goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

固有名詞は難しい~(^^ゞ鰐淵寺って読めますか?

2005-11-19 13:11:23 | 風景
先週の日曜日に久しぶりに家族4人で紅葉狩りに行きました

子供達は面倒くさがったけど、無理矢理連行~
以前マミさんから平田の「鰐淵寺」が有名ですよと教えてもらったので
行き先は平田市に決定

出かける前にナビで検索しようと思ったら
「わにぶちでら」では該当ナシ??

施設別の島根県の寺で検索してら「か行」にありました。
何故パソコンで調べたら・・・
「鰐淵寺」ってがくえんじって読むのね
知らなかったぁ~
ずっとわにぶちでらだと思ってました

良かったぁ~人に喋る前に気がついて
いや~時々こういう事が解って恥ずかしい時がありますよね?
(わたしだけ?)

紅葉はまだ少し早かったのか、今年は綺麗に紅葉しなかったのか
思ったよりも朱くなかったけど、久しぶりにテクテク歩いたりして
充実した一日でした


駐車場が満車だと言うことで、ちょっと離れた小学校から
こんな可愛いシャトルバスが出ていました


    



  

  






                

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです♪ (ふき)
2005-11-19 17:11:26
藤子さん、こんにちは(*^^*)

ご無沙汰してました~お元気ですか??

私は先月から短期のパートを始めて

なんだか落ち着かない日々を送っています^^



平田に来られたんですね~

この前の日曜、我が家は宍道の森林公園に遊びに行ってました。

藤子さんが来られるのを知ってたらこっそり鰐淵寺に行ったのに。。(*^m^*)

鰐淵寺、地元の人じゃないと読めないですよね~

でも「がくえんじ」と打ってもちゃんと変換されなくて

「わにぶちでら」と打つと鰐淵寺になるんですよね(笑)



車で20分もかからないのに鰐淵寺にはもう何年も行ってないです。。

藤子さんの写真で紅葉を楽しませてもらいました(*^m^*)



そうそう、ブログお引越し・・というかもうひとつのブログと統一しました。

思いっきり趣味の世界なのでひいちゃうかもしれませんが。。。(笑)よかったら遊びに来てくださいね♪
返信する
お疲れさまです (さや)
2005-11-19 22:54:22
藤子さん、鰐淵寺に行かれてたんですね!

紅葉の綺麗な場所のひとつですよね♪

画像すごく綺麗に撮れてて楽しませてもらいましたよ!

ありがとうございますー♪

私は,かなり行ってなくって(もう8年くらいかな)



わかってたら私たちも行ってたかもです。

今年は少し紅葉が遅れているみたいですね。



「鰐淵寺」「がくえんじ」読み方はけっこう難しくって

私も中学生くらいの時に知りましたよ!

地元の人でないと中々解読できない読み方もたくさん

ありますよね。

あと平田には他にも変わった読みの地名があって

「六十島」←これなんて読むか分かりますか?

答えは「うっぷるい」だそうです。

こんな感じで読み方はそれぞれその地区に住む人じゃないとわからないこともしばしばですね。

返信する
ふき様 (藤子)
2005-11-20 15:25:29
こんにちは

パートご苦労様です。

今までは専業主婦でいらしたのかしら?

だったら生活のリズムを掴むまでが大変ですよね。

頑張ってくださいね



そうそうパソコンで「わにぶちぶら」って打ったら

で出来たのでてっきりそうだと思ってましたよ



新しいブログの方にも遊びに行かせていただきますね



返信する
さや様 (藤子)
2005-11-20 15:31:24
「六十島」で「うっぷるい」ってなんだか

アイヌ語みたいですね。

本当地名は難しいです。

私が住んでいる町名も市内以外の人には

読みにくいみたいで、家庭教師の案内などの

電話が来るとこの町名か゛読めないと丁寧に

お断りしてまーす。

どうせ断るんですけどね



「鰐淵寺」って本当に名所なんですねぇ~

初めて行きましたが、あんなに人が多いとは

思わなかったなのでビツクリしました



紅葉の頃も良いけど道沿いに綺麗な小川が

あったので夏は涼しくて良さそーと思いました。

車降りたらすごく冷えたんですよね   
返信する
ステキな紅葉。。。 (まなみ)
2005-11-20 16:45:19
藤子さんステキな紅葉の画像をありがとうございます

おかげさまで、家の中で紅葉狩りができました

ここんとこ、町内の行事や学校行事が続いて、ゆっくり

遠出することがないので、まともに紅葉を見ることが

できません

家の近くでも、色づいた山々は見れるのですが、

あまり綺麗ではありません



藤子さんと一緒に、鰐淵寺に行った気分です

デジカメもいいのでしょうが、画像を撮る構図も

最高のアングルですね

いつも、藤子さんが撮られるんですよね?

じっくり見せていただきま~~す
返信する
まなみ様 (藤子)
2005-11-21 13:35:11
写真は私と主人とで撮影したのですが、

誰がどれをとったかは解らなくなりました。

季節外れの桜は主人がとったんですよ

私が何回挑戦してもぼやけてダメだったんです



秋は本当にいろいろ行事が多いですよね?

我が家も何年かぶりでゆっくり紅葉狩りなんて

行きましたよ。



直接見たのよりも写真の方が綺麗な気がするのは

何故かしら?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。