:06 | よしなしごと
マグカップなぞのグッズについ惹かれるおいらなのですが。

スタバに行った時に、ついグッズに目をやったら、写真の『レッドボーダーマグ』
に気持ちがいってしまったわけですよ。

店員さん「このマグはクリスマス限定のモノで、これが最後の1個なんですよ」
『限定』『最後の1個』。。。店員さんはおいらのツボを的確に押すのですよ。

お持ち帰りしたのはいうまでもありません。


オフィスに戻って、珈琲を満足げに飲んでいたおいらに、ある乙女が言うんです。

「みねこぺんさん、プーさんみたいですね」

乙女は残酷です。。。。

この項終わり

ロシアンルーレット

2006-01-20 12:07:12 | よしなしごと
昨年の12月に再就職したおいらですが。

本社が英国にあるものですから、電話の3本に1本が、外国人からなのですよ。
ひそかに『テレフォンロシアンルーレット』と名づけてます。


新入社員なものですから、なるべく電話を取るようにしてるのですが。。。

日本語環境での仕事に没頭してる途中に、取った電話から外国語で話かけられると
時々頭が白くなるんです。。。。

そんなおいらは例のラベルプリンターを買った時のポイントで『脳を鍛える計算ドリル
付き電卓』をゲチしたですよ!!!

これで脳を鍛えて、日本語と英語をシャキンと切り替えます!(違)

この項終わり

聞きまつがい?!

2006-01-20 09:37:38 | よしなしごと
元気なくサイレンを鳴らす消防車とすれ違ったおいらですが。

そんなおいらが乙女と交わした会話

 おいら「鎮火するとサイレン小さく鳴らすんかなあ?」
 乙女 「ちんかす?」
 おいら「。。。(会話成立せず)」

切るとこ違うんですけど、乙女には勝てません。


閑話休題。

ホリエモンがでてるCMで、
 「ららぽ~とららぽ~とららぽ~とららぽ~とららぽ~~と!」
ってにやけながら廻っているのをみたおいらは
 「なんだよ今度はららぽーと買収して浮かれてんのかよ」
と密かに嫌悪感に包まれておりました。
(※おいら注 ちなみにららぽーとは買収されておりません)

ちなみに、おいらの宝物だったクーパーSを11月末に買い叩いた
中古車屋はホリエモンに買収された、まさしくソノ会社なのでした。。。
いつ名前変わったんだよ(※1月です)

ホリエモンに買い叩かれるとわな。。。(違)

この項終わり

でんこ~せっか~♪でんこ~せ~っか~♪

2006-01-20 08:18:53 | よしなしごと
通勤途中にブルハを聴いていたおいらなのですが。

各地に分散してるメールサーバーを証拠隠滅の前に押さえるなんてさすが地検特捜部
、電光石火の早業だなと感心したおいらなのでした。

ちなみにメールは削除しても残るので、完全に証拠隠滅するにはサーバーを叩き壊す
しかないんですけどね。

この項終わり

地震雲?!

2006-01-20 03:13:35 | よしなしごと
今年こそ関東に大震災がくるのではと言われてますが。

今朝、晴れた空に斜めに立ち上る雲をみつけてしまいました。

去年、同じ様な雲を2度見かけてケータイのカメラに収めたおいらですが、写真週刊
誌の震災特集の記事の中にまさしく同じ日に撮影した雲が地震雲ということで紹介さ
れてました。

記事によると地震の前に地層のずれが起こり、その時に地磁気の異常で雲が縦方向に
できる、って説明だったような気がします。詳しい方、間違ってましたらご指摘ください。

地震が起こった時に、自分がどこにいるか。。。神のみぞ知るの世界ですけど、
自分がどこで被災したとしても、それを悔いないように日々を送りたいものですね。

まとまりありませんが、この項終わり