東北山旅 その1 八幡平(はちまんたい) 2016年08月10日 | ウオーキング 日本百名山の一つ東北の岩手県と秋田県にまたがる八幡平(はちまんたい) 冬は雪が多いのでしょう。あちこちに見られる雪の重さに耐えられなくなった樹々たち。 たくさんある沼の中で一番見晴らしがいい八幡沼。 たくさんの花に出会えて嬉しい山歩き。アザミの一種。 ・ トリカブト 花も葉っぱにも毒があるとか。 綺麗な空気の中で咲く花はどれも楚々としてきれい。ツリガネニンジン 続く « キレンゲショウマに会いに向... | トップ | 東北の山旅 2 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます