goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

雪かき

昨日も雪かきをしました。まずは、一昨日発掘を放棄した駐車場。通路部分は雪かきしてくれてあったので、マイカーの周りだけやればOKでしたと言っても、かなりの積雪。下の方は溶け始めているので凍っているのを削る力はいらないのですが、重みがあって運ぶのが大変でした

なんとか出入りできそうな感じにはなったので(と言っても道路状況的にしばらく乗れそうにありませんが)、今度はジャンボくんの幼稚園のバス停付近の道路の雪かき。雪深すぎて乗り捨てられた車があったり、ハンドルがきかずに斜めにすべってくる車がいたりしたので、とにかくタイヤが地面をつかめるよう、2車線分のわだち部分の雪を掘り起していきました

しばらくすると、久しぶりに路線バスがやってきましたバスの通る光景になったというだけでちょっとホッとしましたしかし運転手さんは私服で、運転席前には「試運転」の札。そして、この路線、ここが難所なのか、同じ2台が短い間隔で何度も何度もやってきました。そして、毎回通る場所を変えたり、思い切りバックしたり(公道でバックする路線バスは初めて見ました)。チェーンを巻いたバスでも、進路によっては雪で進めなくなったりしていましたが、そうこうするうちに溶けかけの雪が崩されて、全体的にべちゃべちゃの雪が平らな状態になりました。こんな大雪なのに除雪車が来てくれず、人力で道路の除雪をしなければならないことに心もとなさを感じていましたが、バスがその役目を担ってくれて頼もしかったです


バスと我がマンションの住人有志数名との協力により、地面の見える2車線が出来上がりました


この大雪、人間性が出るな~と思いました。

細い通路、道を譲って待っててもらっても黙って通っていく人。
雪かきしているのを見ながら黙って通っていく人。
雪どけ水でビシャビシャなのに徐行せず、道路の雪かきをしている人に泥水をかける車。

今回も前回も雪かきしてなかった、高級住宅街の横の歩道。歩道に隣接した敷地に住んでいる人は、たとえそこが自分の生活通路でなくても雪かきしてほしいと思いました。自分の家の横で怪我されたりしたら嫌ですよね?

嬉しかったことも一つ。

一昨日、マンションの入口付近の雪かきが一段落して、さて家の前の廊下の雪かきもしないと、と思って家に戻ると、我が家の前も誰かが雪かきしておいてくれていました誰かわからないので直接お礼が言えないのですが、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mimi
あさもんちゃんへ
ホント、除雪車来ないなんて信じられないよ~
行政何やってんのって感じ
mimi
ルイジさんへ
ホントー出口なくなってもいいから除雪車来てほしい
2年ぐらい前には来てたのに、なんで今週も先週も放置なのか…
ちなみにうちの隣のとある施設ではショベルカー使ってました。そこの駐車場終わったら近隣もやっといて~って思いました
うちはマンションでスコップ購入してあって、先週さらに10本ぐらい買い足したみたいなので助かりました
車はノーマルタイヤしかないので、いつになったら車に乗れるやら…
あさもん
お疲れさま~!
こんなに降って除雪車来ないなんて大変だったね…除雪車ないのかな?!
雪かき体力使うよね。早く溶けますように~
ルイジ
http://ameblo.jp/ruiji-007/
除雪車…
もう、出口前にいったん雪が積まれても良いから、
一度通ってほしいですよね(;´∀`)

東京…というか、普段雪の降らないところは、これほどまでに雪に弱いとは!と言う感じです(^▽^;)

タイや交換していない&先週スコップもってなくて、今回の雪予報であわててスコップ買に行った私ですが(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事