goo blog サービス終了のお知らせ 

minakoroの絵

みなころの絵の置き場。
大きな制作テーマは「私」。気軽に閲覧&コメントしていってください☆

MAX ROBO

2007-05-15 19:19:42 | 鉛筆・ペン画

今日はロボの日だーーーー
わーーっしょい!わーっしょい!!MAX ダーーーーッシュ!!
火曜夜10時にむけてルンルンしてるのだ。
はよドラマ始まれ。
ロボは頭がでかくてかわいいと思う。
手は面倒くさいから省略。
にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ

蒼井優ちゃんorz

2007-05-14 17:49:15 | 鉛筆・ペン画

今日の鉛筆デッサン。
蒼井優ちゃん……見て描いたんだけども。
さようなら。さようなら…

似てない上にまるで立体感なし。
面で捉えるってどういうことなのだ?
ここで力つきた。

なんでこれからわしがデッサンをするのか
①集中力を養うため
②形や特徴をつかむ力を養うため
③デッサンをできるようになったとして、かつそれを生かさず絵を描くとどうなるか見てみたいから
にほんブログ村 イラストブログへ

ケンイチデッサン

2007-05-13 23:18:57 | 鉛筆・ペン画

今日はおうちに美術部の友達がきた。
美術系の高校出身で、わしはデッサンの仕方とか何も知らないから、
描き方の手順みたいのを教えてもらった。
んで描いたら言葉で教えてもらうだけで今までより大分上手に描けるようになった。


右が何も教えてもらわずに描いた松山ケンイチを描いたデッサン(2ヶ月くらい前)
左が今日描き方を教えてもらって描いた松山ケンイチのデッサン(1ヶ月ぶりくらいに描いた)

なんか月日が2年くらいたったようだ 笑
描き方を知るだけでこんなに変わるんだな。
へただけど自分の飲み込みの速さにびっくりした 笑
とりあえずアクセントやめりはりがなくてぼんやりしすぎだと思う。
面でとらえるってのがわからん。から、やる。

これから簡単な立体とかをぼちぼち描いていこうと思う。
んでそれを描けるようになり、かつ、その描き方にとらわれずにカラーのアクリルガッシュに生かしたい。
にほんブログ村 イラストブログへ

昼休みに落書き。

2007-04-09 17:32:55 | 鉛筆・ペン画


大学で昼休みに落書き。
大学生ってテンションすげー高いんだな。

全    く    も    っ    て    つ    い    て    い    け    ん   笑


鉛筆&ペンで落書き。
講義中も教授の似顔絵を描いてしまった。

絵を描いてないと死ぬんだもん。

この顎がない餅みたいな女の子の描き方を確立させたい。
名づけて『餅子』
あ、日付間違えてる…4/9だorz