goo blog サービス終了のお知らせ 

らくかき帳

I review anything!

『大人計画フェスティバル』

2006年09月10日 | エンタメ


ピーカンに晴れ渡った日曜日。
「大人計画フェスティバル」に行ってきました。
中学校を利用して、文化祭なノリでイベントが行われた。

行く途中で友人がチケットが見つからない(T.T)とメールが入って驚き
一人で行くことになってしまった。。。
ど、どうしよう・・・。
オマケに初めて行く場所で余裕をみたつもりが5分遅刻。
グループ魂のライブはすでに始まっていた。
もちろん会場は体育館。久しぶりに入ったなぁ。こんな小さかったっけ?
メンバーも学ラン姿で文化祭の雰囲気が出てた。
久々跳ねるライブで楽しかった(一人だったのがちょっと寂しかったけど・・・)
あっという間の45分(笑)

さ~て、何をしようかと周りを見ると、どれも長蛇の列。
校庭ではフリーで見れるトークイベントがあり、開始まで待つ。
太陽が真上にある時間帯に外に居るってキツイ~
でも、吹く風は時々涼しかった。
ゲストは松尾スズキさんとリリーフランキーさん。
この二人、ホント似てる。なんか声も似てる。
真っ昼間だけど、ゆる~い夜向きなトークで結構面白かった。
帰りに遅ればせながら「東京タワー」買いました。

ライブも見たし、トークも聞けたし、校内でも見ようかと思ったけど
入るのにも行列。。。校庭じゃ日陰も無いし一人で楽しむほどの勇気もなく
暑さにも軽くやられ(^_^;
早々に会場を出てしまった。

劇団でこんなイベントをやってしまうってスゴイなぁ。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』

2006年08月19日 | エンタメ


やっと見てきました。
久しぶりにアメリカ映画を見た気がする。
純粋に面白かった。
ちょっとキモチワルイ所もあるけど(^_^;
でも、笑えるし見所満載!
そして思いっきり「つづく」で終わってる(笑)
パート3は来年!忘れちゃうよ~

ジョニー・デップはカッコイイねぇ。
パート3ではキースが出るとか出ないとか??
どんな共演になるのか・・・楽しみだわ。

『ゲド戦記』

2006年07月30日 | エンタメ


梅雨明けだ~\(^-^)/

昨日から公開している「ゲド戦記」を見てきた。
友達曰く、ゲド戦記は三大ファンタジーのなかの1本だそうで
そんなこともストーリーも知らないまま見てしまいました。

なかなか重いテーマだった。
ストーリーを知っている友達に、いろいろ質問をして少し背景が解ってきた。
これは一度見ただけでは理解出来ないかも。(なんて思うのはワタシだけ?)

そして重量感ある話の中で主人公がふと見せる表情が怖かったぁ(>_<)
それ以外にも結構アニメなのに目を背けちゃうような描写もあって
大画面で見ていたからホント怖かった(笑)

************
やっと、美容院に行くことが出来た。
もう中途半端に伸びて鬱陶しいったらありゃしなかった(笑)
軽くなってサッパリ!

久々のんびり

2006年07月23日 | エンタメ


この週末は久しぶりにのんびりしたかも。

金曜日は今月に入って初めての定時上がりで
友達とご飯を食べに行った。
先週のフェスに参加していた友達で、会場で会えなかったんだけど
待ち合わせに現れた彼女は小麦色の肌をしていた(笑)
一日紫外線を浴びていたらしい。

フェスの感想と日頃の愚痴を思いっきりしゃべり
と~ってもリフレッシュ。
職場で会話が少ないから、ホント楽しかった。

今日は『ブレイブストーリー』を見てきた。
夏休みにもなったことで、親子連れがほとんど。
確かに内容は親子で見ると良いかも。
小説はもう少し長い旅だったんだけど、さすがに限られた時間では
入りきらないね。ちょっと簡単に話が進みすぎてる感も・・・。

声は俳優さん達がやってるんだけど、それほど違和感なかったかな。
松たか子は上手いねぇ。
ちょっと女の子っぽく聞こえる所もあったけど。
大泉洋もこれで3度目だけど、うまい。本人の顔が浮かんでこないもん。
劇中本人をアピールするセリフがあったけど(笑)あれはアドリブ??

宮部さんの作品でアニメになりそうなのって、まだまだあるよね。
「ICO」も見てみたいなぁ(ゲームはやったことあるけど・・・)

さぁ次は「ゲド戦記」だ。

『タイヨウのうた』試写会

2006年06月08日 | エンタメ


一昨日、誘われて試写会に行ってきました。

予告で見て気になっていた作品だったんだけど。

主役のYUIって女の子の歌が良かった。
演技は頑張ってます!って感じが伝わってくるけど
劇中、路上で歌うシーンになると、さすが表情も良くて
役の女の子の気持ちになって作ったというだけあって
いい歌だったな。

とっても若さあふれる映画でした(笑)

それと景色が良かった。高台の家から見える海。
うらやましい~