goo blog サービス終了のお知らせ 

高知ピアノ教室vol.2北本町&今日の胡太郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

良きかな。良きかな。

2022-11-19 19:47:00 | 日記

こんばんは、今日一日お疲れ様でした。


ガスコンロをマンションからの販売チラシではなくネットでリーズナブルで明日購入する予定で、

設置込みではなかったので地元のガス屋さんに

見積もりに先程来ていただきました。


ガス屋さんのお話しでは、ネット販売ではメーカーから取り寄せるだけで保証もなしで、確かガス関係は使用するにあたり説明が出来ないといけないらしい。


えー!!


なんかネット購入が不安になってきた🫤


私「マンションからのチラシよりリーズナブルで購入出来るならお願いしたいで〜す」


係りの方「ちょうど、明日からフェアがあり

来てもらえれば、、」


私「行きます!行きます!」


地元のガス屋さんから購入出来て設置、リサイクルでき、設置後何かあっても相談出来るなんてめちゃくちゃラッキー!!

一番安心の選択が出来そうです。


明日を購入予定にしていて良かった〜。



無理せず楽しむアラカン生活♪

2022-09-10 09:03:00 | 日記
おはようございます。
朝は曇っていましたが、だんだん晴れて綺麗な高知市の空が見えて来ました。






最近の日々はね。

生協さんが週一で来てくれるのって特に夏場は大助かりでした😊

来た日は冷蔵庫も冷凍庫もぎゅうぎゅうです。


新しい冷蔵庫の冷凍室

余裕〜!三段あるので毎日使う冷凍は一番取りやすい場所にしたら良いかもですね。


冷凍庫が大きいのはめちゃくちゃ嬉しい😊

でも野菜室は以前の方が広かった、、。

お父さんに内緒で購入したメロン🍈が野菜を入れているから入んない^_^、





冷蔵庫に横向き。

急いで食べなくちゃね^_^、


生協さんの品でおすすめを紹介。




中は






凍らせたえのき汁が入っています。

表にえのき氷の作り方を書いてくれていますがこれを使った方が断然楽ちん😆


我が家は一回一個お味噌汁に入れています。

後は好きな具材を入れてはい!出来上がり!


面倒な時はこのえのき氷とネギだけでもいいんだものね。


おすすめなんですが、、、。


このえのき氷、一年に2回くらい?しかお目見えしないレアな品なんです。


頼んだ時は前の冷蔵庫だったから2袋しか注文出来ませんでした。

絶対リクエストしようっと。



点々が付くとつかないので大違い。

2022-08-21 07:12:00 | 日記

昨日の話し


叔母様に頂いた葡萄🍇



1人では食べきれないので、一房は実家。
一房は次女ちゃんにお裾分けすることにし、


実家に送るように宅急便さんに取りに来てもらいました。


宅急便さんに来てもらえるよう携帯で調べ、入力するが途中から分からなくなり(私がどんくさいだけ)

家から電話すると.応対はAI、、、。

何とか最後まで多分いけた。


で、次の日に宅急便さんが荷物を取りに来た。


係りのお兄さん「伝票は?」


ん?


係りのお兄さん「送り状の伝票は無しとなっていました」


すみません伝票持っていないです。


係りのお兄さん「僕も今持っていないので、夕方また来ます」


すみません💦💦


2分後、

帰ったはずの係りのお兄さんが直ぐに来てくれた。

係りのお兄さん「他の配達員に下で会ったので伝票もらいました😊」


ありがとうございます😭


無事冷蔵で実家に送る事が出来ました。


で、今日母親からありがとう💕の電話がありました。


次女は今日取りに来てくれ(滞在時間3分)

次女が帰った後ラインを見たら




↑↑↑↑↑


ドキッ!とした。


あ、はいはい、


すっと(土佐弁で直ぐにの意味)帰るわの間違いだと気づきました。


「ずっと」と「すっと」


大違いにドキドキした夕方でした😊




2022/08/17

2022-08-17 09:28:00 | 日記
こんにちは、八月も半分を過ぎましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか😌


胡太郎が朝ごはんを食べたので、わんこ用のお魚をボールに入れ、




どーぞっと言うと




ん?

どうぞー!


胡太郎フリーズ、、。



びびり王子のスイッチ入ったらしい^_^、


フードは食べれるのに

お魚は怖いらしい^_^、


で、器の外に出したらペロリと食べた。


まぁそんな時もあるさ(無い無い!)