

うちの娘達って4才違いの姉妹なのですが、
この4才違いって微妙な年の差みたいで、
女の子同士の割に仲があまりよろしくなくて
母はちょぴり困ってます

ちょっと前までは、次女が姉にまとわりつきうるさがって
いたのですが、最近で反抗期に入った次女が姉を邪険に
扱うので長女はちょっと


で、この前もちょっとした事で

子供部屋から降り来た長女曰く
「なんで、高2の私と中1の○○のお小遣いが一緒なんよぉ~

と、のたまいました

ありっ


我が家では小学生の高学年頃からお小遣い制にしています。
雑誌やちょっとした小物を買うためのお小遣いで金額は
¥1.000でした。
で、中学にあがったら友達と遊びに行く事も増えたので
¥3.000に

高校に入学した時に一応

なにかと物いりだったし、長女も何も言わなかったので
そのまま現在に至ります

次女はと言うと中学にあがったら3千円もらえるって
期待していたので、当然2千円


う~ん今日まで4ヶ月いつ長女から文句言われるかとハラハラしていたけど
ついに言われてしまった・・・

子供達は家からあげるお小遣いのほかに義父母からも何千円か
貰っているのですが、古本大好きで母があまり洋服代をあげないので
時々自分で買っているので、常に金欠状態~

お小遣い

考えると頭痛いし、少ないお金を遣り繰りするのも必要だよね・・

と、こんな事を書いていたら今日はなにげに仲良しの二人でした

このままずっと仲良しでいてください~
