神谷浩史・小野大輔のDear Girl Stories 第495話(10月1日放送分)の感想です。
あれ?OPが……
テンダーランドダァァァ!!!!!
やったーーーーーー!!!
てことで。
「テンダーランドです!」
「十周年の間は大切にしたい、あと半年」
てことでOPはテンダーランドのようです、やったね!
で、「EDは、DGSクロニクルてことで過去の曲を1曲ずつ流していきます」
おお!こちらはまあまあ予想通りな感じですね^^
「リダクトとか言ってきたけど、前向きな振り返りです」
「こんなことでもない限り振り返らないからね~」
これからが楽しみだ!
あ、タイトルコールが、小野さんのラインスタンプが発売されたってことで!
「ヒロCも買ってくれよな(^皿^)b」
「わかったーーやってないけどーーー(棒)」
★ふつすと
『小野さん1年ぶりのニューシングルおめでとうございます!』
キタ!オリオンの夜のお話だぁぁ!!
「年一は出させていただいておりまして。今年は冬にぴったりの曲、すでにレコーディングも終了」と。
小野さんの楽曲は、ダンス曲と、ひねもすからの四季シリーズ…真夏のスピカ、キンモクセイ、春空があって、
夏、秋、春、とあって…冬がないから冬曲がほしいなって」
あああ、いいなあいいなあ、私、四季シリーズの曲大好きなんだよねぇ♪
神谷さんと、今まで発売の時期が冬じゃなかったから?という会話をはさみつつ。
今回は真夏のスピカと呼応してて「星」と「星」、「スピカ」と「オリオン」って。
作詞は小野さんで、今回は2週間かかったそうです。
作詞をしたことがない神谷さんはどのくらいかかるものなのかわからないみたいだけど、
「だいすき」は3週間かかったって告げる小野さん。
で、内容のお話。
星空の中に輝くオリオンを変わらない愛の象徴にとして謡ってて、
男の子と女の子とか、おじいちゃんと孫とか、母親と子供、とか…家族愛、人間愛をテーマに、と。
うおおおおおお!!
これは、あったかい気持ちになれる曲じゃないですか!!??
淋しい冬にぴったりじゃん!楽しみ!!そしておれパラ披露…楽しみすぎる!!!
PVももう撮ったそうで、(暑い中コート着たってww)ルナマリアの監督さんで、
季節感を色合いだけで表現できる方だそうで…もうヤバイ。楽しみすぎる!!!!!
11月30日発売です!
合計3曲で、オリオンの夜とあわせてあと2曲で(冬の)三角形を描こう、と。
冬の星空を見ながら聴いてほしいとのことです。
楽しみだ!!(何度でも言うwww)
★もういっちょ ふつすと
『古谷さんがインタビューでライバルは神谷浩史って言ってました』
神谷さん、「徹さんなんでそういう余計なことを言うの!!??」と叫ぶww
「ヒーローみたいって言ってくださるけど、僕にとってもヒーローですよ」と。
とはいえ、「古谷さんはずっと言ってました、女の子にキャーキャー言われたいって」だそうですが。
でもね、神谷さんは普段の徹さんの話したくない、頼むからヒーローでいてくれ!って。
「つっこめって怒られる、知らねーよ、知らんがな!!!」
でも最近はつっこめるようになってきたらしいです。
つっこめる間柄だそうです、緊張するらしいけど。
あと、ソロライブに来ていたとか、誕生日にメールくれたとか!!
「んでも、この番組には来なくていいですwww」とのことでしたがw
貴重なお話をありがとうございました!!!
★さらに ふつすと
『着るエビフライ寝袋があるそうです、着るおいなりさん寝袋も!』
小野さんが「殺す…????」とおっしゃってww
「……KILL??なんで急に英語なんだよ、作詞活動しすぎなんじゃねえの?w」と神谷さんがつっこんだw
で、小野さんが、前においなりさん寝袋作ろうとしたよね?っておっしゃるから
「それパーカーだろ!!??」と神谷さんから怒りのつっこみがw
といっても寝袋のこと全然わかんないから、
「寝袋体験のある人、メールしてください。それまでペンディングです!」
★ディアガール談話室
『おしゃれにうとい。こだわり、ありますか?』
「ないね!!」と言い切る神谷さんww 私は神谷さんの服装(イベントとかの)、好きだけどね~。
「楽な格好がいい」と続ける神谷さんに、小野さんが「神谷さんはお洒落ですよ」って!!!!ですよね!!!
まあ、オシャレセンパイ~とか呼んで神谷さんに「バカにされてる。。。」と嫌がられてるけどw
で。
「秋になってきますからね~、衣替えとか」
「え?今、なんて言った?」
まさか。
「あ!秋!!ファッションの秋!!!」
てことで、秋のよなが回きたぁぁぁぁぁ!!!!
電話しまーーーす。
代永くん「キタァァァァァア」と可愛らしい叫び声をあげましてw
「夏にやったばかりなのに!!」
神谷さんの「二回目wwww」に、ハハハハ♪とかわいい笑い声をあげる代永くん。かわいい。
今、トリグナルのセカンドシングルの打ち合わせをしていたそうです、
「江口くんが後ろでうあ~~~ってやりましょうかって(言ってましたよ)」
そしたら神谷さん「江口くんの名前、出したくもない。NO江口で!!!」
10年目に突入しているんですよ、代永くんは2009年から毎年受けてくれてるよね、とおっしゃる神谷さんと小野さん。
代永くんが「神谷さんに、本当に引き受けてくれてありがとうって言われる」
「俺なら断るもんwwwww」ってww
てことで、ギャグを!!!
「住んでみたいところはどこかって? サンマモニカ!」
「……」
「ばいばーーーーい!!」ガチャ!
………。
「サンマモニカ…どこにあるんだろうね?」
「うーーーん」
「うーーーーん…もう1回だね」
てことで、再び電話w
出るのが早いww
「あいつも(2回目があるって)覚悟してたんだよ、早っ!!」
代永くんに「よかったよ~、ひゅーーーって秋の風が吹いた」(寒いってこと?ディスってない??ww)
で、もう1つギャグを言わせるかと思いきや、
「代永くん、この前話したあれを」
んんん??
「DGS EXPO2016 ブルーレイ&DVD発売決定です」
やったーーーーーーーあ!!!!!
(絶対円盤化されると思ってたけどwwwww)
ブチッ
「終わり!?ほんとにこれ終わり!!??」
ほんとにねwwww
「ギャグを2つ用意させておいて言わせないwww」とお二人が笑ってました。
でも嬉しいニュースでした!!!
今、膨大な映像を見ているそうで、来春発売の予定だそうです!!
なお、代永くんが発表したけれど代永くんの出ていない2日目の収録の予定だそうですよ~。
EDはSay Your Name ~DearGirl~
うわああああ懐かしいいいいいいい!!
そしてアンコールの定番曲(と私が思っている曲)
いいねいいね、こういう懐かしい喜びを1年間楽しめるのか、嬉しすぎる!!
リダクト情報~てことでEDトークにて。
SマンやMOBの素人メンバーも来るらしくてカオスだそうですww
で、10月10日はゆるキャラのキューイチローも登場してゆるキャラ大運動会第二回を開催するそうです!!!
あ、あとHP見たんだけど(番組では未発表)、
スタッフ生展示のシフト表が発表されてますよー!!!
参加される方はこちらも要チェックですよ!!!!!!
あ。最後に私事ですが。
だいたい毎週文化放送(土曜日)でDGS聞いて直後か翌日に感想を書いてますけど、
来週は、次の日D.A.Tライブで鳥取に行くので朝が早いので、
文化放送(土曜日)では聞かずにラジオ大阪(日曜日)で聞いて、感想はその直後か翌日の月曜日になるかなーと思います。
楽しみに待ってくださっている方がいらっしゃいましたらすみません。
(D.A.Tライブ楽しみだ!!)
あれ?OPが……
テンダーランドダァァァ!!!!!
やったーーーーーー!!!
てことで。
「テンダーランドです!」
「十周年の間は大切にしたい、あと半年」
てことでOPはテンダーランドのようです、やったね!
で、「EDは、DGSクロニクルてことで過去の曲を1曲ずつ流していきます」
おお!こちらはまあまあ予想通りな感じですね^^
「リダクトとか言ってきたけど、前向きな振り返りです」
「こんなことでもない限り振り返らないからね~」
これからが楽しみだ!
あ、タイトルコールが、小野さんのラインスタンプが発売されたってことで!
「ヒロCも買ってくれよな(^皿^)b」
「わかったーーやってないけどーーー(棒)」
★ふつすと
『小野さん1年ぶりのニューシングルおめでとうございます!』
キタ!オリオンの夜のお話だぁぁ!!
「年一は出させていただいておりまして。今年は冬にぴったりの曲、すでにレコーディングも終了」と。
小野さんの楽曲は、ダンス曲と、ひねもすからの四季シリーズ…真夏のスピカ、キンモクセイ、春空があって、
夏、秋、春、とあって…冬がないから冬曲がほしいなって」
あああ、いいなあいいなあ、私、四季シリーズの曲大好きなんだよねぇ♪
神谷さんと、今まで発売の時期が冬じゃなかったから?という会話をはさみつつ。
今回は真夏のスピカと呼応してて「星」と「星」、「スピカ」と「オリオン」って。
作詞は小野さんで、今回は2週間かかったそうです。
作詞をしたことがない神谷さんはどのくらいかかるものなのかわからないみたいだけど、
「だいすき」は3週間かかったって告げる小野さん。
で、内容のお話。
星空の中に輝くオリオンを変わらない愛の象徴にとして謡ってて、
男の子と女の子とか、おじいちゃんと孫とか、母親と子供、とか…家族愛、人間愛をテーマに、と。
うおおおおおお!!
これは、あったかい気持ちになれる曲じゃないですか!!??
淋しい冬にぴったりじゃん!楽しみ!!そしておれパラ披露…楽しみすぎる!!!
PVももう撮ったそうで、(暑い中コート着たってww)ルナマリアの監督さんで、
季節感を色合いだけで表現できる方だそうで…もうヤバイ。楽しみすぎる!!!!!
11月30日発売です!
合計3曲で、オリオンの夜とあわせてあと2曲で(冬の)三角形を描こう、と。
冬の星空を見ながら聴いてほしいとのことです。
楽しみだ!!(何度でも言うwww)
★もういっちょ ふつすと
『古谷さんがインタビューでライバルは神谷浩史って言ってました』
神谷さん、「徹さんなんでそういう余計なことを言うの!!??」と叫ぶww
「ヒーローみたいって言ってくださるけど、僕にとってもヒーローですよ」と。
とはいえ、「古谷さんはずっと言ってました、女の子にキャーキャー言われたいって」だそうですが。
でもね、神谷さんは普段の徹さんの話したくない、頼むからヒーローでいてくれ!って。
「つっこめって怒られる、知らねーよ、知らんがな!!!」
でも最近はつっこめるようになってきたらしいです。
つっこめる間柄だそうです、緊張するらしいけど。
あと、ソロライブに来ていたとか、誕生日にメールくれたとか!!
「んでも、この番組には来なくていいですwww」とのことでしたがw
貴重なお話をありがとうございました!!!
★さらに ふつすと
『着るエビフライ寝袋があるそうです、着るおいなりさん寝袋も!』
小野さんが「殺す…????」とおっしゃってww
「……KILL??なんで急に英語なんだよ、作詞活動しすぎなんじゃねえの?w」と神谷さんがつっこんだw
で、小野さんが、前においなりさん寝袋作ろうとしたよね?っておっしゃるから
「それパーカーだろ!!??」と神谷さんから怒りのつっこみがw
といっても寝袋のこと全然わかんないから、
「寝袋体験のある人、メールしてください。それまでペンディングです!」
★ディアガール談話室
『おしゃれにうとい。こだわり、ありますか?』
「ないね!!」と言い切る神谷さんww 私は神谷さんの服装(イベントとかの)、好きだけどね~。
「楽な格好がいい」と続ける神谷さんに、小野さんが「神谷さんはお洒落ですよ」って!!!!ですよね!!!
まあ、オシャレセンパイ~とか呼んで神谷さんに「バカにされてる。。。」と嫌がられてるけどw
で。
「秋になってきますからね~、衣替えとか」
「え?今、なんて言った?」
まさか。
「あ!秋!!ファッションの秋!!!」
てことで、秋のよなが回きたぁぁぁぁぁ!!!!
電話しまーーーす。
代永くん「キタァァァァァア」と可愛らしい叫び声をあげましてw
「夏にやったばかりなのに!!」
神谷さんの「二回目wwww」に、ハハハハ♪とかわいい笑い声をあげる代永くん。かわいい。
今、トリグナルのセカンドシングルの打ち合わせをしていたそうです、
「江口くんが後ろでうあ~~~ってやりましょうかって(言ってましたよ)」
そしたら神谷さん「江口くんの名前、出したくもない。NO江口で!!!」
10年目に突入しているんですよ、代永くんは2009年から毎年受けてくれてるよね、とおっしゃる神谷さんと小野さん。
代永くんが「神谷さんに、本当に引き受けてくれてありがとうって言われる」
「俺なら断るもんwwwww」ってww
てことで、ギャグを!!!
「住んでみたいところはどこかって? サンマモニカ!」
「……」
「ばいばーーーーい!!」ガチャ!
………。
「サンマモニカ…どこにあるんだろうね?」
「うーーーん」
「うーーーーん…もう1回だね」
てことで、再び電話w
出るのが早いww
「あいつも(2回目があるって)覚悟してたんだよ、早っ!!」
代永くんに「よかったよ~、ひゅーーーって秋の風が吹いた」(寒いってこと?ディスってない??ww)
で、もう1つギャグを言わせるかと思いきや、
「代永くん、この前話したあれを」
んんん??
「DGS EXPO2016 ブルーレイ&DVD発売決定です」
やったーーーーーーーあ!!!!!
(絶対円盤化されると思ってたけどwwwww)
ブチッ
「終わり!?ほんとにこれ終わり!!??」
ほんとにねwwww
「ギャグを2つ用意させておいて言わせないwww」とお二人が笑ってました。
でも嬉しいニュースでした!!!
今、膨大な映像を見ているそうで、来春発売の予定だそうです!!
なお、代永くんが発表したけれど代永くんの出ていない2日目の収録の予定だそうですよ~。
EDはSay Your Name ~DearGirl~
うわああああ懐かしいいいいいいい!!
そしてアンコールの定番曲(と私が思っている曲)
いいねいいね、こういう懐かしい喜びを1年間楽しめるのか、嬉しすぎる!!
リダクト情報~てことでEDトークにて。
SマンやMOBの素人メンバーも来るらしくてカオスだそうですww
で、10月10日はゆるキャラのキューイチローも登場してゆるキャラ大運動会第二回を開催するそうです!!!
あ、あとHP見たんだけど(番組では未発表)、
スタッフ生展示のシフト表が発表されてますよー!!!
参加される方はこちらも要チェックですよ!!!!!!
あ。最後に私事ですが。
だいたい毎週文化放送(土曜日)でDGS聞いて直後か翌日に感想を書いてますけど、
来週は、次の日D.A.Tライブで鳥取に行くので朝が早いので、
文化放送(土曜日)では聞かずにラジオ大阪(日曜日)で聞いて、感想はその直後か翌日の月曜日になるかなーと思います。
楽しみに待ってくださっている方がいらっしゃいましたらすみません。
(D.A.Tライブ楽しみだ!!)
小野さん、LINEスタンプ発売おめでとうございます!ヤスダスズヒトさん(でしたっけ?)に描いていただいたんですね~。チェックしてみましたけど、イケボで可愛らしかったです。
新曲のお話しも。小野さん、星とか好きなイメージがあります。グランドクロスとか。
曲のテーマも、小野さんらしいなぁと。優しくて暖かくて、そんな印象を受けました(^^)
ちょっと小野さんのアーティストとしての部分を覗けたあとの、エビフライ『kill』という……落としどころも忘れませんね(笑)
代永さん、きましたね♪♪江口さんはスルーされましたが(笑)
サンマモニカ!私は好きですけどね。そしてエキスポ円盤決定!!まさかの2回目は告知のみ(笑)代永さん毎年ありがとうございます!
円盤、楽しみですね!私は、今まで円盤を買ったことがないDG失格のような女なのですけど、今回は記念すべき10周年のイベントですし、買おうかなぁと考えています。コメンタリーが入ったら更に嬉しいです。代永さんも、立派なファミリーですし収録されてほしいですね!
古谷さんはここ最近、神谷さんのことを話題にしてくださっている気がします。ソロライもTwitterにお写真あげてくださいましたし。ライバルと言っているけど普段は仲が良いんだよ。と仰っていましたし、大先輩からそんな風に言われて神谷さんも嬉しいんじゃないかなぁと思います。
隙間写真、何だか痩せて見えて……小野さんが平均だと思うのですが、二人の差があるような……。
スタッフ生展示シフト見ました!ブレスレットも。いよいよ、来週ですね!
湊さん、DAT楽しんできてくださいね!
ラインやってない人間なので「くう~~~~(T ^ T)」と涙涙ですが、私の影響で母が神谷さんのラインスタンプを買ってるので小野さんのラインスタンプも買わせることにします(爆)
小野さんの新曲、楽しみすぎます~!!からの、オチには私も笑いました^^さすが小野さん!
代永回でしたねー!そして江口くんをスルーし、代永くんの2回目のギャグも言わせないしで今週の神谷さんはS全快でしたね(笑)
円盤、高いですからね…私も過去のは揃えていないですし^^;気になる円盤だけ購入するのでいいと思いますよ~。1日目の内容も、2日目と違うシーンのみ抜粋して収録してくれると信じています…!代永くん入れてあげてほしい。
古谷さんや、他の方とのエピソードを聴けるのは私たちリスナーにも嬉しいですよね。神谷さんも、色々おっしゃってましたが尊敬している先輩でしょうし嬉しかっただろうなーと私も思います。
そういえば、夏目友人帳の先行上映イベントがあったようで、神谷さんのお写真も見ました。なんとか体調は快復したのでしょうか…少なくとも長期療養にはならなかったようで安心しましたが、もともと細身な方ですし本当に体調不良だけは気をつけてほしいなと改めて思いますね…。
ブレスレット私も見ました~。思ったよりもいい感じで(失礼!)、どのグッズも争奪戦が激しそうだなーと感じました。
リダクトのお話をDGSで聴けるのが楽しみですね!
これは予想できなかった…!
逆にEDは予想通りでこれまでの曲、ですね!笑
でも毎回曲が変わるとなると今回みたいに「懐かしい〜」って話になったり、その曲についてのコメントを改めて聞けそうで楽しみです(^ ^)
小野さんの新曲のタイトルを聞いた時、真っ先に「真夏のスピカ」を思い出しました。
なんだかとっても小野さんっぽいですね。
Killエビフライ発言もさすが小野さん!笑
先週の放送が終わって少しした頃、9月に秋の代永の放送がなかった事に気がつきました^^;
まさかEXPOで行ったのが年1カウントされてる…!?と思いましたが、無事に放送されて良かったです。
若干リダクトした感はありましたが。笑
意外でしたね!
でもそう発表すると妙に納得しました。せっかくの10周年記念ソングですもんね、毎週聞いて楽しい気持ちになりましょ♪
私もコメントや当時の裏話なんかを聞けるのを楽しみにしてますよ~^^
私も!真夏のスピカと対になってるというコメントはしっくりきました。ほんと楽しみです!!
からの物騒なエビフライ(笑)サイコーでした!
代永くんそろそろ?と思いましたが、ギャグを1回にリダクトするとは思いませんでしたね~。そしてなぜか代永くんが告知って(笑)
EXPOにも参加してくださったので今年の秋は軽めにしたのかなーと思うことにしました。
これに懲りず(??)、また来年も出演をお願いしたいですね☆