本日の花材はアオモジ・ドナセラ・コチョウラン・スナップ。
初稽古なので華やかなおはなを活けたかったです。
皆さんは「楽しいおはな」「明るくて春らしい」
「黄緑や黄色が花器と呼応している」「メルヘン」
「水を見せていて流れを感じる」「緑の花器が合っている」
先生は「あなたらしい作品ですね。
特にスナップが良かった。ハイライトの役目をしています。
コチョウランにも物語があるかのよう」と仰いました。
本日は特別に先生も花型を活けられました。
ストックだけを裏活けで。
角度がキリリと決まっていて緊張感を漂わせています。
その後、今年の抱負を各自発表しましたが
アタイは「東京や大阪の生け花展にも行き、いろいろと吸収したいです」と
やる気をアピールしました。
どうなるんだろうね~、今年のおはな修行は~♪