goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインのべんきょうのおと

ワインを中心にお酒や料理で勉強したこと、気づいたことをメモします

サウサリートヨットハーバー

2012-02-23 09:52:46 | 日記

時間があったので、サンノゼのホテルでレンタカーを借り、101を北へ

最初少し渋滞がありましたが、後は問題なく1時間かからずにサンフランシスコへ到着。

まずは5年ぶりのフィッシャーマンズワーフへ

ただ、よく考えれば、散々来たのですぐに退散。ちょうどお昼だったのでゴールデンゲートブリッジを渡って、念願のサウサリートへ。

サンフランシスコは何故か6回目なのですが、前々から行きたかったサウサリートには一度もいけず、今回レンタカーでようやくいけました。

 

コンパクトでかわいい街並みは高級別荘地だそうで、ご多分にもれずヨットハーバーがございます。

しかもみんなでかい。西宮のヨットハーバーもいい感じですが、ここも壮観です。

 

そして、こちらの駐在員の方に教えてもらったすし蘭へ。ミシュラン一つ星らしいです。

行ってみるとカウンターでいい感じで外人さんが食べてます。

カウンターには日本人の板さんが1人と、メキシカンな板さんが2名てきぱきと寿司を作っていました。

盛り合わせ($35)を頼んだのですが、非常においしい。雰囲気もいいですし、さすがという感じです。

しかもこのクオリティならそんなに高くありません。円高だし。

 

サウサリートはいい街ですね。リタイヤしたら住みたい感じです。

 



最新の画像もっと見る