goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ビーズ展

コラボ

昨日は公開初日の映画「手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド」(タイトル長い…)を観てきましたジャンボくんが戦隊モノを見始めた最初のトッキュウジャーと、今やっているニンニンジャーのコラボ。2つの番組を見てみると、トッキュウジャーはしっかり作られていたように感じます。そんな懐かしいトッキュウジャーにまた会えるということで、ジャンボくんと同じぐらい私も楽しみにしていました

両方の番組を観た視聴者にとって、こんな嬉しいコラボはありません毎年その時の新旧の戦隊で作られていて、毎回なぜか同じような砂地で一列に2シリーズの戦隊のメンバーが一列に並んで後ろで爆発、というお決まりの予告編ですが、今回は我が家にとって「待ってましたー」な映画でしたなんだかキラキラして夢がいっぱい詰まった映画で、「戦隊モノ=戦い=暴力」みたいなイメージだったのですが、「戦隊モノ=強さ・正義=男の子の夢」だったのか、と考えが変わりました

遊び心あふれていて、上手にコラボした映画で大人も楽しめました意外にピュアなものに触れて涙が出そうになりながらも、あ~やっぱりトッキュウジャーのピンクが1番かわいいな、とか、演技はともかくイケメン1位はニンニンジャーの赤だな、とか、不純な見方をしていたおばちゃんです

ニンニンジャ―ショーに来ていた子がジャンボくんより小さい子ちびっこだったので、ジャンボくんも何かを感じてこれで戦隊モノは卒業かと思ったのですが、妖怪ウォッチの映画同様、意外な観客が…。20代と思しき男の子(子?)とそのお母さん(らしき人)とか、10代の女の子とお母さんとかわわわ…卒業しないまま、ってこともあるのか…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇レビュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事