昨日はお得意様宅で、昨年末に新しく取り替え依頼をいただいてたレンジフードの取り替え工事をさせていただきました。











ぬるま湯に中性洗剤を入れて浸し、優しくスポンジで洗うだけ

今までご使用されていたレンジフードが壊れたのではないですが、お客様がスイッチを押すにも踏み台に上がらないと手が届きませんから不便で危険なんです。
「手の届くとこまで低くできないかなぁ」
そんな悩み事の相談を受けてましたが、レンジフードの高さは消防法で決められていますから

お客様の手が届く高さにはできません
「それなら、リモコン操作ができるレンジフードに交換しませんか」
と、提案させていただいたところ見積もりのご依頼をいただき、リモコン対応のレンジフード10万円~25万円の3機種を見積もり
こちらのお客様宅はシステムキッチンを7年前に取り替えさせていただいてまして、ガスレンジをIHクッキングヒーターに変更してレンジフードと連動できるタイプにしていました。
その時はレンジフードの取り替えも提案させていただきましたが、そのまま使うことになりました。


高い機種のレンジフードは、IHクッキングヒーターと連動でき自動洗浄も可能なんですが
「掃除は娘がするので自動洗浄機能は必要ないし、IHと連動する必要はないから一番安いタイプでお願いします」
と、ご注文をいただきましたのがリモコン対応レンジフード
パナソニックのFY-9HGC5-S(90cm幅)
昨日、取り替え工事をさせていただきました。

これが

こうなりました。
レンジフードの高さは変わりませんが

リモコン対応ですので、手の届く位置へリモコンを付けることで本体の操作は楽々

お客様もキッチンが明るくなり、リモコンで便利になったと大変喜んでいただけましたよ
今回取り付けたレンジフードの掃除は

分解も簡単です。


ぬるま湯に中性洗剤を入れて浸し、優しくスポンジで洗うだけ
“あったらいいな”がきっと見つかります。
不便を感じたら、お気軽にご相談ください
町の電器店は経験豊富なんで色々なアイデアを提案できると思いますよ
きょうはここまで
つづく
おまけ
NHKのニュースで毎朝全国の最低気温が発表されますが、普段は広島がメインになり岡山はスルーされてしまうのだが、きょうは珍しく岡山の最低気温を言ってましたねぇ
-4℃
だって
中国地方では珍しいのですかねぇ
北海道などは-4℃なんか暖かいんとちゃう(笑)
ちなみに、昨日は私がこの世に誕生した日だったんですが
普段と変わらない1日が過ぎ、感謝しかありません
これからも頑張ります!