今日は7日の人たちの残した仕事がたんまりあったとかで、
もんくたれながら、仕事をしていました。
そして、なぜかチャレキャンでつかったうちの班のブルーシートとか、
中でしか使ってないのに、外で広げて拭いてました。
なんかそこに広げたら無駄に汚くなると思うんですけど・・・。
そして今日の利用団体は、スイカわりをしていたりして、
混ざりたい気持ちを抑えつつ、かたほうの調理をちょろみしてました。
小さい子達なんだけど、よくできてね、ちゃんと料理するんですよ。
まだ小学校低学年とか、4年生以下ぐらいなのに・・。
で、私はいつもどおり、ハートをズキューンされまして、
どうでもいいことを手伝ってしまいました。
包丁のみじん切りのしかたでも、重いものを持つ手伝いでもありません。
お肉のパックのラップはずしです。
どうですか、つぶらな瞳で「取れない・・」
って言われたら、どうしますよ、ええ、私には、
「ほら、がんばって取ってみな?」だの、
「包丁で切れ目をいれてみたら?」などいうことは一切できませんでしたさ。
包丁はちょっと危険そうだけど。
取ってあげようか?
うん
ありがとう
ハイキター
虜の完成ですよ。
ええ、もう、無理です、私には無理です。
彼女たちのためになることならなんでもします。
でもまあ、みじん切りとかは、結果できていたし、こう持ったほうがとかも
いわなかったなぁ、自分もろくにできないし、自分たちでやるのが
面白いキャンプなんだからね。
あんなに小さいのに、自分たちでやるなんて、ほんとどこぞのわんぱくな
ガキどもとは大違いだよ。