今回のブログは、DDTビアガーデンプロレスです。
今年の夏、はじめてビアガーデンプロレスを
観戦してきました

自分は、プロレスとお酒飲むのが大好きなので


昨年の今ごろDDTファンになった私にとって
憧れのような

ずっと楽しみにしてました(*^_^*)。
実際に観に行ってその空間、
近くで大好きなDDTのプロレスあり、ビールあり、
食べ物もおいしい
自分には天国のように


毎回、缶ビール3本飲んじゃいました(笑)
その思い出のブログです☆
ビアガーデンプロレス、とは
新木場ファーストリングという会場で
7月29日~8月4日まで1週間、
毎日行われたDDTプロレスの興行です
新木場ファーストリング
http://www.1st-ring.com/
毎月DDTの試合も行われています

(9月は19日にあります。)
初日と最終日がDDT本興行(初日のお昼にはユニオンも)、
平日は選手のプロデュース興行でいろんな試合がありました(^^)
詳しい説明はこちらに☆(DDT公式サイト様☆)
http://www.ddtpro.com/release/ddt/article/1343394092/
リングのまわりにテーブル指定席、ひな壇に当日自由席があり、
入口付近の売店で、焼き鳥や枝豆、焼きそばなどの数々の料理や
缶ビールや缶サワー、ソフトドリンク等の飲み物を
選手の皆さんが販売してくれて、それを買って
食べたり飲んだりしながらプロレスの試合を見る!
というもので、DDT夏の恒例プロレス興行だそうです

チケットは指定席が1テーブル(5人組)で2,000円、
当日自由席券が平日は1人500円、土日は1,000円という
安い価格

その分、食べて飲んで楽しみましょう

試合の合間にも選手の皆さんが座席のほうまで
訪問販売(笑・アナウンスもそう言ってたような^^)してくれるので
混雑してて売店に行きづらい時とか、ほんと助かりましたし
何より、楽しい

缶ビールプレゼントしてもらった選手がその場で
あっという間に!飲みほししちゃったりする姿は
拍手喝采でした(^^)(星誕期さん^-^)
私は7月29日の初日にテーブル指定席券で、
8月1日と8月2日に当日自由席券で参加しました。
かなり並んでチケット購入しましたが

(指定席は直前の後楽園大会から売り出し、
当日券は当日15時から整理券配布)
暑い中ならんでるとスタッフの方がみんなを心配してくれて
周りに水まきして暑さをしのいでくださったり、
ほんと優しいな、DDTいいなぁ

すごくうれしくなりました。
☆7月29日(日)初日 DDT本興行
この日、お昼に後楽園ホールで新日本プロレスの試合があり、
飯伏さんはケガから復帰後、初めてのIWGP.Jrのベルトを取戻しに行った
試合がありました。
「負けてベルトを渡したわけじゃない」と話していた飯伏さんを
かっこいいなぁ。。。と思っていました!ので
私も見に行きました。
新日での飯伏さん出場の試合観戦は、自分は初めてでした!
ビアガーデンプロレスのブログですが
少しだけ新日本プロレス ブログに(^^♪
失礼します。
入場時の飯伏選手




試合前、上を見つめてる姿が印象的でした。
すごく凄まじい試合で、会場中、大盛り上がりでした

試合の内容はこちらに☆(スポーツナビ様より☆)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012072902/6.html
白熱した試合に、飯伏選手にもロウ・キー選手にも大声援

結果は飯伏選手の勝利


自分は飯伏さんのファンなので本当にうれしかったです。
そして、やはり...全然上手に試合中は撮れなかったです

試合後。


IWGP.Jrのベルト

ベルトが本当に似合いますね~。。。

「自分がこのベルトを輝かせます」と話した

最後、リング降りるときも、あんな激しい試合後なのに、
ベルト片手にバク宙して

それでは本題のビアガーデンに戻しまして・・・☆
こちらも、なかなか上手に撮れなかったんですが

数枚、うまく撮れた写真を(^^)
レポートはDDT公式サイト様より☆
ありがとうございます。楽しかったのを思い出します(^^)
【7・29リポート1】鳥羽と世IV虎がサッカーマッチ出陣
http://www.ddtpro.com/report/ddt/article/1343576809/
高木三四郎選手=大社長


この日もかっこよかったです。私は高木大社長も大ファンです。
毎回聞きほれて



ヤスさん

ヤスさんと、ファミリアのマスコットガール 世IV虎さん。
後ろ姿で申し訳ないですが、神様みたいな輝きが

【7・29リポート2】IWGPJr王者の飯伏、KO-Dも防衛
http://www.ddtpro.com/report/ddt/article/1343578734/

飯伏さん
私たちのテーブルからは、ずっとこのサイドの後ろ姿の飯伏さんでしたが
すでにこの時点で缶ビール2本飲んでる(笑)私は
天国のように


途中で飯伏さんが「外いくぞー!」と場外に出て行っちゃったんですが
私たちはリング右側で外には遠く、見に行くのはあきらめましたが
松井さんと亜門GMがリング挟んで
「出てっちゃいましたけど、どうしますか?」「どーする?」と
本当に協議していたのが面白かったです(笑)
そして、戻ってきて

ケニーと押さえ込み
試合終了

ベルトを見つめる飯伏さん
この時点で新日とビアガーデンの2試合終了

その後、DJニラさんがリングに登場して
ここで、いつでもどこでも挑戦権の行使!!!
飯伏さんは「本当に?本当に今ここで??」と何度も
松井さんや亜門GMに確認していました。3試合目、お疲れだと思います

試合は始まり

ニラさんがトップロープに上ったとき、
この姿勢でリングの端っこまでゴロゴロ遠くに転がっていった
飯伏さん(笑)
試合は飯伏さんに掛け算を答えさせたりいろいろあって(笑)
飯伏さんの勝ち。
「疲れました」と試合後に語ってた飯伏さんでした。
この試合はニコニコ動画のDDTの番組であがっています(^^)
DDTプロレスアワー
http://ch.nicovideo.jp/channel/ddtpro
【ニラ動く!】武道館大会を前に飯伏・ケニーがゴールデン☆ラヴァーズとして最終調整!…のはずが?
というタイトルで、月額515円の有料になってしまうんですが、
私はサムライTVのDDT番組「ドラマティックファンタジア」が春に終わってしまって
すごく残念だったので

これで行けなかった試合も見れるのは本当にうれしくて
登録しました

昨日は、平日ビアガーデンのダイジェスト動画も

仕事で帰宅が遅かったのでまだ全部見れてませんが
さっき少し見てみたら、飯伏さんと伊橋さんのボクシングルールの試合

この日は残念ながら行けなかったので

じっくり見るのが楽しみです(*^_^*)
無料の大人気動画もあります^-^アントンのハルクホーガン体操第一です

なんと50,000アクセス以上

【みんなでやってみよう!】ハルク・ホーガン体操第一
私はまだプロレスファン新入りなので
あまりハルク・ホーガンさんは詳しくない

それでも面白くて笑えます

今の試合でもアントン見てると試合中ちょこっと出てきて、
すごく楽しいです

試合の合間、選手が缶ビールや食べ物を訪問販売(笑)してくれて、

買うと一緒に写真を撮ってくれたりします。
アントン、優しかったです(^^)。
そして
【7・29リポート3】真壁現わる。武道館ハードコア戦了承
http://www.ddtpro.com/report/ddt/article/1343580034/
まさかの真壁さん登場

会場、入場曲から大盛り上がりでした

【7・29リポート4】本日のアイアンマン王座の行方
http://www.ddtpro.com/report/ddt/article/1343581476/
これもすごく面白かったです

以上、7月29日のビアガーデンプロレスのブログでした(^^)
長くなりましたので、他の試合は
その2につづきます

読んでいただき、ありがとうございました☆