三成小みなりっこブログ

島根県 奥出雲町立三成(みなり)小学校の子どもたちの日常を、ちょんぼしずつ公開していきます。

第2学期、始業!!(学活編)

2024年08月29日 | 日記

 始業式のあとは、学級活動を2時間行いました。

 

 1年生・・・宿題などを確認していました。一度に出すと大混乱するので、ひとつずつ順番に。

 

 2年生・・・まずは、気持ちのよいあいさつの練習から。そして、いろいろなものを提出しました。

 

 3年生・・・やはり、提出物の整理をしていました。この大量の提出物を、これから担任の先生はひとつひとつチェックしていくわけです。夏休みの子どもたちのようすを思い浮かべながらの楽しい作業ではあるのですが、かなり時間がかかるのも事実です。働き方改革を進める上での課題の一つだと思っています。

 

 4年生・・・「2学期はこんな心構えで過ごそう」と話し合っていました。

 とても大事なことですね。失敗から学ぶ人になりましょう。(それにしても、担任の先生、すごくいい字で書きましたね。意気込みの強さが伝わってきます。)

 

 5年生・・・新しい教科書をもらって、早速名前を記入していました。念のために言っておきますと、教科書は無償です。未来を担う子どもたちのために、税金で賄われているのです。そう思うと、勉強はさぼれませんね。

 

 6年生・・・「夏休み思い出ビンゴ」を楽しんでいました。それぞれいろいろな体験ができたようです。マスを埋めながら、思い出話のあれこれに花が咲いていました。

 「ビンゴ~~~ッ!」

 

 ところで、始業早々ではありますが、明日は台風10号の接近に伴い、町内全小・中学校が臨時休業となりました。子どもたちには、おとなしく家にこもって宿題をしていてほしいと思います。

 特に台風の進路に当たる地域の皆様には、くれぐれも用心して、命を守っていただきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2学期、始業!!(始業式編)

2024年08月29日 | 日記

 朝掃除を終えたあと、多目的ホールに集合です。久しぶりに全校が一同に会しました。

 最初に、今日からご勤務いただく新しい先生(お若いです。)にごあいさついただきました。どうぞ、よろしくお願いします。

 続いて始業式。

 最初に「今朝、学校に来るのがたいぎだったでしょ。」と聞いてみました。あいさつの声に元気がなかったことに対する嫌味です。素直な人が数名いて、「はい、たいぎでした。」と手を挙げていました。

 「まあ、先生たちもたいぎだったけんね。」と言っておきました。

 1学期の終業式に出した宿題「一日に一回、いいことをする」の確認をしました。きっとみんな忘れているだろうと思いましたが、意外と多くの人が「やったよー!」と手を挙げたのに感心しました。2学期もこの調子で。

 2学期の主な行事予定を説明し、「楽しみだ」「がんばりたい」と思うものに手を挙げてもらいました。

 一番挙手が多かったのが「学習発表会」だったと思います。・・・いや、「冬休み」がダントツでした。「県学力調査」にも数名の手が挙がりましたよ。

 元気よく校歌を歌って式はおしまいです。

(学活編に続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2学期、始業!!(登校編)

2024年08月29日 | 日記

 今日から2学期が始まりました。やっぱり学校は、子どもたちがいてなんぼ。校舎中ににぎやかな声が響いているのを聞くのは心地よいです。

 まずは登校風景から。ただでさえ荷物が多いのに、台風の影響で雨の中の登校となりました。

 夏休みの課題をいっぱいに抱えて。中には、あまりにも重いので、おうちの人に届けてもらった人も。

 残念なことがひとつ。久々の学校が面倒だったのか、荷物が重かったのが辛かったのか、雨の中の登校が憂鬱だったのかわかりませんが、あいさつの声が、非常~~~に元気がなかったことです。

 1学期の始業式の日を100点だとすると、今日はたったの40点。残念です。このことは、このあと先生方にも言いましたし、始業式の中でも言わせてもらいました。明日からに期待します。

 始業式編に続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする