goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

火の国Yosakoiまつり2012

2012年03月27日 | 祭り
  24日、25日よさこい祭りを楽しみました。
      




  
    24日午後ゆっくり出かけていったので数組しか撮れませんでした。
            しかし土曜日は元気が良かったですね。
          このグループは長崎大学「突風」>というグループ
        
  



     
             25日はまず二の丸公園のメイン会場へ 
            お城をバックによい光景ですが残念ながら逆光
              グループは甘木のグループかな?




     
               奉行丸のステージへ移動
          踊りだしたらすごい迫力の人も赤ちゃんを抱いたお母さんは優しいね!
                宮崎県の小林からのグループ




     
          奉行丸で八代の「トマトオムカレー」を食べて辛島公園会場へ
          私のすぐ隣で小さな声で歌いながら身振りをしているお母さん




              
                   前を見たら子供ががんばっています。
               多分観客席からお母さんが一緒に身振りをしてたのですね




             
             牛深ハイヤ保存会の踊りはすごかった。
              唄といい鳴りものも生で見ごたえある踊りでした。
             写真の人は多分昨年まで牛深高校の生徒さんだったと思います。
                踊りもうまいけどきれいですね。



    
              下通り会場へ移動。
        とてもステキな人発見!きれいで頼もしい人です。
            グループはどこだったかな?
     




    
         二つの顔を持つ踊り子さんたち
         福岡の「サミプロ ヨーカタイ」 
      ダンススクールのグループとか。踊りも面白いけどお面が存在感がありました。  




     
           有名な「市比野温泉B.B.C元気ッス」のグループ
         一昨年までは90歳過ぎの女性が参加されていました今年は見えませんでした。
         独特のメーキャップが有名。来年もがんばってくださいね!

    


      今年はほんとに楽しみました。何しろ25日だけで1500枚くらい撮ったので
      整理が大変です。大雑把なご報告でした。