GW前半に行った東京旅行。
あまり観光らしい観光はしなかったのですが、初日に行った
お台場の様子を
しますね
まずはチケットを買って球体展望台へ・・・

屋根付きのなが~いエスカレーターで上がります

球体展望台からはレインボーブリッジも良く見えます。
夜だともっと綺麗なのかなっ?


一見なかの良さそうな親子

展望台の中では「ゲゲゲの鬼太郎」フェアー開催中
懐かしの桃屋のおじさんもいらっしゃいました

さっきまでいたトコ

ガラスのケースの中なので撮影担当の旦那様は苦労してました

妙に似ていて不気味でした~
この後フジテレビを出てアクアシテイお台場とデックス東京ビーチに行きました

お店に入って小一時間した頃に突然雷雨になり雨がやむまでお買い物でした。
あ・・・大江戸温泉物語と大観覧車にも行きたかったなぁ~

台場一丁目商店街
レトロなお店がいっぱいで面白かったです
結局夜の7時くらいまで滞在し都バスで浜松町まで帰りました。
他にも行きたかった所あったけど全然時間が足りなくて残念でした。

小さくて見えにくいと思いますが、観覧車わかりますか?
この観覧車のイルミネーションがどんどん変わって行ってとっても
綺麗でした
あまり観光らしい観光はしなかったのですが、初日に行った
お台場の様子を


まずはチケットを買って球体展望台へ・・・


屋根付きのなが~いエスカレーターで上がります



球体展望台からはレインボーブリッジも良く見えます。
夜だともっと綺麗なのかなっ?




一見なかの良さそうな親子



展望台の中では「ゲゲゲの鬼太郎」フェアー開催中

懐かしの桃屋のおじさんもいらっしゃいました


さっきまでいたトコ


ガラスのケースの中なので撮影担当の旦那様は苦労してました


妙に似ていて不気味でした~

この後フジテレビを出てアクアシテイお台場とデックス東京ビーチに行きました


お店に入って小一時間した頃に突然雷雨になり雨がやむまでお買い物でした。
あ・・・大江戸温泉物語と大観覧車にも行きたかったなぁ~



台場一丁目商店街
レトロなお店がいっぱいで面白かったです

結局夜の7時くらいまで滞在し都バスで浜松町まで帰りました。
他にも行きたかった所あったけど全然時間が足りなくて残念でした。

小さくて見えにくいと思いますが、観覧車わかりますか?
この観覧車のイルミネーションがどんどん変わって行ってとっても
綺麗でした
