goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

今になって!!

2006-05-21 08:26:25 | 私の好きな事
今日はよいよ本番です

しかぁ~し、昨日のリハの結果大変な事になってしまいました

私の衣装がNGになっちゃったぁ~

私は練習の時から2.3度衣装を着て練習していたのですが、
全員が着て舞台で練習してわかったことが・・・・

実は私の役は4人いる桜の精のうち一番綺麗な精らしい

それなのに、やっぱり若い子には勝てないというか、
演技力がないというか、自分として普段着ないような服なんだけど
「普通にその辺あるいていそう~他の子に負けてるよ」
と、言われてしまいました

と、いうわけで集合前にちょい衣装の調達をして
みんなに見てもらって決めなくてはいけません

はぁ~やっぱり私にはのある役所は無理だったのねぇ~

正直一気にテンションましたが、
考えてみれば、終わってから言われるよりはずっと良い
ですよねえ

さて、結局私はどんな格好をするのでしょ~



先週娘ちゃん♪今週は私・・・(^^ゞ

2006-05-20 13:12:03 | 私の好きな事
私が参加しているお芝居の本番がよいよ明日になりました

会場は先週の日曜日に次女がバレエを踊った所と同じです
母娘でお世話になりま~す

とは言え、この会場は客席数が1000以上あるんですよね・・
今回はあまり宣伝もしてないし、身内関係が多いので
たぶんかなり涼しい会場になるようなヨ

でも見ていただく方にはもちろんの事、
演じる私たちも楽しく出来たらいいなぁと思います

明日時間があれば携帯からどんな感じかしますね


写真は先週のバレエの一場面です





隠れた趣味!?

2006-04-20 14:01:47 | 私の好きな事
あまり大きな声では言えませんが、私には日常生活に
欠かせないある趣味があります

それをすると大変であれば大変なほどワクワク
ドギドキするんですよねえ~

それは何かと言いますと・・・

耳そうじでーす


高校生の頃から大好きで、なにかと言えば家族に
「ねぇ~耳掃除させて~」と、言って
疎ましがられていました

痛くしないように気をつけていても、たまぁ~に
ついムキになってしまう事があるのが原因でしょう

今は、娘達にお願い?してさせてもらっている
今日この頃です

因みに旦那様は人にやって貰うとすぐ咳がでるので
NGなんです。
チェッ、つまらない

そんな私の必須アイテムは耳かきとピンセットですが、
先日ドラッグストアーで良い物見つけました


黒の綿棒なのですが、これを使うと、あ~掃除した
っていう気持ちになるので特に自分の耳をする時は
お奨めかと思われます



あっ!という間の3時間(@_@)

2006-04-16 15:39:45 | 私の好きな事
今日は一週間ぶりのお天気です。
やっぱりお日様が出てるって気持ち良いですねえ~
風はちょっぴり冷たいけど、やっぱり春はこうでなくちゃね


さてさて私、本日ダンスのワークショップなぞに参加して参りまして、
ただ今太ももの筋肉痛と格闘しております

階段の上り下りが地獄~

筋肉痛って普通次の日とか年取ると2日後くらいに出るモノなのに
なんでこんなに早く出てくるの
明日がこわーい

ても、ワークショップは楽しかったです
先生は東京からいらしたごんどうけんさんって言う方で
ミュージカル系のダンスを教えていらっしゃいます。
ヒップホップとジャズの中間くらいのダンスかなっ?

この前見た「ゴリエ杯」のチビッコ達の足下にも及ばない私ですが
やっぱり体動かすのって気持ち良いモノです

10時から1時まで3時間あったので、最初「ながっ
と。思っていましたがイヤイヤあっ!という間に終わりました。


体はホントきつかったけど、先生が面白い人なので、
和気藹々と進み始終笑っていたような・・・

笑ってごまかしているとも言いますが・・・

ストレッチと筋肉トレーニング、最後は曲に合わせて振りを少しつけて
貰ったのですが、一番最後に2.3人づつで発表

いや~全然踊れませんでした
練習中は私の前方のダンスの上い人を頼りにやっていたので
その人がいないとやっぱりダメ!
全然思い出せないんですよね

やっぱダンスには向いてないって事がよーくわかりました

でも楽しかったので次回(6月4日)も参加しようと思います。
人間やる気が大事ですよね・・・



そろそろ、やばい!?

2006-04-08 12:54:51 | 私の好きな事
この年になっていろんな事にチャレンジしている私ですが、
やっぱり一番好きなのはお芝居です

とは言え、基礎から学んだ訳ではなくて、高校時代に演劇部だった
だけで、後は超自己流~
これで良いのか悪いのか(たぶん良いことはないと思うけど・・
35歳の時に地元のホール主催のお芝居に思い切って参加してから、
6年間の間に主催はいろいろありますが、キャストで4回、
スタッフで2回舞台に関わられて頂いています
主婦と仕事としながらは、正直辛いこともあるけど、
好きなことが出来るってすごく幸せです

そして、ただ今も5月21日(日)にあるお芝居の練習中な私・・・
先日チラシ&チケットも出来ました
今回は割とアットホーム的な団体なので(お金が無いとも言いますが・・
どちらも手作りです~

 

場所は浜田市の石央文化ホール
時間は午後6時半開演となってます
大人¥1.000 子供¥500(前売り料金)


お近くの方、お時間ありましたら是非お越し下さいませ~
目指すは、吉本新喜劇的なドタバタコメディでこの世の中の
不条理もちょぴり考えさせる芝居・・・かなぁ~

あ~それにしてもそろそろホンキでダイエット&お肌のお手入れしないと
まずいなぁ~

なんせ私の役って、胸を病んでいていつ死んじゃうかわかんない
桜の精なんですよねぇ~

このままじゃお客さんに怒られそうだなぁ・・・

誰か飲みながらでも出来るダイエット教えて下さい~
って無理かなぁ・・・・







やっぱり楽しい♪

2006-03-06 13:29:00 | 私の好きな事
昨日は午前中とても暖かくて良いお天気でしたが、
夕方からになり今朝まで降り続けていました。

憂鬱な月曜日が雨だとますますな感じに
なってしまいますが、今日の雨は今までとはちょっと違って
少し春の気配が感じられる暖かい雨でした。
こうして少しずつ春に近づいて行くんでしょうね~

さて、昨日音と映像のよみきかせ無事に終わりました~

本番は朝の10時からだったので、8時半に友達の所に楽器をとりに
行って、うちの仕事用の軽ワゴンに積み込予定だったので、
平日と同じ位に起きれば(6時半位)、洗濯と掃除をしても間に合うかなぁ~
と思っていました。

で、次の日の朝目が覚めたの5時15分

まだ早いから起きるのもったいなくて布団の中で目をつぶるんだけど
なんか緊張してるのでしょうか、いつもなら出来る2度寝が出来ない~

私ったら案外小心者

結局日曜日だというのに6時過ぎには起きて用事済ませ、
そのうち起きてきた旦那様が煎れてくれた飲んで
出かけました~


で、肝心の本番ですが、笑って乗り切った所もありますが、
まあまあの出来だったのではないかなっ?

会場でリハが出きなかったので、楽器の音量と読み聞かせの時の
マイクのバランスが悪くて聞き取れなかった所があったみたいで
これは次回の反省点としてメモメモ~

昨日のお客様はヨチヨチ歩きの子から3歳位までの
子供達とそのパパとママさん達、子育て支援センターの
ボランティアをしてらっしゃるおばさまとおばあちゃん達の
約60人位だったでしょうか?

最初、ちっちゃい子達が楽しんでくれるかなぁとか、飽きちゃうんじゃ
ないかとか心配したけど、みんな良い子でちゃんと聞いてくれて
可愛い絵や写真に反応してくれて、すっごく嬉しかったです

お客さんが目の前っていうのは、本当に緊張するけれど
その分一体感があって、なんだかとっても良い経験をさせて
頂きました~

昨日は午後からもう一つ予定があったのですが、
そのお話は又明日~




夢は「歌のおね・・・おばちゃん」です!(^^ゞ

2006-02-20 13:42:40 | 私の好きな事
昔々、島根の片田舎の少女だった私にはなりたいものがいっ~ぱいありました

看護婦さんに歌手、ピアノニスト、保母さん、ケーキ屋さんetc・・・・
およそ女の子が憧れるものには全部なりたかったかもしれません

でも、不思議とお嫁さんという選択肢はなかったような
まっいいか・・・

話を元にもどして・・・

なりたかった職業?の1つに言うのも恥ずかしいけど
おかあさんといっしょの歌のお姉さんがありました。
きぁ~言っちゃった

歌ったり子供達にお話する人にすごく憧れていました

あれから30以上過ぎた現在、お姉さんというのはあまりにも
ずうずうしいけれど、今度音と映像のよみきかせという物を仲間5人と
一緒にする事になりまして、だだ今「歌のおばちゃん」目指して
練習しています

と、言っても実は歌はないのすが、0~1歳の子供達とその保護者の方を
対象にスクリーンに絵や写真を出してお話したり、簡単な楽器を使って
短い曲を演奏します

私の担当はの写真の子供のおもちゃだった「パイプシロホン」と
ウッドブロックとお話を読むのが1つ

他の人はキーボードと電気のドラム、マラカス、ハーモニカ
ボンゴ、ウクレレとトライアングルと盛りだくさんです

なかなか練習出来なくてちょっと不安ですが、子供達に楽しんで
貰えるように笑顔で頑張りたいと思います

この活動が又次に繋がる事といいなっ



最近めっきり弱いもの(^^ゞ

2005-12-19 19:42:05 | 私の好きな事

最近、めっきり弱い物

「癒」

って言う文字

その文字を見るとついふ~らふらと

身体が勝手に引き寄せられる症状が・・・

先日もこんなチラシを見つけてしまい

心が揺らぐ~

「癒しのエステりせら」って

なんかもすごーく気持ち良さそうですよね

見ていたら行きたい気持ちがふつふつと沸いてきます

でも、私は一介の主婦・・・

エステなんて贅沢だわっ

と、一度はあきらめた物の

行きたい・・・

行きたい・・・

やっぱり行きたいわっ

よ~し行っちゃえ・・・

30分コースなら初回10%オフで

税込み2835円

これなら良心の範囲内

って勝手な理屈をつけていってしまいました

(旦那様&娘ちゃん達ごめんねお金が無いと言いながら・・)

アロマと整体は経験あるので

今回は初チャレンジの

フェイシャルマッサージ30分コースをお願いしてみました

ベットに寝てお化粧を落としてもらって

スチームを顔に当てて貰いながら

30分のフェィシャルマッサージ

もぅ~めちゃ気持ち良かったです

知らず知らずのうちにうとうと・・・

30分あっという間に過ぎてしまいました。

エステって言うといろいろ勧誘されるんじゃないかと

今まで足をふみいれませんでしたが

ここ全然そんな事なかったし

なんせ家から5分の場所なので

是非又行きたいなぁ~

お金があったら90分コースをお願いしたい位・・・

私の癒しの旅はまだまだ続く模様です・・・

 

 

 

 

 

 


ほっこり、じ~んわり岩盤浴!

2005-12-12 13:31:48 | 私の好きな事
あ~毎日寒い!
日本海も荒れまくっております

こんな時はほっこりとお風呂が一番
でも、せっかくならばちょっと変わった所に行ってみたいなっ
と、言うわけで以前から気になっていた岩盤浴
って言うのに初めて行ってみました

最近や雑誌で話題の岩盤浴ですが、近くにないこともあって未知の世界でした。

それが:劇団子な日々のきりさんからの情報でお隣の市にあることが判明~

ドキドキしながら行って参りました
私、サウナにも時々行きますが、汗をかくよりも早く顔が熱くなって
痛くなるので、あまり長くは入っていられません
ミストサウナは平気だけど、蒸気で体が濡れるのでいったいどれくらい
汗かいているのかは不明~

あまり新陳代謝がよくないので期待せずにトライしたのですが、
自分でもビックリの汗が出ました
岩盤浴の時間は体の事も考えて1時間なのですが、
あがる頃には着ていたTシャツや短パンがびしょびしょ~

心地よい疲労感を感じる事が出来ました

さらに驚いたのは、休憩室に張ってあった入浴の仕方を読んでみると
岩盤浴でかいた汗は、良い汗なので自然の化粧水・乳液と呼ばれていて
最後にシャワーで洗い流さない方が良いとの事

それを読んで、「えーでも気持ち悪いんじゃない?」って一人で
突っ込みを入れていましたが、最後に更衣室で体をタオルで拭いて
洋服を着ても全然ベタベタしませんでした

なんだか感動~

もっと近くにあったら間違いなくはまってしまいそうな予感ですが、
で片道1時間はちょっときついなぁ~
あーあ地元にも出来ないかしら












寒くなると・・・

2005-12-06 13:11:01 | 私の好きな事

あ~今日も寒くて山間部ではの模様

市内でも午前中がピカピカと光って雷鳴が・・

やっぱり冬は苦手です

凝り性、冷え性の私には辛い季節だわっ

 

そんな苦手な冬ですが、

この季節になるとやりたくなるものが

それは

裁縫は大嫌いな私ですが、何故か編み物は好きなんです

でも、最近トント目が悪くなってなかなか出来ないのですが、

100均で変わり毛糸買ってしまいました

あまり凝った事は出来ないので

とりあえず膝掛けでもあみましょう~

昔はこんなのも作りました