今日も 昨日と同じくらい良い天気です。
今日 行われた 千葉市船橋市の囲碁大会は、残念ながら0勝3敗でした。
布石の未熟さを痛感しました。
また、1局目は役員の方が検討して下さって とても勉強になりました。
勉強不足を実感しました。
さて、昨日は お祭り写真を優先させたので 散歩の写真が載せられませんでした。
これは 昨日の朝の散歩で撮ったものです。
足元に クズ(マメ科 クズ属)が 咲いていました。
実は、この花 よく見かけるのですが 名前がず~~っとわかりませんでした。
シトリンさんのブログで なるほど~~って思いました。
【最新トラックバック】の欄にシトリンさんのブログがあるので見てくださいね。
これが 葛の花なんですね
トラックバックさせていただきました。(実は 今 ようやくトラックバックできました、9月9日午後9時15分記)
ありがとうございます。
元気が出て ほんわかするブログですよ。

ここにも。
写真下辺の左右に 葛の花が小さく写っています。

いつもの散歩コースを歩いています。
歩くたびに サクサク、イイ音がします。

芝生の広場では 朝露が。
露に 芝生が写っていました。

芝生の丘を登って 朝日に祈りました。

時間の関係で いつものコースを行かず、ここで戻ることにしました。
池で ゲンゴロウを見つけました。

池の傍には サルスベリが咲いています。
サルスベリの落ち花にも 朝露が付いていました。

海に出ました。

林に 優しい日差し。

朝の猫じゃらし。
可愛いです。

赤とんぼ?

自宅前に戻りました。

<今日の体重>
朝61.15 夜62.20
今日 行われた 千葉市船橋市の囲碁大会は、残念ながら0勝3敗でした。
布石の未熟さを痛感しました。
また、1局目は役員の方が検討して下さって とても勉強になりました。
勉強不足を実感しました。
さて、昨日は お祭り写真を優先させたので 散歩の写真が載せられませんでした。
これは 昨日の朝の散歩で撮ったものです。
足元に クズ(マメ科 クズ属)が 咲いていました。
実は、この花 よく見かけるのですが 名前がず~~っとわかりませんでした。
シトリンさんのブログで なるほど~~って思いました。
【最新トラックバック】の欄にシトリンさんのブログがあるので見てくださいね。
これが 葛の花なんですね

トラックバックさせていただきました。(実は 今 ようやくトラックバックできました、9月9日午後9時15分記)
ありがとうございます。
元気が出て ほんわかするブログですよ。

ここにも。
写真下辺の左右に 葛の花が小さく写っています。

いつもの散歩コースを歩いています。
歩くたびに サクサク、イイ音がします。

芝生の広場では 朝露が。
露に 芝生が写っていました。

芝生の丘を登って 朝日に祈りました。

時間の関係で いつものコースを行かず、ここで戻ることにしました。
池で ゲンゴロウを見つけました。

池の傍には サルスベリが咲いています。
サルスベリの落ち花にも 朝露が付いていました。

海に出ました。

林に 優しい日差し。

朝の猫じゃらし。
可愛いです。

赤とんぼ?

自宅前に戻りました。

<今日の体重>
朝61.15 夜62.20