goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

おつかれ。

2016-08-16 10:19:29 | 摂食障害
主人と過ごす
実家での日々も
もう後2日も無くなって
しまいました。


今日は妹が帰る。


明日の夜には
彼が東京に帰ります。


また毎日
父と母の板挟みで
愚痴を聞いて
来週は母が眼科通いが
忙しいから
やっぱり私は
休む事が出来ない。


どんなに無理しても
親からしたら
当たり前の事だから
やって当然。
なぜやらないんだと。


辛い事を辛いと言っても
聞いては貰えないから
無理して笑って
やるしかない。


座ってるのも
寝てるのも大変で
毎晩泣いても解決しなくて。


手足は浮腫んで
それでも
昼間はヘラヘラして。


一言でも
お腹が痛いといえば
自分の身体の大変さを
ずっと語って来るから
何も言わない。


洗った皿に泡が
付いてても
ベタベタしても
平気で出すから
食欲もない。


ホコリと蜘蛛の巣が
あっても
届かない、見えないを
理由に何もしない。


お母さんに何かあったら
困るから
私がなるべく運転する。


赤ちゃんの物
着せるために
洗濯したいけど、
洗濯機使いたくない。


肌着は手洗いしようかな。


無理するな
寝てなさいって
言ってくれるのは
周りだけで
実家に帰った事で
やっぱりいつもと変わらない。


こんなになるなら
もう帰って来たくない。


東京の家で
彼に甘えて
不安になって
泣いてた方が楽だった。


彼が来れば
彼をあてにして。


ありがとうも言えない父。


何でもかんでも
頼み事する母。


親の態度で
縁切られても
これじゃ仕方ないや。


とりあえず
妹と彼が帰ってしまったら
逃げ場がないや。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ree)
2016-08-16 14:35:25
実家に帰ると、
夫と暮らす自分の家が天国に感じますよね!
私の実家は母と母の再婚相手がいて、全然ゆっくりできないので、状況は違えど、実家が嫌になる気持ち少しわかります(*^^*)
反面教師にして、優しいお母さんになってください(^_-)
返信する
Unknown (mimamimu)
2016-08-17 09:08:55
> Reeさん
コメントありがとうございます(*´∀`)
実家にいて鬱病になったので、病んだ家に里帰りなんて普通考えたらしないですよね。
親に会わない期間に美化しすぎました(┯_┯)
絶対親みたいにならないように子供には恥ずかしい思いをさせないように頑張ります(o´艸`)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。