goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

さみしい。

2013-04-12 11:48:17 | お仕事
私の職場にはさみしい人しかいません。

ケチケチする人。
悪口しか言わない人。
ありがとうが言えない人。

こんなさみしい人しかいない職場に
お客さんが沢山来てくれる訳がない。

営業中はほとんどの電気を消して
節電するくせに
定休日に沢山電気つけて仕事してる。

意味わからないです。

そんなさみしい人達と仕事して、
毎日悔しい思いしてる。

何だかなぁ~
よくわからない。


常識?。

2013-03-16 09:59:40 | お仕事
自分がされて嫌な事は人にはしない。

人として、学んできたはずなのにな。

仕事する上で必要な事くらい
覚えなきゃいけないのは当たり前さぁ…

だけど、機械は人任せって初めから覚える気がないのはどうかと思う。

女だから機械は苦手とか。
女だから薬品は触らないとか。
女だから汚い仕事はしないとか。

私はもぅ逃げたくないな。

今の施設の事。
男性に負けないくらい覚えたいな。

逃げる事。
絶対したくない。



うーん。

2013-03-12 20:02:59 | お仕事
毎日勤務表作ってる所長。

気分で私達と会話する事務員。

事務所にいるのに電話とお客さんをシカトするおばちゃん。

一日の半分は受付に座って、
上から目線で接客する所長。

物をくれるお客さんにしか愛想を出さない事務員。

『忙しい』の一言で仕事を全然しないおばちゃん。


私、もう辞めたの。
みんなの分まで、カバーして仕事するの。
だって、仕事しない人のが多いんだもん。


私だけちゃんとしてれば十分。

お客さんがなぜ減ってるのか、
わかってない人達が接客してたら、
絶対減る一方。

お客さんを増やすための努力は絶対しない。

考えたって、実行するのは、私達契約社員。

正職員がちゃんとしてくれないと、
そのうち、本当に誰も来なくなる。

毎日、自分の名前と所属と立場が書いてある名札ぶら下げて仕事してるのに
何の自覚もないようで。

本当、イライラ。
ただでさえ、春は調子悪いのに。

私に余裕はないから、
もう知らない!


資格。

2013-02-23 22:35:43 | お仕事
最近、保育士免許持ってる疑惑が浮上中なんです
だって、

こんなのや

こんなのや

こんなの作るからね。

でも、私が持ってる資格は、
危険物と空手の黒帯。

子供さんを連れてくるじぃじやばぁばの期待は
裏切れないので、隠しておきます


晩ご飯。

2013-02-19 17:14:16 | お仕事
お仕事の時のご飯休憩は辛いです。

1.お弁当見せて
2.どこのお弁当?
3.いくらなの?
4.おかず豪華だね。
5.今日のお弁当は、若い子向けじゃないね。
6.そんなに食べたら、沢山働かなきゃね。



まだまだ沢山!
人の弁当の事なんかいいじゃんね!

どんなの食べたっていいじゃんね!

いちいち値段の話しかできない人は、
さみしい奴なのです。