ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

紅葉を求めて  (小国・九重)

2011年11月10日 | 風景
         11月8日(火)小国下城の大銀杏へ

        
          5,6日に降った雨ですっかり散ってしまっていました。
          観光バスできていた人たちもガックリ。



    
         せめて大銀杏の立派な根元を一枚。



         
          大銀杏のところで観光バスの運転手さんに教えてもらって
              九重の大吊橋の近くにある「かつら茶屋」へ 
               途中せっかくだから大吊橋へ。  


         
           私は3回目にして初めて500円出して橋を歩くことに挑戦。
             3分の1くらいのところで滝を撮って満足。
              橋向うまでは次の機会に。 



                                   
        大吊橋を右に見て左の道を下っていくと「かつら茶屋」がありました。
               かつら茶屋の駐車場から見た景色。
                 ちょっと早かったかな?
 


    
      「茶屋」の中はレストランとお土産の店がありましたが
       中で働いている人たちが奇妙なメーキャップを。
       この人は何か芸をするのではなくレジ係の人。


   
        コーヒーを飲みながら窓の外を1枚。
        ケーキつきのコーヒーで500円。



      *今年はどこかですてきな紅葉に出会えるかな?
             




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大イチョウ (金峰のぼる)
2011-11-10 15:56:13
下城のオオイチヨウ、すれ違ったようですね。

数年ぶりだったので、橋が出来たりして様変わりしていました。

滝もあんなにたくさんあるとはしりませんでした。

楽しそうなお茶屋さんでしたね。
いつ何処へが難しい (pachiri)
2011-11-11 07:47:16
ベストな頃に行くのは難しいですが
最新情報をネットでを流してくれる所もあり、こ
こ下城の大イチョウもありました
私は4日そこを見て何とか間に合いました
奇抜なレジ嬢、イヤホン付けて計算大丈夫かな

作品、今朝のK紙で拝見しました
楽しそうな子供のナイスショットです
次回も頑張ってください
金峰のぼるさんへ (ミミ子)
2011-11-11 11:22:14
やはり大銀杏を撮りに行かれたのですね。
お会いできず残念でした。
小国方面の紅葉はもう終わりでしょうか。
pachiriさんへ (ミミ子)
2011-11-11 11:32:37
やっぱり雨の前に行かれたのですね。
やっぱり情報をちゃんと得て行かないと
いけませんね。
もう一つ失敗は小国に向かうときとても
ススキがきれいでしたが、午後帰りに撮
ろうと思っていたら午後はお日様が隠れ
てしまい撮れませんでした。良い光景は
後回しはだめですね。
K紙ありがとうございます。
これからが大切ですね。

コメントを投稿