土曜日味噌仕込みしようと思っていたのにうっかり大豆を一晩つけておくのを忘れました
土曜日12時間つけて、夜に少し加熱して、鍋帽子で保温
日曜日の朝にはちょうど人肌ぐらいの扱いやすいお豆になっていました
むしろこれがベストでは?
新しい味噌を仕込むにあたり、容器をあけるために2023仕込みの味噌を見たら、イイ感じでなめらかに仕上がっていて、ふぉぉ
となりました
塩の量が怪しいことになった味噌で心配でしたが、味は大丈夫でした



新しい味噌を仕込むにあたり、容器をあけるために2023仕込みの味噌を見たら、イイ感じでなめらかに仕上がっていて、ふぉぉ




ちなみに2022仕込みの味噌は、種味噌が100%手作り味噌だったのですが、ツブツブ感が残ってしまいました。おいしくはなっているので、ざるでこさずに呉汁(大豆入りみそ汁)のような感じで使っています。

今までジャンボくんや夫に手伝ってもらって3人分の常在菌を注入していたのですが、今年は1人で仕込むとどういう味になるのか、1年がかりの実験をしてみることにしました

以下、備忘録


【味噌仕込み2024】





