goo blog サービス終了のお知らせ 

minakoroの絵

みなころの絵の置き場。
大きな制作テーマは「私」。気軽に閲覧&コメントしていってください☆

つくる

2008-06-27 16:24:44 | クレヨン画PART3

ナイスなことを思いついて先日から実行している。

思考レコーディング。
買った携帯音楽機器にマイク昨日がついていてそれを活用した。
思考レコーディングとは自分の考えていることをしゃべって録音して聞くというものだ。

考えがまとまらなくても、とにかく喋って、気になることを言葉にする。
嫌なこととか、あまり言いたくないことも録音する。
んで、聞く。
録音を聞くと、頭の中で考えるよりも、結局のところ何が言いたいのか客観的にみることができる。
録音を聞くことで考えがまとまっていく。

んで、録音を聞きながら考えの要点を書き出してもう一度録音。んで聞く。
ってのを繰り返すと、いつもより格段に考えが見えやすいし色々わかる。

よく自分でこの方法を編み出したのだ。えらい!すごい!賢い!ふふふ

自分の喋り方が思ったより全然気持ち悪くなくて、嫌味がなかったのでちょっと嬉しかった。笑

*

2008-06-18 11:49:13 | クレヨン画PART3

実家に帰ってきた。ミニばけーしょん。休養。

帰るとき、山手線の乗換えで、皆さん早歩きを超えてもはやダッシュだった。
何をそんなに急いでいるんですか。怖いです。

新宿は汚い。くさい。ゴミゴミしている。
看板多い。文字多い。

都会にも田舎にもそれぞれの良さがあるな。
どちらがいいってんじゃなくて、違う場所に行くってのが大事だなと思う。
友達が「ずーっと都会にいる人は田舎ものと同じ」ってことを言ってたんだけどなるほどな~

田舎のいいところは耳と目に優しいところ。
音がうるさくない。目に入るうっとうしいものがない。

みにばけーしょん!癒し!
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ