ビーズ展

クリスマスツリー2019

去年ほどは忙しくないものの、なんだかんだで先延ばしにしてしまい、22日の昨晩ようやくクリスマスツリーを出しました史上最遅かと思いきや、去年は23日に出していました

150cmのツリーですが、てっぺんを折り込んで☆を差しているので今ちょうど同じぐらい予想通り、来年あたりには同じ身長になりそうです。覚えていれば、折り込まない状態で背比べしたいな…

そんなジャンボくん、去年はサンタさんにしっかりお手紙を書いていましたが、先日サンタさんの話をしていたら

「申し訳ないんだけど…Yが『お母さんなんでしょ?』って聞いたら『そうだよ』って言われたって(Kが)言ってた」

あああ…と絶句してしまいましたでもまあ、自然な流れだよね…10歳だもんね…うちにはもうサンタさん来ないのかぁ~翌日、「それ聞いてどう思ったの?」と聞いたら、「サンタさんっていないのかなぁって思った」だそう。

そんなやり取りがあったのに数日後夫が、

「サンタさんに何もらうの?」

とジャンボくんに聞きました。えええ話したよねそれに対するジャンボくんも、「この前言ったじゃん」とも言わずに普通に受け答えしていましたサンタさん…間に合うかなぁ…

コメント一覧

mimi-2005
こういう話を聞いた、って言うだけならともかく、「申し訳ないんだけど」がつくってことは、それが真実だと認定したってことだよね?なのに父子で不思議な会話して、その後そのままサンタさんを信じてるテイで話が進んでおります…(^_^;)そして年を重ねれば重ねるほど、クリスマスのお祝いが意味不明になってくる私…。
みぃ
そっかー(あっお久しぶりです)
ついに…。
でも「申し訳ないんだけど…。」と話し出すところが優しさのある大人なジャンボくんだね。
うちはまだ今年も手紙を書いていたけど
一体信じているのか?しーくんのために合わせてくれてる??いや?まさか信じていると思い込んでる私のため??
とかなんだか私一人どんなテンションでいていいのやらまよってます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(10歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事