3月25日(日)、友人と、六本木で開催されている
「ワンピース展」に行ってきました

よかったよー
たのしかったよー
うるっときたよー
おもしろかったよー
原作ファンは行っとけーってカンジです

エースファンは、吸水タオルを持っていくのを忘れずにっ
チケットが予約制でして、行ったのは14時の回です。
14時ちょっと前に、会場の森ビル入り口に着いて、
入場の列に並ぶこと40分

なんの列かって?
会場がビルの52階とか、かなり上の方なため、
エレベーター待ちの列ですよ^^;
それでもってエレベーターに乗って、会場のある階に到着して、
また並ぶこと20分くらい。
なんで並んでるのかって?
会場に入るためだいっ
会場内、ALL撮影禁止です。
なので、これから行く方はしっかりと目に焼き付けてきてくださいねー
345は原作ファンなので、動く原画にすっごい感動しましたー。
生原稿もいっぱい展示してあったー


コミックス派なのに、ジャンプ最新号の原稿も展示してあって、うっかり読んできちゃったい

展示してある生原稿に写植が貼ってあったのですね。
(※写植:吹きだしの中のセリフ)
まんが大好き345「写植が貼ってある!デジタルじゃないんだ!?」
まんがの編集やってた友人「写植に色が!」←文字が赤や青の写植が入ってた。
カラーイラストの生原稿の展示を見て、
まんが大好き345「うおっ!?こういっちゃ失礼だけど、意外とキレイに塗ってある!」
まんがの編集やってた友人「原画は意外と小さいんだねー」
同じもの見てても、見るところが全然ちがう~(笑)
視点の違う友人と一緒に見に行っても楽しいですよっ
おみやげも売ってます。が、「ワンピースクッキー」とか食べ物はないです~。
地上に降りたおみやげものやさんで、「六本木ヒルズサブレ」とかは売ってるけどw
会場のひとつ上の階のレストランかな?で、ワンピースモチーフの食べ物を扱ってるようです。
わたしたちは、お昼ごはんをがっつり食べてからの入場だったので^^;
「ワンピース展」詳しくはコチラのページをみてくださいませっ
思うけど、東京ばかりでなはくて、ほかの道府県でもぜひぜひ開催して欲しい~。
今の職場の社員さんの友人が、この「ワンピース展」見るために、福岡から来るんだって。
福岡ですよ!?九州ですよ!?
「遠いから」って理由で、見たくても見に行けない人がたくさんいると思うなぁ。
なので、東京ばっかりに集中せずにぜひぜひ。ぜひぜひ。
と、いうことで。
明後日も妹と一緒に見に行ってくるよーw
5月も友人と都合があったら行ってくるよーwww(ぜひ行きたいなっnさんっっ|ω・)こそっ)