goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

旅・ふ・る Tabi Full

高知 星ヶ丘公園の睡蓮と紫陽花

シンガポールブログに戻りたいところですが、睡蓮と紫陽花の写真を撮ってきましたので、投稿しておこうと思います。
何度も行っているところなので、目新しい花はないのですが、やはりきれいな花には癒されますね。

紫陽花は曇り空くらいがきれいに撮れると分かったので(気づくのが遅すぎ 笑)、快晴じゃない日を選んで、久しぶりに高知県三原村の星ヶ丘公園へ行ってきました。
睡蓮の池が有名な公園ですが、池の回りに植えられている紫陽花もきれいなんです。

星ヶ丘公園 ヒメノボタンの里

高知県幡多郡三原村宮ノ川
Open  :24時間
定休日:なし
入場料:なし(寄付箱あり)
*駐車場あり、きれいなトイレあり


星ヶ丘公園の休憩所。
広くてきれいなトイレがありますよ。

曇りの日を狙って来ましたが、太陽が出てきて、暑くなってきました。
でもネックファン持参なので、ずいぶん身体が楽です。


睡蓮はまだ少なかったのですが、紫陽花はちょうど見頃でした。






水面に映る睡蓮が好きで、気が付けば、そればかり撮っています(笑)








まだ少なめで寂しい感じですね。
前回、7月に来た時は、睡蓮がもっとにぎやかでした。


今日のお気に入りはこの子です。
可憐な淡いピンク色で、水面に映っている姿が美しいではないですか(^^)






ポンテデリアも可愛いですね。


王道の紫陽花ばかりですが、きれいでした。




欲を言えば、ガクアジサイを植えてほしいな~(^^)


このくすんだ色の紫陽花も素敵ですね。


大好きなウズアジサイはまだ蕾が多くて残念!


ヤマアジサイは色の変化が魅力的ですよね。




どの色も素敵です。

時々太陽が出てきて困りましたが、雲に隠れた時に撮ったりして、結構長居してしまいました。

せっかく撮ってきた睡蓮と紫陽花の写真が投稿できたので、次はシンガポールブログに戻ろうと思います。
お楽しみに♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「高知のいいところ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事