
先月から松江で公演しているポップサーカスがずーっと気になっていたのですが、
娘達を誘っても気乗りしない様子だっので熟年夫婦2人で行ってもなぁ・・・と行く気半減していたのですが、
公演も後一週間になってきたのでやっぱり行こう!と昨日15時40分の回を観て来ました

Facebookでお友達になっている方がすごく良かったと言う情報と共に
指定席の購入を勧めておられたので前日にネットで申し込み
クレジット決済を済ませるとQRコードがメールで送られてきて
それを当日会場で読み取り機にかざせばチケットが発行されると
言うハテイクサにビックリ

(世の中本当にどんどん変わっていきますね・・・)
サーカスと言えば最後に見たのは確か子供が小さかった時に広島で
見たいのがそうだったかな?でもあまり覚えないのは何故かしら・・・

開演10分位前に入るとピエロ2人がすでにお客様を相手に
会場を盛り上げてました

そして楽しい音楽と共にステージが始まるとどんどん舞台で繰り広げられる
パフォーマンスに引き込まれてゆきました。
ハラハラしたりドキドキしたり何も考えず笑ったりギリギリのパフォーマンスに
観客一同固唾を飲み込んだり・・・休憩含めて2時間弱でしたが本当に楽しくて
綺麗で夢のような時間でした。
思い切って行って良かったなぁ~
ラストのフィナーレだけは撮影OKだったので慌ててスマホを出して
撮影してみました。

松江公演は27日まで。
最終日までどうか怪我のないよう頑張って下さい

昔のサーカスのイメージとは違う華やかな舞台ですね。
QRコード映画のチケットも航空券も今は皆そうですね。
我が家はそれは主人が担当で私はカードを渡すだけなんですけどね^^;
孫でもいたら是非一緒に行きたい位
楽しかったですよ♪
サーカスというよりは一種のショーのようで
舞台転換とかすごくスムーズで勉強になりました(^^ゞ
最近は映画もそうなんですねぇ~
時代だなぁ~