1月11日 ウオーキングを兼ねて多気山にお参りしました。
正式には”多気山持宝院不動尊”と言うのですが地元では”たげさん”と呼ばれています。
お正月は初詣ですごくにぎわいます。11日は連休の中日なので参拝者がまだ多かった。
毎年交通安全のお守りを買って車に下げるのが我が家の習慣です。
今日も青空、風もなく歩くのに快適な日です。
多気山、あの山の中腹にお寺がある。
山門、ここから急な石段を登る。
本堂。大勢の参拝者で本堂の中からは太鼓や法螺貝や読経が聞こえる。
途中に咲いていた椿の花
陽だまりの土手にタンポポ、去年の蕾をやっと開かせたのね。
正式には”多気山持宝院不動尊”と言うのですが地元では”たげさん”と呼ばれています。
お正月は初詣ですごくにぎわいます。11日は連休の中日なので参拝者がまだ多かった。
毎年交通安全のお守りを買って車に下げるのが我が家の習慣です。
今日も青空、風もなく歩くのに快適な日です。
多気山、あの山の中腹にお寺がある。
山門、ここから急な石段を登る。
本堂。大勢の参拝者で本堂の中からは太鼓や法螺貝や読経が聞こえる。
途中に咲いていた椿の花
陽だまりの土手にタンポポ、去年の蕾をやっと開かせたのね。