今日 2度目の投稿です
50ミリ単焦点レンズf1.8(1万円で買えるレンズ 軽いです)をカメラに付けて出勤
考える事は 皆 同じなんでしょうか
今日は チャリンコ出勤者が多かったです

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
車通勤者は スタンド渋滞(ガソリンスタンドに並ぶ車で渋滞)に嵌り 1時間半遅れで出勤しました
電車通勤者は 早朝自宅を出て バスを乗り継いで来た人が多かったです
主人の職場の九十九里方面の方の実家には 5メートルの津波が堤防を乗り越えて来たそうです
皆無事だそうですが 家はペシャンコに潰れたそうです
職場のエレベーターは 午後から < 故障中 > でした
6階まで5往復しました
暖かい日でしたので 汗かきました
階段の壁は 地震の爪あと ひび割れ等が残ったままです
職場の入り口には 壊れたポットや茶碗 棚のガラス 使えなくなったものが
ダンボールに詰められて 畳1枚分以上の広さに置かれてありました
先週金曜の地震時 動いた机で( 少し斜めのまま )仕事しました
机は 一人では動かせないので 仕事が落ち着いてから 動かすことになりました
ビルが時折ぐらぐら揺れる中 時間と戦うように 皆 黙々と机に向かっていました
もしかして ビルがこのまま潰れてしまうのではないかと ドキドキしました
建物が古いのか 震度3とは思えないくらい かなり揺れました
皆も 『一人なら 仕事できなかった』と話していました
結局 停電はありませんでした
午後 千葉駅方面へ出かけました
店は 殆ど休みか 早仕舞を知らせていました

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
書き込み中の今も余震が続いています
津波での死や 非難後の生活 福島原発被爆のニュース 悲しいです
原発で直接働く人 被爆を覚悟で働いているのでしょう 涙が出ます
皆の努力が 一日でも早く報われますように
一日 無事に過ごせた事に 感謝します
長文におつきあいくださり ありがとうございました ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )
50ミリ単焦点レンズf1.8(1万円で買えるレンズ 軽いです)をカメラに付けて出勤
考える事は 皆 同じなんでしょうか
今日は チャリンコ出勤者が多かったです

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
車通勤者は スタンド渋滞(ガソリンスタンドに並ぶ車で渋滞)に嵌り 1時間半遅れで出勤しました
電車通勤者は 早朝自宅を出て バスを乗り継いで来た人が多かったです
主人の職場の九十九里方面の方の実家には 5メートルの津波が堤防を乗り越えて来たそうです
皆無事だそうですが 家はペシャンコに潰れたそうです
職場のエレベーターは 午後から < 故障中 > でした
6階まで5往復しました
暖かい日でしたので 汗かきました
階段の壁は 地震の爪あと ひび割れ等が残ったままです
職場の入り口には 壊れたポットや茶碗 棚のガラス 使えなくなったものが
ダンボールに詰められて 畳1枚分以上の広さに置かれてありました
先週金曜の地震時 動いた机で( 少し斜めのまま )仕事しました
机は 一人では動かせないので 仕事が落ち着いてから 動かすことになりました
ビルが時折ぐらぐら揺れる中 時間と戦うように 皆 黙々と机に向かっていました
もしかして ビルがこのまま潰れてしまうのではないかと ドキドキしました
建物が古いのか 震度3とは思えないくらい かなり揺れました
皆も 『一人なら 仕事できなかった』と話していました
結局 停電はありませんでした
午後 千葉駅方面へ出かけました
店は 殆ど休みか 早仕舞を知らせていました

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
書き込み中の今も余震が続いています
津波での死や 非難後の生活 福島原発被爆のニュース 悲しいです
原発で直接働く人 被爆を覚悟で働いているのでしょう 涙が出ます
皆の努力が 一日でも早く報われますように
一日 無事に過ごせた事に 感謝します
長文におつきあいくださり ありがとうございました ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )

今日から仕事です
千葉市は 暫く 計画停電が続く予定です
( 先ほど 『第1グループの1回目の停電は 取り止めとなりました』とテレビで知りました )
これにより JRは千葉方面ストップしています
また 停電した場合 マンションの水道 信号機 ATMストップの可能性があります
ガソリン 売り切れ 続出しています
余震が 続いております
地震後 ヘリコプターが 毎日空を飛んでいます
数日分予約投稿して 補足する予定です
私は いつものようにチャリで出勤します( 水とおにぎり持って )
仕事は すっかりPCに頼っています
一日 約3時間程度の停電らしいです
電気がくるうちに がんがん仕事しようと思います
今日も 元気で過ごしましょう

Canon EOS 5D Mark II 昭和記念公園にて
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )
千葉市は 暫く 計画停電が続く予定です
( 先ほど 『第1グループの1回目の停電は 取り止めとなりました』とテレビで知りました )
これにより JRは千葉方面ストップしています
また 停電した場合 マンションの水道 信号機 ATMストップの可能性があります
ガソリン 売り切れ 続出しています
余震が 続いております
地震後 ヘリコプターが 毎日空を飛んでいます
数日分予約投稿して 補足する予定です
私は いつものようにチャリで出勤します( 水とおにぎり持って )
仕事は すっかりPCに頼っています
一日 約3時間程度の停電らしいです
電気がくるうちに がんがん仕事しようと思います
今日も 元気で過ごしましょう

Canon EOS 5D Mark II 昭和記念公園にて
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )

余震が続いていて夜中に度々起きますが それでも睡眠がとれるようになりました
テレビから 繰り返し恐ろしい画像が流れてきます
死者1000人以上 行方不明1000人以上 あわせて2000人以上...
頭痛が治まらず 先ほど薬を飲みました
自宅でこもりっきりなので ベランダに出てみました

Canon EOS 5D Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM しし唐辛子
市原コスモ石油の火災はおさまり 電車も動き出したようです
ディズニーランドは 少しの間 休園のようです
コメント頂いた皆様 心から感謝します
投稿後 気分転換に 外へ出てみようと思います

Canon EOS 5D Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM ホワイトバランス 色温度2500 ヒヤシンス
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )
テレビから 繰り返し恐ろしい画像が流れてきます
死者1000人以上 行方不明1000人以上 あわせて2000人以上...
頭痛が治まらず 先ほど薬を飲みました
自宅でこもりっきりなので ベランダに出てみました

Canon EOS 5D Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM しし唐辛子
市原コスモ石油の火災はおさまり 電車も動き出したようです
ディズニーランドは 少しの間 休園のようです
コメント頂いた皆様 心から感謝します
投稿後 気分転換に 外へ出てみようと思います

Canon EOS 5D Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM ホワイトバランス 色温度2500 ヒヤシンス
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )

ただいま 洗濯中です
洗濯機は 乾燥まで勝手にしてくれるので楽ですね ( 感謝です )
いつ 停電になるか わかりません 電気がきているうちに洗濯しています( 幼い頃 新潟地震を佐渡にて経験しています )
昨夜は 余震が続き 寝不足で 今日は寝たり起きたりしています
その間も 今も 余震がきています
昨日 職場の7階建てビルが 避難後 大きな窓に青空と白い雲を映したまま ゆらゆらビルごと大きく揺れました
見ている目の前で このまま崩れ落ちるかと思いました
昨日 コンビニで非常食を買ったとき パンなどの食べ物の陳列ケースは 殆ど空になっていました
今日 明日 EOS学園予定していましたが 中止となりました
昨日の帰宅時 雷かと思った音は コスモ石油の爆発音だったのかもしれません
仕事はとても忙しいので 仕事に行こうか とも思いましたが ビルに入るのが怖く 頭も重いので自宅にいます
気力が無く 避難用の食料を食べたり 妹から送ってもらったデコポンを食べて過ごしています
少しでも気が晴れるよう 先日撮影した電気自動車ニッサンリーフを載せておきます

Canon EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ブログは 記録として毎日アップしていきたいと思っています
皆様のブログになかなかお邪魔できなく 申し訳ありません
お気をつけて お過ごしください
これ以上 被害が起きませんように
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )
洗濯機は 乾燥まで勝手にしてくれるので楽ですね ( 感謝です )
いつ 停電になるか わかりません 電気がきているうちに洗濯しています( 幼い頃 新潟地震を佐渡にて経験しています )
昨夜は 余震が続き 寝不足で 今日は寝たり起きたりしています
その間も 今も 余震がきています
昨日 職場の7階建てビルが 避難後 大きな窓に青空と白い雲を映したまま ゆらゆらビルごと大きく揺れました
見ている目の前で このまま崩れ落ちるかと思いました
昨日 コンビニで非常食を買ったとき パンなどの食べ物の陳列ケースは 殆ど空になっていました
今日 明日 EOS学園予定していましたが 中止となりました
昨日の帰宅時 雷かと思った音は コスモ石油の爆発音だったのかもしれません
仕事はとても忙しいので 仕事に行こうか とも思いましたが ビルに入るのが怖く 頭も重いので自宅にいます
気力が無く 避難用の食料を食べたり 妹から送ってもらったデコポンを食べて過ごしています
少しでも気が晴れるよう 先日撮影した電気自動車ニッサンリーフを載せておきます

Canon EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ブログは 記録として毎日アップしていきたいと思っています
皆様のブログになかなかお邪魔できなく 申し訳ありません
お気をつけて お過ごしください
これ以上 被害が起きませんように
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )
