三倉岳 2006年03月03日 | 登山日記 広島に「セツブンソウ」を見に行ったついでに翌日三倉岳に登った。急登とは聞いていたが頂上近くは岩場で大変厳しい鎖場が3箇所あった。 ガイドブックによるとロッククライミングのゲレンデとして有名な山らしい。 今思い出してもちょっと怖くなる岩場を無事通り過ぎてよかった良かった。
魅惑の里 2006年03月03日 | 日記 もう3月なので春の気分で出かけていったが、広島の北部は真冬の雪景色であった。1日(水)魅惑の里というところに泊まった。建物の周りに12月からの雪の塊があり驚いたが、2日朝は一面雪景色になっていてさらに驚いてしまった。 雪景色を眺めながらの露天風呂は生まれて始めての経験であた。「魅惑の里」はほんとに魅惑的であった。
セツブンソウ 2006年03月03日 | 日記 3月1日(水)広島県の吉和の近くの総領町というところに「セツブンソウ」を見に行った。九州では見ることが出来ない貴重な花なのでわくわくしながら出かけていった。 あいにくの雪雨でせっかくのセツブンソウも寒さに凍えているようにも見えたが、けなげなにも必死に咲いていた。自生しているところを数箇所見に行ったが、あまりに可憐で小さな花なので雨の中では良い写真を撮ることが出来ず残念であった。