アラフォーペコの美容日記

年をとるのも悪くない!と思える素敵アラフォーライフを目指してます。お肌にいいもの、体にいいもの、いっぱい探していきます!

ひと塗りで、もっちりうるおい肌!

2015-12-06 10:30:26 | 美容


なんだかんだと、忙しい毎朝、毎晩のお肌のお手入れ、めんどくさーーーいと感じる日はありませんか

でも、「いやいや、お手入れはきっちりしないと、次の日に後悔するのよっ」と思い直しながらのケア。



でも、そんな忙しい人や、めんどくさがり屋さんに、超お勧め商品を教えてもらいました



株式会社オージオさまの


「ローヤルゼリーもっちりジェル」





この「なちゅライフ ローヤルゼリーもっちりジェル」は、

化粧水美容液乳液化粧下地うるおいパック

この5つの機能を併せ持った年齢肌オールインワン化粧品なんですーー



そして、何故、もっちり肌をキープする秘密がーーー





①40種の美容成分が浸透

3つのカプセル成分と37の贅沢美容成分 
 
  カプセルローヤルゼリー(うるおい補給に)
  カプセルヒアルロン酸(乾燥対策に)
  カプセルコラーゲン(ハリ・弾力に)

容成分を小さなカプセルにつめ込むことで、肌への浸透性※を高め、豊富な美容成分を含んでいるローヤルゼリーをはじめ、肌に水分を補給する ヒアルロン酸、肌のハリ弾力の素であるコラーゲンをギュッと凝縮しました。乾いた肌にもぐんぐん浸透※します! ※角層まで


水分を抱え込むセラミド、美人の湯出雲湯村温泉水など37種の美容成分も贅沢に配合。カプセル成分が浸透※し柔らかく整った角層のすみずみまで、たっぷりの美容成分がゆき渡ります。 ※角層まで


※その他の配合成分

カッコンエキス、サボンソウエキス、クチナシエキス、レモン果汁、オランダカラシエキス、トウキエキス、加水分解酵母エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、マグワ根皮エキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ブクリョウエキス、セイヨウオトギリソウエキス、ベニバナエキス、ナツメ果実エキス、ハマメリスエキス、サンザシエキス、アルニカ花エキス、クロレラエキス





②うるおいの持続力


たっぷりの美容成分がしっかり浸透(角層まで)するから、つけたてのうるおいが長時間続くんです
すっと肌になじむので、べたつきがありません 朝のメイク前でも安心して使えました







③多機能オールインワン +パック効果も

化粧水、乳液、美容液、化粧下地に加え、肌にうるおいをしみわたらせるうるおいパックの役割もしてくれるから、洗顔後のお手入れはこれだけ!
簡単ケアでもっちりぷるぷる肌に仕上がるんですーーー




毎日の基本のお手入れ方法


夜→10円硬貨大
朝→1円硬貨大


ローヤルゼリーもっちりジェルは、洗顔後すぐに使います。



①手を軽くこすり合わせて、ローヤルゼリーもっちりジェルを少し温めます。


②顔全体になじませます。手のひらや指の腹を使い、下から上へ、内側から外側へと、持ち上げるように


③目の周りや口の周りなど、乾燥しやすい部分は指先で軽く押さえるようにして。


④年齢の現れやすい首にも忘れずに。首の下から上へと、やさしくなじませます


⑤仕上げは手のひらの5秒パック。再び手のひら全体で顔を包み込むように軽くおさえて5秒数えます。



※年齢肌が気になる目元・口元・頬には、重ねづけして、よりたっぷりうるおい補給を。
 お休み前にもう一度塗ると、翌朝ふっくらを実感することができます。




※乾燥がひどいと感じたときは、ローヤルゼリーもっちりジェルを重ね塗りするスペシャルケアがおすすめ。
 うるおいを重ねて、乾燥をしっかりケアできます。




更に手に残ったローヤルゼリーもっちりジェルは、手や腕、ひじ、ひざなどカサつきやすいところに塗るとスベスベに




私が使ってみていて、お肌の乾燥は本当にみられていません!!もちろん、目元などの乾燥が激しい箇所は、重ね塗りを実行しています
香りは、ほぼ、無臭~な感じで香りが苦手な方にもいいかと思われます


やわらかいテクスチャーで、指の腹を当ててやさしくクルクル伸ばすだけで、す~っと伸びて浸透してくれます


そして、べたつきがないので、朝は、そのまま続けてメイクをしていますよ



最近、特に、頬や目の下、のハリ、たるみが気になっているので、このまま継続して、簡単だけどしっかりケアを続けていきます


目の上(瞼)の辺りが、ハリが少し回復してきたのか、アイラインが描きやすくなった気がします


これからのお肌の変化が楽しみになってきましたーー!!!



簡単らくちんでいて、しっかりケアできる、「ローヤルゼリーもっちりジェル」 おすすめですーーー







もっちりジェル500円モニター


もっちりジェル912円定期



株式会社オージオさまのモニターに参加しています



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


まつ毛のシャンプーしてますか? 本気でまつ毛ケアー!!

2015-12-06 09:08:33 | 美容



まつ毛のシャンプーー


最近、めっきりとまつ毛のコシがなくなってきたし、少なく短くなってきたし・・・まつ毛美容液でケアしないとと思ってたけど、
それだけでは効果半減なのかもです



アイメイクの汚れが残っている状態で美容液をつけても効果が感じる事はできないのです
髪の毛も皮脂や毛穴のつまりを取り除いてあげないと、髪が健康でいられないのと同じなのですね
毎日、頭皮をシャンプーするように、まつ毛の根元も清潔にしていかないと




まつ毛の根元はメイク残り、皮脂、目ヤニ、花粉などでとっても汚れがいっぱいなんだそうです
知らずに不衛生になり、まつ毛ダニが見つかる事もあるんですってーーー こ・・・こわい・・・





しっかり、目元(まつ毛の根元)を清潔にしていかないと、まつ毛の不調にもなるし、目の不調にもつながりますのでね



そこでまつ毛シャンプー  



しかも、目元をしっかりクレンジングしながら&美容成分も入っているのでまつ育できる商品がありましたーーーー




『アイシャンプーロング』




アイシャンプーロング




目元を綺麗に保つことを 「リッドハイジーン」 と言うそうです


「Lid」= 目元   「Hygiene」 = 衛生的にする


リッドハイジーンとは、美容えの関心が高いアメリカでスキンケアジャンルの一つとして確立されている「目もとケア」のこと。
目元を清潔にすることで、まつ毛や目元が健康的になる事が知られていて、アイシャンプーは刺激に敏感な日本人に合わせてつくられた、リッドハイジーン専用の目元用クレンジング商品なんです






涙の表面は脂の膜で覆われているため蒸発が防がれて目の潤いが保たれますが、
目の際まで入れる油成分の多いアイラインなどが、脂の膜を作る
マイボーム腺の開口部を塞いでしまって潤いが損なわれたり、
きれいに落としきれないことで
不衛生な目の環境を作り出したりする一因に。

目元をキレイに見せるはずのアイメイクが、
不十分な洗浄で“除去不足”となり、
知らず知らずのうちにドライアイなどの症状を引き起こしているのが実態です・・!

こうしたマイボーム腺の閉塞が原因のドライアイ対策としては、
まつ毛の根元をきれいに洗浄し清潔に保つ
「リッドハイジーン」が効果的であると言われています!
毎日頭皮をシャンプーするように。
目の清潔と、まつ毛の健康のための新しい習慣を!







私も、「リッドハイジーン」始めています 



アイシャンプーロング


【使用方法】
   メイク落とし→アイシャンプー(目もと用クレンジング)→洗顔。
   メイク落としの後、5~6プッシュ手にとり、目もとになじませます。
   やさしくマッサージするように目もとを洗い、
   水またはぬるま湯でよく洗い流してください。






アイシャンプーロングはプッシュ式になっているので、
適量を出せるのでとっても便利だし、衛生的です



テクスチャーは、とろみがある感じです。




目元だと分かりにくいので手にのばしてみたところをパシャリ
とろみがあるテクスチャーなので、やさしく指のはらです~っと伸ばせるので、皮膚の薄い目の周りの皮膚に負担をかける事もなさそうで安心




そして、これのすごいーーー!!と更に感じた事 



このアイシャンプーロング、目元を清潔に保つだけでなく、
育毛剤にも使われている成分が配合されちて、まつ毛の育成も応援してくれるのです



お恥ずかしい、短いまつ毛なのですが・・・







目をつぶったら気づいたんですがーーーー






全体的に長くはまだまだなんですが、真ん中らへんが成長しているのが一目瞭然に気づく事ができましたーーーーーー



これは凄い



我が家の長女(20歳)も、私のまつ毛をみて、早速購入するつもりみたいです



これからも、しっかりと「リッドハイジーン」していきますっ




2015年11月より、全国の東急ハンズで販売予定!



アイシャンプーロング


株式会社メディプロダクトさまのモニターに参加しています



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



おいもやスイーツ!!

2015-12-06 08:35:17 | グルメ


おいしーーーーーいぃ



株式会社 おいもやさまの


おいもやさんの二代目干し芋











この干し芋は、こちらは紅キセキというお芋で、とっても甘いのがポイントだそうで、ほんとーーーに美味しい









柔らかくて、甘くて、もぅ、一瞬でなくなりました



温めたら、焼き芋を食べているような感覚になるほど、甘くておいし~~~



これは、すっごく気に入ったので、焼き芋が好きな両親にプレゼントしようと考え中ーーー



我が家の長女、次女も、おいし~~い と、一瞬で平らげてしまいました






パパさんの分がなくなったので お正月休みように、数袋買いだめしようかと思ってます






お芋スイーツ専門店 おいもやファンサイト参加中


人気ランキング発表!2015年のクリスマスケーキご予約受付中♪