ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

人吉・球磨村・水上村を訪ねて

2015年09月25日 | Weblog

        シルバーウイークの2日間人吉へ
        主な目的は「相良観音めぐり」でしたが、観音さまは5つだけ訪ね あとはあちこちを訪ねました。


       
       
      
       球磨村の棚田22選の一つ、「松谷の棚田」


                                                     
      
      観音さまにお参りすると、地元のご婦人方が手ずくりのお料理で「おもてなし」をしてくださいます。


      
      水上村の「桜民宿」というところに泊まりました。その日最初に訪れたのが「白水阿蘇神社」
      狛犬さんの代わりの蛇が「あ・うん」とは驚き!!!



      
      白水(しらみず)にはたくさんの滝がありました。これが一番素敵な滝。


      

      
      白水の吊はし 上は「白龍妃橋」 透明の板の上を歩きました。怖かった。
      
 高いところにある「白水王橋」 下は怖くて見られない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿