家事のスキマにロードバイク!からの〜

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。
そしてその後。

読書スタイル使い分け。

2023-04-27 16:50:36 | Weblog

退職してまだ一ヶ月たたないのかと思うと愕然とする。

毎日噛みしめるように丁寧に味わいながら暮らしている。

時間がゆるやかに過ぎていく。

あっと言う間というもったいなさが無い。

不思議な感じだ。

平日の朝から近所のスーパーへ行ってみると、9時すぎというのが早すぎたのか明日のパンがまだ入荷してなかったよ。

そしてお客さんのおじいちゃんの割合の多さにビビる。

そして作業の方はハンドメイドにハンドメイドを重ね重ね進めていく。

皮のハギレにスタンプを押したタグを貼って、楽しいごっこ遊びが本職になっていく感触に浸ってみる。じわ〜

午後からは、いい天気なので散歩して河原でベンチに座ってみたり。

本持ってくれば良かったなぁと、いつもの定位置で読書する人をチラ見。

そうだ、こんな不意の空き時間のためにスマホに電子書籍を入れてるんだった。

紙の本はほぼ小説を図書館で借りる。

電子書籍はクーポンで25%オフの時を利用してなるべく知識となる物を購入。

政治経済の仕組み、アドラー心理学入門、日常の不思議を物理学で知る、いちばんやさしいプログラミング、お金の知識、など。

どれもこれも子どもでもわかるように書かれたものばかりだ。

そうでないと理解できない内容ばかりだし、すぐ忘れちゃうので図書館に返せないのだ。

それに知識として入れるには「最新情報」に近いものがほしい。

昔はこのような説があったが、いまでは・・・、なんて事が多々ある。

何十冊でも持ち歩けて、なんだっけ?が出た時にすぐに調べられるという良さがある。

ただ、仕事中の昼休みに読んでいた習慣から開放されたので、なかなかスマホでの読書が進まなくなった。

えーっと、次はデフレとインフレの話からだ。

少々手遅れな感じだけど金融教育ね。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンチの効いた穴あけパンチ | トップ | ♪愛しさと〜切なさと〜気持ち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿