多肉植物を育て始めたころにネットで読んだ記事では、
多肉植物は葉を土に挿しておくだけで簡単に増やせます!
ってなことがどの記事にも書いてあって、私は
なにそれ!?おもしろーい!
じゃあ、積極的に葉を取って挿すとお得な感じじゃーん!!!
どんどん取って増やしてみよ〜!
と単純に思ってました。
しかし、私が多肉植物にハマったのは2015年の1月
冬です
せっかく取った葉は全く変化なしのままか、
黒く変色していくかカラカラになるという変化しか見られませんでした…
なにそれ!?つまんなーい!
もう、積極的に葉を取るのはやめるー!!!
取れちゃった子だけにして放置しよ〜!
と思ったのが3月頃
そこから暖かくなってきてちょっと日光浴とかさせたりしてたら
根っこが出たり芽が出たり
せっかくなので葉挿しちゃん達の記録も残しておこうと思って
と、前置きを書いていたらデータが1度消えかけたので写真は明日アップします

ランキングに参加してます。
初心者にありがちよねー(笑)しかも葉挿しできない子もいるのよー
と思ったら初心者は卒業ですかね!?
にほんブログ村
多肉植物は葉を土に挿しておくだけで簡単に増やせます!
ってなことがどの記事にも書いてあって、私は
なにそれ!?おもしろーい!
じゃあ、積極的に葉を取って挿すとお得な感じじゃーん!!!
どんどん取って増やしてみよ〜!
と単純に思ってました。
しかし、私が多肉植物にハマったのは2015年の1月

冬です

せっかく取った葉は全く変化なしのままか、
黒く変色していくかカラカラになるという変化しか見られませんでした…

なにそれ!?つまんなーい!
もう、積極的に葉を取るのはやめるー!!!
取れちゃった子だけにして放置しよ〜!
と思ったのが3月頃

そこから暖かくなってきてちょっと日光浴とかさせたりしてたら
根っこが出たり芽が出たり

せっかくなので葉挿しちゃん達の記録も残しておこうと思って

と、前置きを書いていたらデータが1度消えかけたので写真は明日アップします


ランキングに参加してます。
初心者にありがちよねー(笑)しかも葉挿しできない子もいるのよー
と思ったら初心者は卒業ですかね!?
