goo blog サービス終了のお知らせ 

mimozaのつぶやき kuu-^-^

ネット星人 mimozaのつぶやき

復活!

2011-07-15 23:19:14 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
携帯 復活しました^-^!

毎度 メール削除から・・・・・

どこぞの どなたが 代わりに登録して下さっているのか存じませんが。。。

「プロフィールを観ました」と・・・^-^;;

プロフィールって・・・・(私も観てみたい人間なのか?) 


相変わらず 「多額の振込みをしました」メールが届きます

そして 「どうして受け取らないんだ!!」と 
今度は 恫喝メール^-^;;;

「銀行の方がお怒りです」
(もうこうなると 次の展開が気になったりします)


どうぞ そのありあまる 『円』 は 
日本赤十字へ 直接お振込みを・・・・

当方 貧困状況ではございますが 
万一の依頼は 直接 こちらから お願いにあがりますので
その節は よろしくお願い申し上げます
(・・・・と ここで言っておこう・・・不思議と その節には 
その人はいなかったりするんでしょうが。。。不思議なものですね~)


・・・・・・・というわけで・・・・・・・


不通中の到着メールは ほとんど 削除させていただきましたので

もしかしたら 大切なお知らせも 削除しちゃってるかも。。。。


メールしたのに お返事ないよ~~という方は 
恐れ入りますが ご連絡下さいませ




今夜は いつもに増して 博多区人口多いように思いました。

山笠のために 遠方からも お越しの方がいらっしゃるのかな・・・


でも 飾り山は 片付けられて・・・・
とっても 寂しい帰り道でした・・・・・


そして 帰宅したら なんと

蚊にさされた!!

足首はじめ 額まで


なんで そんなところを!!!!!!!!!!

満月の夜は 蚊も活発になるの蚊!


ところで・・・・おいしかったの^-^??

置手紙をしてほしい


今夜の お月様は たいそう 美しい

月明かりに 感謝です。


しっかし・・・かゆい~~~~~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場

2011-07-14 23:55:28 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
お仕事帰り、今夜は・・・・・・

キャナルへ行きました



??飾り山は??





えええ・・・・・




おぉっとぉ~~~

崩し始めています~~~~








上から降りてきたところ
妙齢のお姉さま方に発見され
お手上げの お猿さん↓





看板そばまで強制連行され
完全に包囲されています^-^;;




現場を押さえときました(笑)


そして、

毎年恒例の 記念手ぬぐいを パチリ




キャナルの飾り山がなくなっていたためか

すぐそばの 上川端商店街の飾り山の前には 
遠くからも 人だかりが見えました。

本番でも 登場しますからね^-^!


櫛田神社前を通って 帰宅・・・・




舁き山が通過する沿道には 
既に 場所取りの方々が いらっしゃいました

冷泉公園にも 出店が出ているんですね~~
準備中でした。



帰宅すると エレベーターから出てきたのは 
かき縄をバッグからのぞかせた人

ここにも 山の男が住んでたのかぁ~~~~


早朝 4:59~スタートです。
朝まで各TV局 山笠ミッドナイトスペシャルです。

早く寝なくては・・・・・

ミナミの帝王放映開始まで 寝ようかな。。。

やっぱり 今年も眠れないのか・・・^-^;

いや・・お仕事だもんな 少しでも 寝なくては・・・・

ううぅ・・ん 困ったもんです(笑)

今夜は 風がない

団扇で 風を運んでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます ^-^ ~♪

2011-07-14 10:19:56 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
本日は32度だそうです

熱中症に 気をつけよう。。。


今日も よい1日で ありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあら・・・

2011-07-13 23:56:13 | mimozaのつぶやきkuu-^-^


今朝は こんな水色の空で 洗濯日和!

なんて言っていましたが・・・・

休憩時間に 外でコンビニカレーでランチしていると 

にわか雨

雷まで鳴ってるし~~~


デザートのバナナクレープは 屋内でいただきました。


洗濯物が気になる・・・と言って、
家に戻るわけにも行かないので(笑)
降る雨を眺めていました



集団山見せどうだったのかな~~~



帰宅道 遠回りだけど 
まだ見れていない パサージュ広場の飾り山へ行くと

また 幕がかかったままでした

早くに カバーしちゃうんだね・・・・


今夜は ヤケ酒の金麦ロング缶 と 冷奴一丁です


いよいよ 明日までの 飾り山

最後は どこに行こうかな。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も おはようございます

2011-07-13 09:08:28 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
洗濯日和です

よい1日でありますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日は 集団山見せ

2011-07-12 23:42:25 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
今夜は 新天町の飾り山です


まずは 舁き山(本番では担がれませんが・・・)



飾り山 美しいです







まっぐ進むと・・・・

福銀(福岡銀行本店)

クリスマスには ツリー

※2010年12月撮影



ただいまは 七夕バージョンでした





連日 ここのベンチで ランチしていた頃が懐かしい~



真っ直ぐ明治通りを進み・・・・

アクロス通過・・・・


今夜の お月様も 綺麗でした^-^!





更に 進み・・・・

西流れの 舁き山



なんか かっこいいぞ!

明日は 集団山見せですね^-^


You Tube に 小屋掛け~丁寧に記録されたものがありましたよ

こちらから・・・
『大黒流の記録「博多祇園山笠2010」PART1小屋掛け~1日The FURUSATO映像』

770年の歴史ある山笠神事 

いろんな方々のお仕事があって あの本番があるんですね^-^!
お気に入り動画にポチッ!っとさせていただきました 

そして 
博多祇園山笠公式HP

各地の皆様
今日も1日 お疲れ様でございました m-・-m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます 

2011-07-12 10:29:02 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
昨夜は知らぬ間に眠っていました。。。。

朝方目が覚めて 風邪薬をのんで また寝る。。。

目覚めてすっきり!

お鼻のズルズル・・・・も とまっていました


今日も1日 がんばろ~~~!

よい 1日で ありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2011-07-11 21:17:46 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
今日も 暑い 一日でしたね

昼間は 室内で天然の風を取り込みつつ過ごしていましたが
座っているだけでも 汗・・・あせ。。。あせ~~~

サウナ効果 抜群です


夕方頃から ボチボチでかけようかな・・・・

帰宅道に 日用品の買い物もしたいし、
中州までは自転車で出かけました 

川沿いの駐輪場に停めて テクテク・・・・

まずは 中州流れ





左側 建設中のホテルが 随分形になってきていました




一本橋を渡って 川端商店街




毎年 こちらの飾り山は 飾り山では唯一 
15日本番 実際に担がれます



お人形から煙が出てくるので有名ですね^-^!


アーケードを ボチボチ進み・・・・

櫛田神社へお参り


こちらでは 一年中 飾り山が拝見できます







華道展が開催されていました。
桟敷席も組まれているので 
今日は いつもの櫛田神社とは趣が異なります^-^
もう出店が並んでいた


桟敷席の通り道から 少し中の様子が垣間見えます。
ああ!! 清道旗発見!



これが あの 清道旗 


ちょっと覗かせていただこう・・・と 恐る恐る(笑)
足をすすめてみると・・・

なにやら 人々が・・・


もしかして 
今から 山が来ますか

桟敷席は毎年 即日完売(即時完売)で 
TVでしか この場面に遭遇することはありません。

少し 待ってみることにしました^-^


しばらく 立ってお待ちしていましたが
なんと!本日桟敷席無料開放の様子


なんとラッキー!


初めて のぼらせていただきました(桟敷席)


それまで晴天の空模様だったのに
ゴロゴロ~~と お空の方から音が鳴り
雲が白からグレーに曇り・・・・
雨は降らずに 雷ビカビカ

そして・・・ポツポツ・・ 雨が降り始めました。

今日も 折りたたみ傘持っててよかった

通りからも 天からも清い水です


奇遇にも 大黒流れと東流れの舁き山を拝見
(ランダムでのアップです







惜しい・・・正面からは撮れなかった。。。

旗をまわりきったところ↓



後ろから 必死に後押しする姿 清々しいです。

上手く撮れずに申し訳ございません

しかも 動画にチャレンジしたつもりが・・・・
静止画像になっていた

迫力 すごかったです!

15日の本番はTVで拝見させていただきます




正面からの桟敷席はこんな感じ






お櫛田さんで よい体験をさせていただき

中州ぜんざいで やきもち入りぜんざいを おいしくいただきました



この後、雲行きも怪しいので 国体へは進まずに
冷泉公園側をテクテク散歩・・・

にら饅頭にもひかれつつ・・・先程おもち食べたばかりだし・・・
我慢して 牛車側を 再度川端商店街へ・・・・


こちらでは もうひとつ飾り山が見られます



そして 今年も ドラえもんでした^-^!



明日は 出勤前か帰宅道に 新天町の飾り山へ行こう・・・(予定)

毎年 福岡ドームの飾り山までは なかなかいけないでいます。

日用品の購入を済ませて 豆腐と金麦一缶お買い上げ
今日は普通サイズで^-^;

中州に停めてあった自転車  で 帰宅


今夜の空には お月様が出ていました



やっぱり いたんだね^-^ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も 一日終了~

2011-07-10 23:55:41 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
暑い一日でした

ここのところ ついつい ロング缶に手が伸びます

最近は一缶でも かなりまわってしまうのか・・^-^;
ログインパスを3度間違えた。。。ww



出勤途中 呉服町の交差点で見上げると 

夏の空でした

カレンダーでは休日

遠方からの旅行の方々が 地図を片手に
(実際には両手に抱えて凝視
飾り山を見物していらっしゃいました

右側から・・・・トコトコ。。。。と 女の子が出てきたかと思うと

「わぁ~~~すご~~い!!!

一目散に 飾り山に駆け寄っていきました^-^


そうだよね^-^!

すごいよね!

キャナルと川端商店街と・・新天町と・・・・中州流れと・・・・

まだまだ 回れていないところ たくさんだなぁ。。。。

中州まで自転車で行って・・・

川端⇒櫛田神社⇒中州ぜんざい⇒キャナル⇒国体道路を歩いて⇒
メールチェック兼ねてネットカフェ休憩⇒新天町⇒中州

このコースは ちょっとがんばれば 徒歩圏内

ううぅ・・・・ん どうしよっかなかぁ・・・・・

水分補給しつつ いい汗 流してみるかな。。。。


とりあえず おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様出ています^-^

2011-07-10 09:29:54 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
おはようございます

昨夜は なかなか眠れませんでした

暑かったですね~~

今年も天然の風だけが頼りの 我が家です^-^

アイスノン大活躍!

さぁ 今日も がんばろ

よい一日でありますように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする