goo blog サービス終了のお知らせ 

角砂糖の降らない夜に。

小野大輔さんの出演作品を中心にアニメやイベントの感想を語るブログです。
ネタバレ満載ですのでお気をつけ下さい。

おれパラ両国チケット到着

2016年12月04日 15時19分17秒 | 小野大輔さん
金曜日に発送連絡があった、おれパラ2016両国公演のチケットが本日届きましたー。
てことでそのご報告と、後半はおれパラ初参戦の私の気持ちなんかを残しておきます。




なんだかんだで全通となった初めてのおれパラ、
申し込みしたときは1,2位が神戸、3,4位が両国だったので席はよくないかも、と自分に保険をかけつつ…
開くまでにかなりの時間をかけてw 両国の席の配置図を調べてみたりしてw
深呼吸して、いざ!

千秋楽。
イス席正面(いわゆる3階席) しかも一番後ろの列の端の方wwwwww

いやぁ~正面をいただけただけでも感謝ですかねぇ、
両国は後ろもあるもんねぇ。(それはDVD先行ではさすがに来ないかな??)
ああ千秋楽…まぁじっくり見てきます!!
神戸がアリーナCとDで、アリーナ経験の少ない私はアリーナでここまで後方というのも初めてで
正直直接お姿が見えるのかかなり不安なので…。その点、スタンド的な席なら絶対姿見えるし!
当然スクリーンにもお世話になりつつ大事なところでは双眼鏡を使用しますしwww
大丈夫!当選させてくれたことに感謝ですから!!!


あ。もう1枚あるんでした。
ともうほとんど期待していないで開封。
両国初日。クリスマスイブ。
…え!?
これは、、、、、、、当選さえしてしまえばやっぱ完全に運なのか、、、ランダムなのか、、、、、、
アリーナAが来てしまったぁぁぁぁあああああ!!!!
まじかまじかまじかぁぁぁぁあああああああ!!!!!!
これが幻のアリーナAなのか…!!!
位置は正面から少し外れて右側で、そのブロックの中では後半と思われる番号なのですが、
贅沢なんて言いませんよありがとうございます!


ということで、
神戸はアリーナCとD、どっちも真ん中付近のブロック、ブロック内では前半くらい、
両国は正面だけどほぼ端のイス席後方と、アリーナA!!
これはなかなかの感じなんじゃないかな?うきうき!!
ああ~~どうしよっかな~~~両国1日目はサンタコスしたほうがいいのかなぁ~?
コスって言ってもガチなのは無理なのでケープみたいなのを羽織るだけのを考えているのですが。
帽子は後ろの席の方の視界を遮って邪魔になるしね。とくにアリーナだし。

まぁいずれにしても映像には残らないか…

とりあえず両国公演までにちょっとサンタコスコーナー見てくるw





こっからはひとりごと。
(いやすでにずっとひとりごとでしたがwwww)

まず、今年は各メンバーのカラーってないの??
サイリウムは赤、ピンク、緑、水色だけど、、、
イケ麺での表記の名前の色なら小野さん赤、鈴村さん水色、森久保さん黄色(オレンジ?)、寺島さん緑
……色、一致してない……!!
この予想じゃだめだww
あと、噂では羽多野くんは【白】を希望だそうで。先輩方と被らないように、って。
なるほどなるほど。(そういうツイートを見かけただけなので真偽の責任は負えません!)
ホストメンバーはどうしたもんか。
まだ1週間あるし情報出るのかしら。もう好きな色でいいのかしら。
クリスマスだから赤と緑を中心に振ればいいのかしら。
わからん!
幸か不幸かみなさまの動きがよく見える位置なので、みなさまのカラーチェンジに合わせることに致します!



続いて、私の意気込みというかお目当てというか。そういうの。
本命はいうまでもなく小野さん!!!
新曲の「オリオンの夜」とカップリング曲も聞きまして、
「オリオンの夜」は本当にしんみりしちゃうあったかい曲で泣くこと決定、
私は勝手に【白】かと思い込んでいたけど、果たして何色に染めればいいのか…!!
「supernova」はダンス曲と噂の曲と思われノリノリ、ダンス見せてもらえるの楽しみ!一緒に踊れる系だといいな~、
これはカラフルな色でいいような気がする。1色に染めずに。※妄想です
「月夜の円舞曲」は、まさかの(いや予想していた、かも?)しっとり重厚な曲で、これは泣くね…!!
オリオンの夜とは別の意味で泣くよぉぉぉお!そしてとても好みであるww
叶わぬ恋の曲、大好き♪

この3曲は絶対歌ってくれると思うので、他の曲の希望を書いておくと、
「ヒーロー」
今も大好き!これは何回でも聴きたい!!
「宇宙全時代discoyheque」
これも大好きなの!!ダンス曲系の担当の日があったらキスキスキスではなくてこちらをお願いしたい!
「春空」
四季シリーズの中で唯一、私がまだ直接聴いたことがない曲。これも好きなのよ…っ!!

なんかね、色々振り切ってライブに行くもんだから、しっとり系を歌われるとまじでズーーーンでなりそうでね、
(絶対歌うであろう「月夜の円舞曲」以外は)ついつい明るめの曲をチョイスしてしまったww
まぁしっとり担当の日もあるだろうけどねぇ、とりあえず私が聴きたい曲はこちらってことで。


あとね、全曲は無理だけどチラホラと他の方々の曲も聴いてまして、
寺島さんの曲が、ツボった!!
てことでお気に入りは「sunlight avenue」
これはね、おれパラ特番で聞いてたときも好みだな~と思ってて、
CD買っちゃったんだけどさ、PV含めてめちゃめちゃ素敵なの!!!なにこれすごく好き!!!!!
ねぇこれ踊る!?一緒に躍らせてくれる!!??
とりあえずPV見ながら私、一緒に踊ってるんですがwwwww
あとカップリングの「working high!」、これもすごく好き!
一緒にジャンプとかしたい!! もしくはタオルを振り回すのでもいい!!
寺島さんの場合は「0+1」も今年発売してるから、絶対歌う曲として予測できるのは
「sunlight avenue」と「0+1」だけかなーと思ってて、
カップリング曲はどれが選ばれるかわかんないなーと思ってて。
ううーーーん、1回、、いやせめて2回は「working high!」も歌ってほしいなぁーーー。
あ、あとビビナイ(ビビットナイトフィーバー)、今年も歌う宣言がなされたとツイートを見かけました。
さぁ、どういう構成でくる!!??

あとは、
鈴村さんは(絶対歌ってくれると思うけど)「brand new」が聴きたい。
それと個人的には「あいうえおんがく」好きなのでこちらもぜひ1日お願いしたい…!!!
羽多野さんは「運命のcoda」が楽しみ!歌ってくれそうだけどねw

はからずも、ロック調な森久保さんと下野さんが手薄になっているけども…!!
いや小野さん以外は結局知らない曲を残したままの参加になってしまうけれど、
どの曲もちゃんと乗りますので!!

ああ~気づけばあと1週間!!!!
まずは神戸!!待ってて小野さん!!!!寺島さん!!鈴村さん森久保さん下野さん羽多野さん!





※神戸公演のあとはハードスケジュールなので、感想は両国終わってからまとめてになるのではと思われます。
 しかも全員のセトリを書くことは不可能ですので。
 私は小野さん中心の寝言記事を書くつもりなので。ご了承くださいませ。
 詳細は、ほかのおれパラ常連の詳しい方々のサイトさまでご確認くださいませ~!


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸 1週間切りました! (いよっこ)
2016-12-06 04:30:32
こんばんは!

湊さんの所は4日に届いたんですね。
私の所は昨日(5日)に届きました。

おれパラ神戸は私もアリーナのCとDブロックで、
でもって、両国はアリーナBと、イス席東でした。

両国のアリーナAって滅茶苦茶良席じゃないですか!!!
アリーナBでも充分喜んでましたが、やっぱし羨ましいです。

神戸はステージからみて奥行が縦長いのに比べて、両国はほぼ正方形に近いですから、Bでも近くに感じられると思ったんですがAと聞くと羨ましく思ってしまいます。


両国の正面なら、東西よりは見やすいと思いますよ♪
昨年西側と正面でしたし、その前の年は先行予約でまさかの両日サイドバック席でした(汗;
今年で千秋楽が東になるので、全方位コンプできます(苦笑)
一番見辛いのはやっぱし、サイドバックですね。
(・・・・距離は、結構ちかいんですけど、スクリーンが邪魔で邪魔で)

サンタコス今年は激増しそうですよね。モロに被ってますから。
私も神戸は同行してくれる方と、サンタ帽だけ被ろうか?と相談してます。
「眠るものたちへ」のコーレスで、サンタいじりは恒例になって来てますし。

う~ん、おれパラのメンバーカラーですが。
一応初期の頃に公表されてた固定カラーでは、

岩田光央さん→赤
小野大輔さん→青
鈴村健一さん→白
森久保祥太郎さん→ピンク

だったんですが・・・
2014年までのおれパラでは、ツイ等の呼びかけで「今年は○○さんは何色で」的な感じに、何となく決まってたり。
毎年恒例になりつつある、例のラジオ特番から、メンバーから希望の色があったりって感じで、毎年変わって気がするんです。
2015年のおれパラで、初めて「今年のテーマカラー」が公式に発表されて、その色の旗をメンバーがステージ上で振ったもんですから。
ソッチが公式になったって感じになるみたいですね。

記載しておきますね~。

小野大輔さん→緑
鈴村健一さん→青
森久保祥太郎さん→ピンク
寺島拓篤さん→黄色

ただ、歌ごとに色が違ってきますから、
小野さんと鈴村さんはセトリによっては、かなり忙しいですし(苦笑)
ホストカラーってトークの時以外は、あんまし関係ない気もしますが。

ふむ、羽多野さんは白希望なんですか?
初耳です。心に留めときますね。


「オリオンの夜」何色になるんでしょうね?
サイリウムの白で速攻思い出した小野さんの曲は、「MissionD」でしたが。

セトリも楽しみです。
確か2014年のおれパラ。
ホストの出順は“アゲアゲ”“しっとり”“笑”“ガチ”担当だったハズ。
担当は年によって“しっとり”“笑”は入れ替わりもあるかもですが基本、一番手は“アゲアゲ”で、
ラストは“ガチ”担当で締めることが多かったハズ。
何にしても、どの担当も1回は担当するハズですから全通する際にセトリ楽しみましょう!
ただ、ラストはリーダー=小野さんなのは決定なので、25日の最後は小野さんでしょうけど。
他の日の出順は色々と楽しみです。

二番手はゲストさんで固定ですが。
どうやら小野さんは、一番手は苦手で三,四番手が好きみたいですが、
逆に、鈴村&森久保さんは一番大好きみたいですし、向き不向きとか性格もあるのかなぁ?なんて。

寺島さんは、昨年からの正式加入なので、好きな出順や苦手な順番があるのかまだよく分からないですが。
どうなんだろうな?


私はホストの中では、(小野さん以外だと)鈴村さんの曲が好きなんですけど。
湊さんは、寺島さんの曲にツボりましたか?

森久保さんの曲はノリはイイんですが、ロック調で演奏されてるから、ほぼ同じように聞こえてしまう。
プラス、英語が多すぎて何を言ってるのかよく分からないんですよね凹
「Key」「MIRROR」とか、聞き込んで歌詞の意味も理解できれば好きな曲も数曲できるんですが(苦笑)
それに今年発売の新曲が12月7日って・・・新曲の予習する時間が、無いです。
森久保さんに関してはもう絶対に、その場のノリになっちゃいそうな気がします。

寺島さん、今年もビビナイ歌うってツイされてたんですか?!
ご自身はブログしかされてないハズですから、ファンの願望(?)
ビビナイは、昨年の4日全部で歌ってましたから、期待薄いんじゃないかなぁ(苦笑)
小野さん以外に、踊れる歌を歌う人が加入して、寺島さんファン内で踊れる曲=ビビナイになってるのかな?
もし今年も、歌ってもらっても、楽しいんですが・・・アレは絶対踊れない方に自信ありです。
振り自体は簡単なんですけど、曲が早くてついて行けないんですよね><
個人的には、今年出した「0+1」「sunlight avenue」からと、当日の担当パートに合う曲を選曲かな?と思ってます。

鈴村さんに関しても、今年2枚出してますから同じくだろうなぁと、勝手に予想中。
特番で『クリスマもういいかい』をテーマにしてたくらいですから、「もういいかい」のコーレスやりたがってると思います(笑)
鈴村さんの場合、曲中のコーレスの振りが上手いので、安心して乗っかれますし♪
「あいうえおんがく」いいですよね!「SHIPS」もいいなぁ。
一番好きなのはやっぱし個人的には「INTENTION」です。しっとりなら「ハナサカ ピンピンバンドver.」も好きだな。


ホストメンバーに関しては一応、全曲コンプ出来たんですが、やっぱり多すぎて覚えきれません。
結果、新曲を中心に聞いてましたが、ここ数日は「オリオンの夜」ばっかりになってます(笑)
ゲストに関しては、羽多野さんのユーリ!!!のEDは歌うんじゃないかなぁ?程度の予想しか分からない。
前回出演された時も、ハマトラのEDだった「ヒカリ」を歌ってらっしゃいましたし。
下野さんの曲だけ全く聞けてないんですけど・・・。もう今回はごめんなさいです。


なんか、あっと言う間ですよね。
後1週間切ったのかぁ。楽しみ過ぎる!!!!!
返信する
そわそわしますーーー! (湊 未来)
2016-12-07 00:54:28
いよっこさま☆

おおお、いよっこさんも神戸同じでしたか…!
(記事で書き間違えてましたが土曜がD4、日曜がC3でした。お近くでしたらよろしくです~♪)
両国は初めてなのですが、でもアリーナAはいい席ですよね…!くはぁ…!!両国2日目は正面とはいえ本当に後ろで本気で端なので、まぁ…という感じですが。
てか先行でもサイドバック来るんですか!?うーむ、来年以降、これが普通だと思ってたら痛い目にあいそうですね、油断せずにいきます(もうすでに来年も行こうとしている^^;)

サンタコス、多そうですよね~。なら逆にいいかな~とも思いつつ、でも1回でも多く眠るものたちへのコールやりたいしなーとか迷ってます。

メンバーカラーは色々調べてるんですけどやっぱり情報が錯綜しているというかみんな「??」な感じで。去年と同じ、でいいんですかねぇ。
ひとまずキンブレ持ってくのでカラーチェンジは対応できるはずですが、しかし当日までそんなんでいいのでしょうか…とびびっています。いよっこさんの過去のカラー情報を武器にしてひとまず臨んでみます!

はたのさん「白」は、ファンの誰かがそう言っているツイートを見たのですがどうでしょうか?わかりません(失笑)

オリオンの夜は、いよっこさんは青予想でしたっけ^^
白はたしかにMissionDですが、もう被らない色って…残ってますかね?(月夜の円舞曲が黄色のイメージ)
小野さん、色を変える曲多すぎですよありがとうございます楽しいし綺麗だしで嬉しいです←
まぁ何色でもいいのですが(おい)、当日楽しみですね♪

セトリと出順、担当問題は、今年は全通なので気にしなくていいかなーと全く考えていませんでした(爆)これだから初心者は…。でも今後片方だけ参戦、となったときにはこの予測が死活問題になるんですよね…アゲアゲの日がよかった、とか。
とりあえず今年はもう何も考えず当日の登場に身を任せて楽しもうと思ってます!

森久保さんや鈴村さんが1番手好きなのはなんかわかるし、小野さんが逆に1番が嫌なのもわかる気がします(笑)寺島さんはどうでしょうねぇ、中間ぽいけど、どこもいけそうなイメージあります。勝手に。


誰の曲が好きか、どの曲が好きか、は、もうそれぞれですからねぇ。
とりあえず、多分免疫が全然なかったからってのもあると思うんですけど今回は寺島さんにツボったので寺島さん目当てで行きます(あ、もちろん本命は…略)「0+1」「sunlight avenue」はどっちももう大好きで小野さん新曲と同レベルで聞き込んでるので、すごく楽しみです!他はセトリ次第だとはわかってますが、でもCP曲も好きな曲聴けたら嬉しいな~。
ビビナイは、ラジオ(2D LOVE)で言ってたらしいです。私は聴いてないですけど。全日か、1回かはわかりませんが…とりあえず予習はしていきます。ダンスもがんばって踊りたいです…!

鈴村さんはチラホラ聞いてはいたのですが、とりあえず新曲2枚はおさえている、つもりです~。もういいかいは鈴村さん楽しみにしているっぽいですもんね、全力で叫ばなきゃ♪
過去曲は何を歌ってくれるか全然予想ができないので、あとはもう、ノリでいきます(苦笑)全曲はチェックできないので…。

まだ小野さん以外の方の勉強を始めて1ヶ月なので全然曲がわからず…いよっこさんオススメの曲もわからないのが多く…。森久保さんにいたっては完全にごめんなさいです全然間に合わずです。逆になりますが、おれパラで聴いて気に入ったらCD買おうかな~なんてことも考えています^^

ゲストのお二人は、一応有力っぽいのは聞いている、つもりですが。間に合うのか…特に下野さん…。

まぁでもとりあえず好きな曲だけは押さえて、あとはその場のノリで十分楽しめるかな、なんて前向きに考えてます。さすがに今回初参加で今まで小野さん以外ノーチェックな私には新曲+数曲が限界です。今年は。。。
いよっこさん、全曲コンプ済みとはすごいですね…!!


そんなこんなであと数日!
テスト勉強じゃないし詰め込んでもしょうがないので、これからは気に入ってる曲(歌いそうな曲優先で)を中心に普通に楽しく聞いて当日を迎えようと思います。

色々と教えてくださりありがとうございました…!
初おれパラ、楽しみですーーーー!!
返信する
ぶっちゃけ当日はノリで! (いよっこ)
2016-12-07 02:18:47
両国のアリーナAなんて、他の日があまり良い席でなくてもお釣りが来ますよ!!!
場所がどの辺か分かりませんが、例年ならステージ上から会場を見る感じで、やや右の方の前方だと、
森久保さんデザインTの集団が、団体さんで固まってるので、ちょっと恐いんですよね。
多分、森久保さんのFCが抑えてる箇所(?)なんだろうなぁと思うんですが。
遠目で見るだけだと、ヤンキー集団とまでは言いませんが、それに似たオーラを感じてしまって(苦笑)

ホストカラー。誰が言い出しっぺなのか分からないですが、
以前のように『サイリウム企画』をツイで回してくれた方が楽しいんですけど。
実は私も、昨年のを固定のままでいいのかな?
でもゲストは変わるけど、どうしたらいいんだろ(困)
ってなってたんです。
まぁ、行ってしまえば周りに合わせてなんとかなるし、いいか!
って感じで開き直ってましたけど。

私は神戸はC7とD3でしたので、土日でCとD逆になっちゃうみたいです。

しっかり予習されてるの偉いと思いますよ。
私がおれパラに初参戦した時なんて、小野さんの曲しか知りませんでしたから(爆)
それでも、全員の歌楽しめましたから、なんとかなるもんですよ^0^v
(全然威張れない事実ですが)

>おれパラで聴いて気に入ったらCD買おうかな~
ソッチの方が、正解かもしれないです。
結構居るみたいですよ。
「○○さん目当てで行ったけど、××さんの歌も良くてハマった」ってパターン。
私もおれパラで聞いてなければ、ホストメンバーだからって、全コンプしようなんて思いませんから(苦笑)

ホントは初参戦の1回が、最初で最後のつもりでの参加だったんですよ。
あのライブは中毒性有りでした(汗;
後日発売されるDVDやBDでオーコメ聞いてたら、こういうタイミングで思いついた歌詞だとか、セトリはこういう意味で組んだとか、
こういう想いを歌に込めたとかって裏話も、ホストメンバーでお酒を飲みながら普通に話してるから、
「へぇ~?」と思って、余計CDが欲しくなっちゃったんですよ><
ランティスの策謀(?)

神戸に行ってしまえば、もうノリだけで楽しめる場所ですから!!
今年の嫌なこと、吹き飛ばしてきましょうね。
返信する
ではノリで!(笑) (湊 未来)
2016-12-08 00:16:15
いよっこさま☆

そうか…そうですよね…!こんなボケッとしている場合ではないですね、二度とそんな席当たらないでしょうし気合入れていかねば。
そして過去の配置を参考にすると右寄りのブロックです…(A7です)。え、怖いですねそれ…私は無害な地味子なのでスルーしていただけるといいのですが…!小野さんファンが近くにいると嬉しいですね~。

結局ホストカラーはいまだに発表されず、ですね。
もう当日の雰囲気でやるしかないですね!(笑)
推しのカラーのネイルとか服とかを用意するって方もいるようで、そういう方たちには今回の状況は困るんでしょうけど…^^;

もともとおれパラを躊躇ってたのは他の方の歌を知らなかったからなので…少しでも知っていた方が楽しいかなと。少しがんばってみました。まぁ最後にはノリになるのですが!
いろんな方が、本命以外の方でも楽しいとか、結局毎年行ってしまうとかおっしゃってるので、私もおれパラ毎年参加になるのかな~♪でも全通はさすがに財布がきっついのでどっちかかなー、両国のみ、にしようかなー…とかもう気が早いことを考えてますが、まずは今年!!
ランティスさんの策略だろうとなんだろうと乗っかりますよ(笑)CDも、小野さん以外の方のも今後はちょっと買うと思います。

仕事がちょいと憂鬱で死んでるんですが、今週末のおれパラ、そしてそれ以降も待っている小野さんとの時間を支えに、がんばります。
まずはおれパラ神戸!!!騒ぐぞぉぉぉぉ!!
返信する