goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!年金者組合南大津支部です。

高齢者が安心して暮らせる社会を!

カラオケ体験会

2013-02-12 | 写真

今日はカラオケ体験会の日でした。国道1号線のシダックスに7名が集まりました。

皆さん 得意の歌を披露しあい拍手や笑いの中で夕方4時まで歌って解散となりました。

あ~すっきりした!ストレス発散!        


南大津支部パソコン教室

2013-02-09 | 写真

南大津支部は久々にパソコン教室を、2月9日に会員さん宅を借りて行いました。

ちょうど確定申告の時期でそのことを中心に習うことにしました。

医療費の計算はエクセルに打ち込んで計算し、それを申告書に打ち込むとかかなり苦戦をされてました。

3月の始めにもう一回教室を行い期日までには完璧に申請したいと思います。

以下は苦戦中の写真です。

 

 


長寿の心得から

2013-02-03 | 管理人の日記

他の府県のブログで以前見つけた文です。気骨を持って年齢を重ねていきたいものですね。愚痴や不満は少しにして皆で年金者運動に!人生まだまだやりたいことしなければならない事がいっぱい残っていますから さあ頑張って生きていきましょう!

                                            長寿の心得

                                  人生は山坂多い旅の道


   還暦  六十歳でお迎えの来た時は 只今留守と言え

  古希  七十歳でお迎えの来た時は まだまだ早いと言え

 喜寿  七十七歳でお迎えの来た時はせくな老楽これからよと言え

 傘寿  八十歳でお迎えの来た時はなんのまだまだ役に立つと言え

 米寿  八十八歳でお迎えの来た時はもう少しお米を食べてからと言え

 卒寿  九十歳でお迎えの来た時はそう急がずともよいと言え

 白寿  九十九歳でお迎えの来た時は頃をみてこちらからボツボツ行くと言え


2月の行事予定

2013-02-02 | ニュース

                       2月の行事予定 

  2月9日 (土)   パソコン教室   10時から  小林宅 

               今回はパソコンで確定申告の仕方を教わります。

  2月12日(火)   カラオケで歌おう!   11時~  於:シダックス   

  2月15日(金)   県庁前集会    12時15分~

  2月20日(水)   ボーリング     10時~   フォレオ一里山2F

 

                 

   3月9日(土) 日帰り温泉めぐりの1回目として

           甲賀温泉やっぽんぽんの湯へ行きます。詳細は後程お知らせします。

           やっぽんぽんの湯 ホームページ ↓

           http://www.yaponpon.jp/kouga/index.html