goo blog サービス終了のお知らせ 

minakoroの絵

みなころの絵の置き場。
大きな制作テーマは「私」。気軽に閲覧&コメントしていってください☆

おじいさん学園 第4回

2007-09-29 00:50:38 | 漫画

この漫画は友達に意味がわからんて言われたんだけど、日記書きたいのでアップ。
じいさんがボケてスリッパを履いたままトイレから出て行くからスリッパがどんどんなくなるって話です。
説明してすんません。

今日は額の釘打ちした。
釘、ささんねー。
うわあああああああああん
木が固いのか?釘が太いのか?
ようわからんけど、頑張ってトンカチしてもなかなか釘がうまらない。
いじめ?

後のことはお父さん、お母さん、よろしくおねがいします!!

今日は図書館で本借りてきた~
大学の図書館は勉強するにはいい本だけど趣味とか寝る前に読むような本がない。
かろうじて別冊宝島のコーナーがなごむ。

いっつもDVDを借りてて、たぶんもう今年入って100本近く見たんだけど、
この前気づいた。
DVDレンタル1本160円。新作210円。
ブックオフで小説1冊100円。
これ、ブックオフも活用するべきじゃね?!?!

DVDレンタルは生活に潤いをもたらすから一切ケチらないようにしてて、
古本もどんどん買おうかな~と思った。消耗品として。
1週間くらい前にさっそくブックオフで100円で本買ってきました。
これで何日も楽しめるなんて安いもんだー

ここ1ヶ月で入浴剤熱が1年ぶりに再発して、週2くらいのペースで湯船入れてるのだ。入浴剤。入浴剤♪
幸せだ~
考え事したいときに風呂を入れて風呂の中で考え込んでおります。
「さて、最近考えたいことはなんだったっけな。ああ、あれあれ・・・」

あと最近結構意味深な夢ばかり見る。
小中学校のときのとか色々。
占いは信じないけど、夢占いは参考にしてて調べてみたらあたってたり
納得すること多し。

昨日今日くらいよく寝れた気がする。
何度も起きるけど朝「寝た」と感じた。嬉しい。

アロマはいい!いや~いい!
樹木系の精油欲しい。森の中で寝てるみたいになれるんじゃないかと期待。

百人一首/すて猫

2007-09-27 01:45:19 | 漫画

なぜ彼らはあんなにも百人一首に必死なんでしょうか。
高校時代とても困った思い出が。

最近お好み焼きがマイブーム。
小麦粉がなくなったので買いに行こう~
黒ペンもつきが悪くなったので買いに行こ~

先日ピカソのドキュメントDVDを見た。
前に見たやつのほうがパンチがすごかったけど、今回見たやつも面白かった。
青の時代の代表作のやつで赤外線?かなんかあててみたら下にピカソの自画像が描いてあったんだって。上下反対に。
興味深いな~と思った。
にほんブログ村 イラストブログへ

夕ぐれ/夏の終わり

2007-09-27 01:36:06 | 漫画

夏休みにとても大事な友達が京都に訪れ久しぶりに会えました。
二人で居酒屋に行ってとても素敵なひと時がすごせました。

そのうちバイク買ったらこちらまでまた遊びに来れるとのことで楽しみ。
んで、バイク。
原チャで日本一周とかして自慢してたら恥ずかしいねって話をしてたのを思い出して漫画にした。
原チャは全く悪くない。便利。
日本一周も素敵なこと。
ただ、原チャで日本一周でラブ&ピース号は決して許されないのです。
いないと思うけどね、案外いたりするので笑ってはいけないと思いつつ私は困ってしまうのです。
ブフッ(゜Σ゜)・・・あーーーーはっはっはっはとなってしまうのです。

この前の漫画のネタにもしたけど、かれこれ5年くらいに渡り恥ずかしいと思い続けている詩人がいて、
詩とかはそれぞれの感性だし、否定したらいかんって思ってるんだけど、
それを支持する人たちもそれぞれの感性があるとわかっているんだけど、
どうしてもどうしてもどうしようもなく爆笑してしまう詩人がいて、
店先で特設コーナーとか見つけちゃったときには『ぎゃーーー(゜∀゜)ニヤニヤ』って感じで足早に逃げていくんだけど、
あまりに面白いので勇気を出して今度見てみようかなと思う今日この頃です。
世の中にはおかしなものが多いな~
にほんブログ村 イラストブログへ

集団心理/オタク

2007-09-23 21:53:47 | 漫画

私の最近の流行言葉遊びは、当たり前のことを真顔で言うこと。

『就職しなかったら・・・無職なんだよ』
『無職って・・・職がないんだよ』
『カップラーメンはインスタントのラーメンなんだよ』

真剣に言えば言うほど笑えてきます。わっはっは。

おじいさん学園 第2回

2007-09-23 21:50:20 | 漫画

今日は非常に具合の悪い日でした。
こんなに何度も何度も具合が悪くなり続けるのに
何故、未だに対処しきれないのかいささかガッカリします。
けれども前よりもかなりかなり上手に対処できているので、
これを繰り返してもっと上手に対処できるようになるのだと思います。

ふざけた漫画の下に真面目な反省を書くシュールさ。
人生冗談だらけ。世の中変なの。
にほんブログ村 イラストブログへ

24時間TV/ドミノ

2007-09-22 18:56:35 | 漫画

先日、お友達に手作りの箸置きを頂きました。
わんちゃんの形でスンゴク可愛くてお気に入りです。
このわんちゃん箸置きを見るたびにこれから心がなごむと思うと幸せです。

昨日は友達に2千円渡し、『とにかくこれ使い切っていいもん買ってきてくれ』と頼み、お惣菜パーティーをしました。
たったの2千円であんなに幸せになれるなんて素晴らしい。
唐揚げからシュークリームにグレープフルーツまで買ってきてくれました。
何をしゃべったかはあんまり覚えてないけれど腹を抱えて転げまわって爆笑しておりました。わっはっは。

今日は夕飯に作ったカレーにナスビを2本いれました。
1本でなく2本。
えのきに人参、玉ねぎ、かぼちゃ、豚肉と具沢山で作りました。

幸せとはこのようなことを言うのだと思います。にゃー

ついでに漫画。
餅子の「おらよ 100万円」ってとこが気に入っております。
餅子は全く悪気はありませんのよ。
にほんブログ村 イラストブログへ

クラスTシャツ

2007-09-22 15:45:36 | 漫画

1週間くらい前に4コマノートたるものを買った。
無印良品にて95円。
延々とページにコマ割が印刷されているという優れもの。

くだらん漫画を書き溜め中。
「これ下書きだからめちゃくちゃでいいし~」と思って描いてるけど、
たぶん清書とかしないからめちゃくちゃなままなのだ。

くだらん言うけど、私は自分の描く漫画が大好きです。
自分が面白いと感じることを描いているので読むたびに爆笑してしまう。
今読み返してまた「ブフッッ」って吹き出してしまったwwwww
人を楽しませるためのものじゃなくて自分を楽しませるものなのだす。

昨日は額を途中まで作りました。手伝ってくれたお友達、心からの感謝をささげます。ありがとう。

額は深緑に塗りました。今乾かし中で、後日ニスを塗ってまた乾かして釘打ちます。

なんだか物凄く疲れています。
特技はストレスをためることとプレッシャーを感じることです。わっはっは。
ピカソ展をもう一度見に行って元気をもらおうかなと考え中。
この前見たときはとても清清しい気分になって、自分の考えてることがとても小さく感じられたし自分をもっと肯定しようと元気になれました。

絵もまだ描き途中。
先日詠んだ一句。

解答が
見つからぬなら
筆をとれ
きっと何かが
見えてくるから
『みなころ心の短歌』

あー昨日考えたことの記録。
絵は根気と探求心!
もっと根気よく探究心を持ちたい。
時間をかけるとかいう意味でなく。