勇気出してやってみよう!

劇団四季を中心に日々のことを気のみ気のまま・・・。

今週のキャストチェック

2013-02-25 20:12:08 | 劇団四季
増田さんのアンドレさんが戻ってきました。
リトルマーメイドの稽古に映ってましたが・・・。
再来週は職員旅行でオペラ座にいきます!
苫田さんだといいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン壊れた!

2013-02-24 17:16:06 | その他もろもろ
昨日突然が変な音を出し、ついに壊れました

なんと9年も使い続けて・・・。そりゃ9年も使えば壊れるね
いつ壊れてもいいように新しいは買ってあったのですが、なぜかまだいけるとついつい。
昔時調子悪くなった時は、携帯より大事だったのでだいぶパニクリました。

ひとつ悔やまれるのがオペラ座の怪人千秋楽当選メールが見られない!ってそれかい

チケ取りしたり、一時代を共に過ごしたわけなのでなんだかさみしい気も。
我が家の初代お疲れ様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のキャストチェック

2013-02-18 19:50:24 | 劇団四季
ファントムが橋元さん、クリスが苫田さん、ラウルが中井さん。
涼太さんのラウルも短かったな~。
クリスティーヌもなかなか短めのローテンションですね。
しばし、高井さんに休養を取っていただいて25周年にぜひ!
でも、油断禁物

今月はリトルマーメイドとオペラ座の発売月なので久しぶりにえらいことに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラボー!!

2013-02-13 19:31:34 | オペラ座の怪人
やりましたー
オペラ座の怪人東京公演千秋楽のチケット当選しました
2007年の前回の東京公演も当たったのでなんと2回目
前回のブログを読んでみましたが、当たる予感が
してたと。
実は今回もなぜか当たる予感?がしてました

前回の東京公演ほど通いませんでしたが、オペラ座愛、いや高井さん愛でしょうか
仕事休まなきゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のキャストチェック

2013-02-13 19:05:22 | 劇団四季
青山さんの姿がリトルマーメイドの稽古にありましたね
なんなら出演していただけるとうれしいんですが

今週名古屋のアイーダも千秋楽。
結局、秋さん大和さんは出られませんでしたね。
またいつかお二人の出るアイーダが観たいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のキャストチェック

2013-02-07 22:57:30 | 劇団四季
クリスが土居さんラウルが涼太さんになりました!
セーフ
飯田さんは短かったですね~。

25周年はどんなキャストになるんでしょう??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ座の怪人 2月3日(日) 祝6000回

2013-02-04 19:49:12 | オペラ座の怪人
オペラ座の怪人  高井治      クリスティーヌ・ダーエ  高木美果
ラウル・シャニュイ子爵  飯田達郎   カルロッタ・ジュディチェルリ 河村彩
メグ・ジリー 小林由希子       マダム・ジリー 原田真理
ムッシュー・アンドレ 北澤裕輔     ムッシュー・フィルマン 平良交一 
ウバルド・ピアンジ 永井崇多宏    ムッシュー・レイエ 寺田真実
ムッシュー・ルフェーブル 深見正博  ジョセフ・ブケー 佐藤圭一

【男性アンサンブル】
瀧山久志 五十嵐春 伊藤礼史 伊藤源 山口泰伸 田中元気 見付祐一

【女性サンブル】
小林貴美子 早川絢子 栗城唯 山本紗衣 智川ちえみ 寺嶋あゆみ 馬場美根子 高田直美 森田真代 園田真名美 暁爽子 大橋里砂

【指揮】吉住典洋
2階1列センター

6000回の記念日に行ってきました。
記念品は初演、1000回・・・5000回の日にちと
公演場所がそれぞれ書かれたポストカードでした。
4000回の時はマスカレードで出てきそうな仮面をもらいましたね

高井さんはそれはそれは素晴らしく
前回の東京公演では不調な時もあったりしましたが、怪人を演じる人も増えたので
いつ見ても絶好調です。
やっぱりやっぱりラストは

飯田さんのラウル楽しみにしてました!やっぱりいいですね
ファントム、クリス、ラウルで歌うところもハッキリと歌声聞こえます。

北澤さんのアンドレさん。正直増田さんがよかったー!と心の中で思ってましたが。
なんと自然な事白髪?に染めてるのかカツラなのか前で見ないとわからないですが、すっごく良いアンドレさんでした。声がやわらかいのと、やさしい感じが
とってもよかった。ラウルより断然当たり役だと思います

こちらも初見となる寺田さんのレイエ。こちらもすっごく自然!
というか一番好きかも寺田さんは以前にアンドレ、この前はブケーもやってましたがさすがですね。ドンファンの勝利の稽古の時も歌がうまいから説得力あるし。

平良さん小林さんのメグと一番好きなキャストでうれしかったです。

特別カーテンコールがありました。
オーヴァーチュアが流れ、緞帳に6000thが映り仮面のシルエット。
飯田さんと高木さんで「オール・アイ・アスク・オブ・ユー 」そして
中央の奈落から高井さんが現れ「ミュージック・オブ・ザ・ナイト」
「夜の調べのなかで~」で高井さんが両手を下ろすと同時に緞帳が下りてきて、
下手から平良さん&北澤さんで「プリマ・ドンナ」上手から河村さんが機嫌悪そうに登場するのがかわいかった永井さんも加わり4人で歌ってました。
その後、原田さん&小林さんが加わり「マスカレード」。お猿さんが客席上手から登場し最前列のお客さんの前を踊りながら通っていきまいした、舞台上ではマスカレードの時の衣装を着た女性陣が踊りお猿さんも加わって、後ろから男女ペアにになって出て来て
みんなでマスカレード。
そして後ろから高井さんが登場!
一旦緞帳が下りて再び上がると6000回のパネルがありました。
深見さんからご挨拶。何度もカーテンコールがありました。
もう何度も何度もなので、ファントム、クリス、ラウル3人だけなのに深見さんが
全員集合だと思って上手から一人だけ出てきちゃって会場大爆笑
ある意味これがきっかけでカーテンコールも終わりました
キャストの皆さんも何度もカーテンコールがあると、で退場するのか
その場で立ったままなのかよく迷ってたりしますからね
大満足のオペラ座となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル ミーツ シンフォニー 2013

2013-02-02 13:17:32 | その他もろもろ
ほんと久しぶりの四季以外の話。
ミュージカル ミーツ シンフォニー 2013に行ってきました!
    
出演 石丸幹二 濱田めぐみ 笹本玲奈 田代万里生
特別ゲスト ラミン・カリムルー


まず驚いたのがサントリーホール。
360度お客さんが入るようになってるし、なんといってもトイレの回転率が早い(笑)
開演15分前でものすごい行列!間に合わないと思いました。
四季の劇場なら開演ギリギリまで行列できてるのにあっという間に人がはけました。

会場に入るとオーケストラのイスがずらり。
こんな本格的なコンサートは初めてです。
フルオーケストラで歌うなんて気持ちいいでしょうね~。

石丸さん。
何年振りでしょうお目にかかるのは。
あの歌声と楽しそうに歌う笑顔は懐かしいですね。

濱田さん。ブルーの豪華なドレス!
いつも男前な役が多かっただけに、ものすごく女性らしく美しかったです。
そして、歌声のパワフルさは健在ですね
ウィキッドの「Defying Gravity」は号泣でした
そして一番の拍手さすがです
アンコールではなんとラミン・カリムルーさんとオペラ座の「All Ask Of You」を披露してくれました
濱田さんのクリスティーヌがまさか聞けるなんて!

笹本さんは高校生からレミゼのエポニーヌをやっているんですね!
笹本さんのエポニーヌ見てみたい。ステキな歌声でした

田代さんも伸びのあるキレイな歌声ですね。
あんまりお目にかかる機会がないのが残念。

今回チケットが全然とれなかったのは、この4人もさることながら
ラミン・カリムルーさんが出るからなんですね。
登場すると会場が一気に盛り上がりました。
歌声を生で聞けるなんて貴重な経験でした。

残念だったのが、オケの音が大きすぎて歌が聞こえなくなることがしばしば。
でも濱田さんの歌声が聞けて幸せでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする