goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ビーズ展

下敷き

昨日習い事から帰ってきてから、報告の義務を感じている風ながらも「下敷き割れた」とヘラヘラしながら言ってきたジャンボくん。角が割れたのかと思いきや、真っ二つまさか、下敷きで戦いとかしたんじゃないよね?と思って割れた理由を聞いたら「曲げたら割れた」とのこと。ああ~、しなるから割れるものだとは思わなかったのか~。

怒らずに「せっかくお父さんに買ってもらったのに〜」と言うと、急に号泣しだしました泣いている間は理由を聞いても聞き取れないので、夕飯を食べて気持ちを切り替えさせてから聞いたら、「お父さんに買ってもらったこと思い出した」かららしい「ぼく悲しい」とも。

夜急に、明日使う下敷きがないとか言われても困るところですが、たまたま私が別のことに使おうと思って買ってあった下敷きがあったのでそれをあげました。次は大切に使うそうですどれぐらい曲げたら割れるかわかったからきっと大丈夫夫が帰宅後「また一緒に買いに行こうか?」とジャンボくんに優しいことを言ってくれましたが、「(新しいのが)あるからいい」そうです割れた下敷きを「思い出にとっておく」と言うので、危なくないパーツだけにしてもらいました

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mimi
いやぁ~、映画見て泣く子もいるみたいだけど、ジャンボくんはそういうの一切ないので、まさかな反応に親である私もビックリでした
ぼよんぼよんかあ~、私は静電気派だったかも…
ルイジ
本当に…
ジャンボ君は素敵な子に育ってますね☆
うちの長女に、爪の垢を煎じて飲ませたいものです(;^_^A

私は、小学生の時に、下敷きでぼよんぼよんって音が出るのを楽しんだ記憶があります(笑)

長女は渡したら、そっこう、静電気で遊んでました(;^_^A
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(8歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事