見出し画像

ビーズ展

うろ覚え

気になっている検索ワードがあると、ますます気になってしまうもの。「産」の使い方もそうなのですが、もう1つ、「うろ覚え」があります。初めてその字を見た時はものすごくビックリしたのですが、「うる覚え」と普通に書いたり言ったりしているのを見たり聞いたりします。それも、間違いにしては結構頻繁に。

これはもしや、私が知らないだけで、「不治の病」を「ふちのやまい」と読んでも「ふじのやまい」と読んでもOKなように、アリなのか?と思って調べましたが、これは明らかに誤りで、パソコンで変換すると「売る覚え」になります小さい文字だと「ろ」と「る」が見分けづらいから、なんて説明もありましたが、いやいや、文字でしか見かけないような珍しい言葉ではないですよね?

というわけで、小さくて見分けづらくないよう、大きく書いておきます

うろ覚え

この記事の内容が「うろ覚え」にならないように気をつけようと思うmimiでした…

コメント一覧

mimi
「うる覚え」をかなりの頻度で見かけるので気持ち悪いです…

「ひく」と「しく」は、動作の勘違いの他に、「ひ」と「し」がうまく言い分けられない人もいるかと思います。
夫って、みんなそうなのかしら?
うちも、妻はバカだと思っているのか、はたまた自分が日本語の教科書だと思ってるのか、1対1で説明しても、平行線になって理解してもらえないです
ルイジ
私もよく見ます!
うる覚え…

私が気になっているのは、
『布団をひく』です。。。
以前TVで布団を敷く動作から勘違いしている人が多いって言うのをやっていたのですが…
夫がそれで(;´∀`)
「敷布団って言うんだから、敷くんだよ!」
と言っても分かってもらえませんでした(^_^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事