ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

お茶のお稽古

2008年07月19日 | 茶道お稽古日記
7月19日(土 )のお稽古
お床の花
  ヤブカンゾウ
  リョウブの葉
  ヤハズカヤ


お床の掛け軸は
「且坐喫茶」(しゃざきっさ)
「ま、しばらく座ってお茶でも飲もうよ」という意味の禅語。
出典は中国の唐時代の「臨済録」

 
今日は真夏のお点前
 「名水点」(濃茶)
もともとは朝5時にどこかの名水を汲んできて出すのだそうです。


「長緒の茶入れを使って濃茶点前」
真夏なので水差しに広口のものを使って。


今日もちゃんと和服を着てお稽古に行きました
汗びっしょり
今来ていたものを全部洗濯機に投げ込んで洗濯中。

洗える着物は便利ですが、やっぱり風通しは絹に負けますね

暑さと闘うのも修行なのだ



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね・・・ (kotomo)
2008-07-20 06:23:40
着物{/s2_sum_yukata_r/をちゃんと着てお茶を楽しむなんて素敵ですね・・・。}
ミミ子さんの教室で一般の方へのお茶会なんかはされないんですか?
もしそんな催しがあったら教えてください
娘ちゃんと一緒に行ってみたいです
返信する
ごめんなさい (kotomo)
2008-07-20 06:24:51
コメント変になっちゃいましたね・・・
返信する
kotomoさんへ (ミミ子)
2008-07-20 08:45:31
私はお稽古だけ
だらだら何十年も続けています

教えるのはダメなんです
お茶室にしたいと思っていた部屋が
今は物置になってしまいました
返信する

コメントを投稿